赤城大鳥居
赤城大鳥居
027-235-2211
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
富士見町小暮305-4,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市富士見町小暮305-4 |
---|---|
交通・アクセス | 駒寄PA(ETC専用)より約25分 |
TEL |
027-235-2211 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 | |
駐車場 | なし |
オススメ
高さ21.3m、柱間約14.0m、笠木巾28.0m、柱径1.7m | |
額に書かれた「赤城山」の字は、江戸時代の大書家、角田無幻の書のコピーで、当時の額は現在、県立赤城公園ビジターセンターに保管されています。 | |
現在の鳥居は平成22年に塗り替えられたものです。 |
お店・スポットからのメッセージ
発祥は天明4年、全国的な飢饉や浅間山大噴火などの不安から赤城山の鎮魂加護を祈念して現在の地に「一之鳥居」と称し建設したことが始まりです。現在の鳥居は、昭和40年の道路拡張の際に当時の前橋観光協会が中心となって浄財を募り、建設されたものです。
前橋観光コンベンション協会(027-235-2211)
おすすめのクチコミ (35 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
焼きまる子 さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51) (投稿:2012/07/13 掲載:2012/10/29)
-
プリン侍 さん (男性/高崎市/50代/Lv.74)
大沼に行く際必ずくぐるのがこの大鳥居です。一度県外の方を乗せた時に驚いていました。ここを通過すると赤城に向かってるんだなーって実感しますね。 (投稿:2024/08/06 掲載:2024/08/06)
このクチコミに現在:5人 -
わわわ さん (女性/前橋市/30代/Lv.48)
天気がよく雲があまりなかったので赤城が良く見え、鳥居・空がとてもキレイでした。鳥居の赤が映えていいです。 (投稿:2024/06/21 掲載:2024/06/21)
このクチコミに現在:4人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
今日はお天気が良く雲一つなかったので、赤城山の上までくっきり見えました。家族3人、有り難く通らせていただきました。 (投稿:2024/03/31 掲載:2024/04/01)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
いつもは上る方から写真を撮るので、今回は下りで撮ってみました。どちらから見ても厳かですねー!いつも見守ってくださりありがとうございます。 (投稿:2024/02/06 掲載:2024/02/06)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
久々に通りました。国道18号から見える高崎の八幡八幡宮の鳥居も大きいですが、こちらも立派ですね。しっかりくぐらせて頂きました! (投稿:2024/02/04 掲載:2024/02/05)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
小雨だったので写真はいまいちですが、やっぱり大鳥居を通ると有り難い気持ちになります。久々だったので、心を込めてご挨拶しました。 (投稿:2023/07/13 掲載:2023/07/14)
このクチコミに現在:1人 -
わわわ さん (女性/前橋市/30代/Lv.48)
赤城、富士見方面に来たので寄りました。天気が良く青空に赤い鳥居が映えます。たんぽぽと一緒に撮影♪綿毛もかわいいです。 (投稿:2023/04/21 掲載:2023/04/21)
このクチコミに現在:1人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
雲一つない様な大鳥居の赤が映える青空でした。大鳥居をくぐる時に神様にご挨拶すると、赤城三夜沢神社での水汲み時、他の方々とかぶらない様な気がします。今日も待ち時間0でした。ありがたい神様の大鳥居です。 (投稿:2023/02/02 掲載:2023/02/02)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
赤城山の紅葉が始まったとニュースでやっていたので交通量が多く、いつもはスルスル通る大鳥居の道もけっこう時間がかかり通過しました。この大鳥居の下を通ると赤城山エリアに入ったな〜と実感します。 (投稿:2022/10/28 掲載:2022/10/28)
このクチコミに現在:3人 -
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
赤城方面へ向かう時、かならずここを通っていきます。「赤城山」の文字を見て、坂道をぐんぐん上がっていくと、赤城にきたな〜とつくづく。夏空に赤の鳥居が本当に綺麗です! (投稿:2022/08/22 掲載:2022/08/22)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。