草津温泉 ホテルヴィレッジ
草津温泉 ホテルヴィレッジ
0570-01-3232
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
草津618,
Kusatsumachi Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡草津町草津618 |
---|---|
交通・アクセス | 草津バスターミナルから車で3分・湯畑から徒歩15分程度 |
TEL |
0570-01-3232(代表) ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
[チェックイン]
15:00 [チェックアウト] 11:00 ※プランによって変わる場合がございます。 |
店休日 |
無休
■休館日あり(年4回予定)
■テルメテルメは不定休 |
駐車場 | 160台(大型バス可・草津バスターミナルから送迎あり) |
収容人数 | 全162部屋 |
ご予算 |
13,200円 ~
[ランチ予算]
1,100円 ~
[ディナー予算]
5,500円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【朝の森林浴散策】 | ホテルヴィレッジならではの四季折々の自然を体感できる森林浴散策。自然の中を歩き、素の自分の姿を取り戻してみませんか。森林浴散策後の朝食の味は格別です。 |
---|---|
【カフェ・ザ・フォレスト】 | 森のカフェにぴったりな木・緑・白を基調としたスタイリッシュな店内。wi-fiやコンセントも完備しているから、ちょっとした隙間時間のご滞在にも便利。駐車場も停めていただけるので、気軽に立ち寄れる。 |
【オリジナルコンテンツ 湯蒸し】 | 草津温泉の中でも希少な源泉のわたの湯。柔らかく肌触りのいい源泉独占してスタッフが付きっきりで指導。カラダを芯から温めて、発汗することでリラックスとリフレッシュが叶います。リピーター続出! |
お店・スポットからのメッセージ
四季折々豊かな自然の中でやすらぎのひとときをお過ごしいただけるリゾートホテルです。東京ドーム7個分の敷地には、宿泊施設の他にお子様からご年配まで幅広くお楽しみいただけるプールやスポーツアクティビティ、リラクセーション施設が充実。
※予算は平日1部屋4名でご利用いただいた場合のお値段です。
●草津にお越しの際は、一枚羽織れる上着をご用意いただくことをおすすめいたします。
●冬場は雪道装備をお願いいたします。
おすすめのクチコミ (22 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぐんたま さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31) (投稿:2012/05/01 掲載:2012/11/19)
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56)
とっても広い大きい施設です。ちょっと迷子になりそうなくらい広いですよ。カラオケやボーリングもあり、一泊じゃあ足りないくらい。プールもあるし。レストランもビュッフェやコース料理、選べます。お風呂も広くて露天もあり、おすすめ! (投稿:2022/12/29 掲載:2023/01/04)
このクチコミに現在:4人 -
さんしゃいん さん (男性/栃木県真岡市/30代/Lv.7)
初めて宿泊しました。すっごい広いですね。中のプールでゆっくり遊んで離れにあるログハウスに泊まりました。自然の中でゆっくりできて大満足。狭いけどキッチンも完備だったので連泊のインバウンドとかに良さそう。ご飯はバイキングでしたがスタッフの方の気遣いが光っていて安心して食べられました。また行きたいです。 (投稿:2022/08/27 掲載:2022/08/29)
このクチコミに現在:1人 -
団子母 さん (女性/前橋市/40代/Lv.67)
子連れ旅行にぴったりなこちらのホテル。いざとなれば、一日ホテルでも楽しめます!プールあり、工作教室あり、クイズラリーあり、ボウリングあり…など、書ききれないほど。さらに無料のバスも充実していて、昼間はバスターミナル(湯畑まで徒歩5分)、夜間は湯畑まで。料理はバイキングで、子どもの好きなメニューも充実。草津はやっぱり温泉がサイコーですね。強いお湯なので、赤ちゃんは注意してあげた方がいいかも。ジブリ作品の千と千尋の神隠しというと四万温泉が有名ですが、実は音源は、このホテルで撮ったそう!サイン色紙が飾られていました。金平糖とまっくろくろすけが可愛い!この前を通るたびに子どもが歌っていたのがツボでした(笑) (投稿:2021/12/05 掲載:2021/12/07)
このクチコミに現在:3人 -
hiimama さん (女性/栃木県宇都宮市/30代/Lv.28)
ホテル内に、プール、ゲームセンター、ボーリング場、お外にはアスレチックもあり、外に出なくてもたっぷり遊ぶことができます(^_^)子供連れの方や、お天気が不安な時はヴィレッジさんでの滞在がおすすめです(*^^*) (投稿:2021/08/09 掲載:2021/08/11)
このクチコミに現在:1人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/20代/Lv.42)
草津温泉に宿泊した際に、こちらの室内プールを利用しました。天気があいにくの雨だったのですが、室内のため子どもも一緒に楽しめました。ぐーちょきパスポートをもっていると割引になるのも嬉しいです。 (投稿:2020/07/26 掲載:2020/07/27)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:5人
-
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
『ゆく年くる年お年玉プレゼントキャンペーン』で当選して、今頃になってしまいましたが宿泊してきましたー☆ ホント大きいホテルで、大浴場はもちろん、テルメテルメ(プール)・ボウリング場などもあり、遊び放題のパスポートがついていたので思いっきり楽しめました! 2歳の子供は、今回が大きいプールデビュー!怖がるかな⁈と心配していたけど、全くなく(^_^;)めちゃくちゃはしゃいで喜んでいました❤︎ 食事は夕食・朝食ともバイキングで種類もかなりあり、とっても美味しく大満足☆ 湯畑へ行くのにも、ホテルからシャトルバスが運行されているのでとても便利です。 本当に楽しい家族旅行ができました。ぐんラボ!さん、ありがとうございました。 (投稿:2018/07/14 掲載:2018/07/17)
このクチコミに現在:6人 -
辛口おばさん さん (女性/高崎市/50代/Lv.14)
ぐんラボ 行く年来る年 お年玉キャンペーンに当選し、宿泊させていただきました。1回の投稿では伝えきれないため、続きの投稿です。ここでは、夕・朝共にバイキングの食事についてです。夕食会場は2カ所あり、若干内容が異なるため、メニュー表が貼ってあります。これが、どちらも甲乙つけがたく、嬉しい悩みに繋がります。(苦笑)連泊する方には良いですね。和・洋・中とバランス良く揃い、特に三玄豚のしゃぶしゃぶと、こしあぶらの天ぷらが美味しかったです。翌朝、朝の森林浴散歩に参加してからの朝食は、五臓六腑に染み渡り、牛乳が格別に美味しく、これは是非飲んでいただきたいと思います。これから迎える夏休みや紅葉シーズンの旅行を草津にとお考えの方、場所未定の方も、三世代旅行や、親戚一同集まる記念日を兼ねての旅行等々どんなシチュエーションにも対応可能なこのホテルを候補にしてみてはいかがでしょうか・・・興味を持たれた方は、早速ホームページにアクセスしてくださいませ。 (投稿:2017/06/03 掲載:2017/06/05)
このクチコミに現在:5人 -
辛口おばさん さん (女性/高崎市/50代/Lv.14)
行く年来る年 お年玉キャンペーンに当選し、草津高原の広がる緑豊かな森と、多彩なアクティビティが人気のホテルに宿泊させていただきました。 遊び放題リゾートパスポート付きで、初アーチェリーに挑戦したり、人気のスパ施設テルメテルメを楽しむことができました。このパスポート、屋内外で様々な施設を利用することが出来るため、お得なようです。とても1日では遊びきれないくらい充実しています。チェックイン前からチェックアウト後の夕方まで利用することができるようなので、1泊のみでも、事前調べをして時間を無駄なく活用することをお勧めします。また、あちこちレジャーで動き回るのが苦手な方や、飽きてしまうお子さん連れの家族には、ここに到着さえすれば、レジャーにはことかかないため、思う存分楽しめると思います。また観光地湯畑には、ホテルからシャトルバスが随時運行しており便利です。私は、千と千尋の神かくしのモデルにもなった幻想的なライトアップの風情を楽しんできました。 温泉は、湯畑源泉と、万代鉱源泉のふたつを楽しむことができ、さすが12年連続日本一の名湯だけあって、お湯の素晴らしさは肌で実感できます。 (投稿:2017/06/03 掲載:2017/06/05)
このクチコミに現在:5人 -
ぬしゅてぃもん さん (女性/埼玉県川口市/30代/Lv.2)
とにかく夕ご飯のブッフェが豪華。 温泉にプール、周辺施設も充実でホテルの中だけで楽しめます。 周辺観光地もバスで行けばすぐなのもポイント高いです。 (投稿:2017/01/30 掲載:2017/01/30)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。