石窯パンの店 f.Dijon
石窯パンの店 f.Dijon
027-289-8851
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…11人
- お気に入り…1人
フルーツライブレッド
780円(ホール・税別) ※ハーフ 390円(税別)
前橋市小相木町にある、「石窯パンの店 f.Dijon」さん。店頭に並ぶパンは、なんと100種類以上!店内にある大きなスペイン製の石窯を主力に、パンの種類によって3つの焼き窯を使い分けています。今回ご紹介する「フルーツライブレッド」はスペイン製石窯で焼き上げた、お店イチオシのパンです。
最高級のライ麦粉と小麦粉をブレンドした生地に、レーズン、オレンジピール、くるみ、アーモンドを練り込んで焼き上げたハード系パンで、生地のほんのりした甘さとドライフルーツの香ばしさが美味しい人気のパンです。石窯の遠赤外線効果による輻射熱で焼き上げるため、表面はカリッとして中はもっちりとした理想的な仕上がりに。

ライブレッド系は、焼き立てよりも1~2日置いた方が味が落ち着いて美味しくなるのが特徴。スライスしてそのまま食べても良し、バターやチーズをのせても良し。紅茶やワインに良く合う、ちょっと大人のパンです。
この他、最高級の北米産小麦、発酵バターを使用した、リッチな味わいの食パン(税抜270円)や、焼きまんじゅう風のたれを塗って焼き上げた「石窯みそあんパン(税抜130円)」などもおすすめ。豊富な種類の中からぜひお気に入りのパンを見つけてみてくださいね。
パンの種類によって、焼き窯を使い分けるほか、生地の小麦粉も数種類の中から最適なものを選んでいるよ。どれも納得の美味しさ!

住所 |
小相木町660-2,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市小相木町660-2 |
---|---|
TEL | 027-289-8851 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
07:00~18:30
|
店休日 |
無休
※年末年始休業 |
駐車場 | 30台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめのクチコミ (28 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 三郎 さん (前橋市/20代/Lv.4) (投稿:2011/05/25 掲載:2011/07/07)
-
女性 くりーむぱん111 さん (前橋市/20代/Lv.26)
だいすきなお店です。ちょっと割高なのかな?とも思いますが行きやすさと美味しさで行っちゃいますよね~。ららん藤岡とかに可愛いバスで来てるのも見たことあります。 (投稿:2021/01/22 掲載:2021/01/25)
このクチコミに現在:10人 -
女性 ふ~福 さん (前橋市/30代/Lv.102)
食パンを良く買うのですが、今回はフルーツのパンとお昼にヒレカツサンドを買いました。毎回、パンの種類が多くてどれにしようか迷っちゃうんですよね。 (投稿:2020/12/02 掲載:2020/12/03)
このクチコミに現在:4人 -
女性 はーたか さん (高崎市/20代/Lv.18)
以前行ったことあるこちらのパン屋さん ぐんらぼさんのクーポンもあったので、 久しぶりに行ってきました! 広い店内にたくさんの種類のパンがあり迷いました。 どのパンも美味しかったのですが、1番味噌まんじゅうのようなみそあんパンと季節限定のマロンロールが気に入りました! 久しぶりに伺いましたが、やっぱり美味しいですね。 ぐーちょきパスポートでポイント倍になるので、また伺いたいと思います! (投稿:2020/10/03 掲載:2020/10/05)
このクチコミに現在:5人 -
女性 とと さん (前橋市/30代/Lv.28)
種類が豊富で美味しいパン屋さんです。お値段も良心的かと感じます。店舗外の販売もされているようで、前橋市の東の方のお肉屋さんの店頭でも買えます。安中市役所で時々販売されているという噂も…。私はこちらのお店に行くと、甘納豆みたいな豆がメロンパンに練り込まれたような豆パンをよく購入します。友人はクリスマスのシュトーレンをオススメしてました。 (投稿:2020/08/26 掲載:2020/08/27)
このクチコミに現在:5人 -
女性 オーマイガール さん (前橋市/30代/Lv.24)
育英高校近くにあるパン屋さん。看板も大きく、通りに面しているので分かりやすいです。済生会病院に毎月通うようになり、気になりだして…半年前にやっと初めて寄りました。それから、ハマってしまってわざわざ買いに行きます。とにかく種類が多いので、家族で好みが別れても大丈夫。ここの明太子フランスとクロックムッシュが好きです。レモンのパイとバナナの入ったパンも美味しかったです。値段も最近のパン屋さんの感覚でいくとお手頃価格かなと思います。ポイントカードもあり、ぐーちょきも使えて有難い。 (投稿:2020/08/25 掲載:2020/08/26)
このクチコミに現在:6人 -
女性 あずさ さん (前橋市/50代/Lv.25)
とにかく種類が豊富で何を買おうか迷うし、他にも欲しいパンがあるのでまた行きたくなります。なんと100種類以上のパンが店頭に並べられます。そして、どれも美味しそう。石窯で焼いたパン、ハード系も天然酵母のパンもお惣菜系のパンもとにかくたくさん、お手頃価格です。今日はLINEのお友達登録で300円引きしていただき、カレーパン、目玉焼きののったパン、板状のあんこのパン、バナナの入ったパン、パン職人の手作りクッキー等を購入。生地もパンによって違いますし、小麦粉も変えているようですし、窯もパンによって違う窯で焼いているようですね。色んなパンが楽しめて、しかもおいしい、おすすめのパン屋さんです。 (投稿:2020/04/26 掲載:2020/04/27)
このクチコミに現在:6人 -
女性 ふ~福 さん (前橋市/30代/Lv.102)
おすすめのフルーツライブレッドをいただきました。 レーズン、オレンジ、くるみ、アーモンドがたっぷり入ってて、食感がおもろい。 パンはライ麦パンで、ほんのり甘いです。 (投稿:2020/03/21 掲載:2020/03/23)
このクチコミに現在:6人 -
女性 えりこ さん (高崎市/30代/Lv.18)
ずっと行きたかったお店!やっと行けました。 たくさん種類があって迷いました。 チョコパン、メロンパン、クロワッサンなどを購入~!どれもおいしくてまた行きたくなりました。 (投稿:2019/12/16 掲載:2019/12/17)
このクチコミに現在:5人 -
男性 くつたろう さん (前橋市/30代/Lv.37)
フリーペーパーにクーポンがついていたり(ぐんラボ!さんでもクーポンがありますね)、新聞の折込チラシにクーポンがついていたりで目にする機会は多いのになかなかチャンスがなくて行けなかったf.Dijonさん。 やっと先日子どもを連れて行けました。 価格帯はこだわっているパン屋としては普通のお値段で、200円前後が多かったです。 お昼時に行ったのですが、次々の焼きたてパンが出て来て店員さんがアナウンスしてくれるので迷いに迷いました。 結果、カレーパンとベーコンエピを購入。 カレーパンは辛口もあるなか、普通のものを選んだのですが中のカレーが欧風カレーのようにマイルドでコクがあってとてもおいしかったです。スパイシー好きにはかなり物足りないと思いますあ、子どもでも食べられる味でした。 ベーコンエピはマスタードを薄く塗ってから焼いているのかな?という見た目でしたが、やはり食べるとほんのりマスタードを感じました。外側のカリカリと中のモチモチが癖になる味でした。 惣菜パンからおやつパンまでかなり種類があったので、また違うパンを食べに行って見たいと思います。 (投稿:2019/07/22 掲載:2019/07/23)
このクチコミに現在:5人 -
女性 ふ~福 さん (前橋市/30代/Lv.102)
夏の新メニューだというシチリアレモンクリームと岩塩を使ったパンを食べました。 さわやかであまずっぱい味でした。 (投稿:2019/07/21 掲載:2019/07/22)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。