石井山三光院 珊瑚寺
石井山三光院 珊瑚寺
027-288-3503
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 春…2人
- 行ってみたい!…2人
- 癒される…1人
全部見る
住所 |
富士見町石井1227,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市富士見町石井1227 |
---|---|
TEL |
027-288-3503 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 一般40台、バス5台 |
リンク |
オススメ
【珊瑚寺七不思議】 人の代わりに信州善光寺にお参りしたとされる『臥牛石』や、乳の出が良くなるといわれている『乳房の銀杏』など、至る所で仏様の心に触れながら境内散策を楽しめます。 | |
【上州七福神】 徳川家出生の地である上州で古くから祀られてきた七福神を選び、巡拝のコースを設定しています。珊瑚寺では商売繁盛・豊漁繁栄の神として信仰されてきた恵比寿尊天を祀っています。 | |
【東国花の寺百ヶ寺】 珊瑚寺を代表する桜や地蔵堂参道に群生するつつじ、紫陽花など、可憐な野の花や野鳥が、訪れる人を楽しませます。 |
お店・スポットからのメッセージ
807年に勝道上人により開山された、天台宗のお寺です。桜やつつじ、紫陽花をはじめ、四季を通じた花の名所として知られ、群馬百景にも指定されています。その景観と昭和52年より朝と夕にならしている鐘の音が、訪れる人の心を癒やします。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ミック・ビーグル さん (女性/前橋市/30代/Lv.17) (投稿:2012/04/17 掲載:2012/06/07)
-
このクチコミに現在:4人
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.76)
4/13 桜がきれいと聞いて初めて伺いました。ソメイヨシノがちょうど満開でまぶしいくらいきれいでした。また桜だけでなくツバキやニリンソウなどいろいろな花がさいていました。 (投稿:2017/04/25 掲載:2017/04/25)
このクチコミに現在:6人 -
ぐんたま さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)
桜が美しいことで知られますが、一年を通して静かな、美しい風景を楽しむことができます。以前、1月に行って雪が降ってすごく寒かったんですが、鐘の音で池の周りの風景はさらにしんとして、まっさらな気持ちでお正月を迎えることができました。庭を歩くと静謐感にあふれ、京都のお寺に行ったような、毒が抜けた気分になります(笑)。少し寒くても行く価値がありますよ。 (投稿:2013/11/18 掲載:2013/12/17)
このクチコミに現在:4人 -
TwinsP さん (男性/前橋市/50代/Lv.2)
本堂裏手の彼岸桜が咲き出しました。ソメイヨシノも数日以内に開花しそうです。 (投稿:2013/03/23 掲載:2013/03/27)
このクチコミに現在:1人 -
ミック・ビーグル さん (女性/前橋市/30代/Lv.17)
桜やツツジ、菖蒲など春になると、美しい景色が楽しめます。池の鯉をぼーっと眺めるのも、癒しになります。春になると必ず訪れます。朝夕、時間になると鐘の音が聞こえ、風情があります。 (投稿:2012/04/17 掲載:2012/06/07)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。