吾妻公園
吾妻公園
0277-22-8636
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
宮本町3-10-1,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市宮本町3-10-1 |
---|---|
交通・アクセス | 北関東自動車道太田桐生ICより車30分 北関東自動車道太田藪塚ICより車30分 |
TEL |
0277-22-8636 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 | |
駐車場 | 53台 |
リンク |
最新情報
オススメ
チューリップまつり[4月上旬から中旬(春)] | |
花菖蒲まつり[6月上旬から中旬] | |
洋らん展[2月上旬] |
お店・スポットからのメッセージ
市街地から一歩足を踏み入れると、現れる植物公園です。四季折々の花々が咲き乱れ、訪れる人の心をいやします。吾妻山や鳴神山へのハイキングコースの起点としても利用されています。
※表示の電話番号は吾妻公園管理事務所の番号です。
おすすめのクチコミ (22 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ローズマリー さん (女性/前橋市/50代/Lv.16) (投稿:2012/08/01 掲載:2012/09/05)
-
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
昼頃いったら駐車場がいっぱいで、路駐する人も多数!3月末ということですが今日も暑い行楽日和♪チューリップは4月下旬が見頃ということで、まだ早い?かと思いきや先取りで咲いてました笑キレイ (投稿:2024/03/31 掲載:2024/04/01)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
4月9日で満開でした。少し散っているチューリップもあるので、早めがいいです。 今年はなんでも 早めに咲きますね。かわいかったです。 (投稿:2023/04/12 掲載:2023/04/13)
このクチコミに現在:2人 -
二児ママ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.32)
チューリップ畑を見に行きました。平日にも関わらず駐車場は満車状態。バイキング者で賑わってました。チューリップは上の方が満開。下はまだまだでしたので4月中頃が見頃でしょうか。 (投稿:2022/04/03 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:4人 -
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
吾妻山に行くのに公園を抜けていきます。階段のように整備されていますが、山を登り始める前に既に汗だくになりましたよー (投稿:2021/08/25 掲載:2021/08/25)
このクチコミに現在:6人 -
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
16年ぶりくらいに行きました!しっかりと整備されているんですね!菖蒲と水辺が綺麗ですし、お花も咲いていました。梅雨の貴重な晴れ間です。 (投稿:2021/06/20 掲載:2021/06/21)
このクチコミに現在:5人 -
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
チューリップが満開と聞いて、春をみつけに行ってきました。色とりどりのチューリップがたくさん咲いていて、本当に綺麗ですよ!うぐいすも鳴いていて、ホーホケキョ♪の声と共に、満開のチューリップに癒されました(^-^) (投稿:2021/04/07 掲載:2021/04/08)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:8人
-
プリン侍 さん (男性/高崎市/50代/Lv.74)
森の中、自然豊かで心癒される公園です。聞こえてくるのは鳥のさえずりと風にそよぐ木の葉の音だけ。今は緑がありませんが春のチューリップの季節に改めて来てみようと思います。 (投稿:2020/02/02 掲載:2020/02/03)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:4人
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.76)
6/6朝の新聞にこちらの菖蒲が見頃と写真が掲載されていたので、さっそく出かけました。菖蒲の花は500株とそれほど多くはありませんが、こじんまりと数種類の菖蒲の花が咲いていてとてもきれいでした。今日はちょっと暑くなって33℃菖蒲も暑くてちょっとかわいそうな感じでした。こちらの駐車場は初めての人にはちょっとわかりづらいかもしれませんが光明寺の奥にあるのでこのお寺を目指してきてお寺の駐車場の先に公園の駐車場があります。トイレも女子は和式・洋式各1ありとてもきれいです。 (投稿:2019/06/06 掲載:2019/06/07)
このクチコミに現在:7人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。