高崎公園
高崎公園
027-325-2057
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
宮元町127,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市宮元町127 |
---|---|
TEL |
027-325-2057 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | (15台) |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
オススメ
【春の桜】 数多くの桜の木があります。桜の時期には、多くの屋台が並び、昼夜を問わずお花見の人々で賑わっています。 |
お店・スポットからのメッセージ
市庁舎の南側に隣接する高崎では2番目に古い公園です。春は満開の桜の下でお花見、夏は木陰で噴水を楽しみ、秋は銀杏の落ち葉を踏みしだき、冬は木漏れ日のもとを散策するなど、四季を通じていろいろな花々が咲き憩いの場として愛されています。
※お問い合せの際は、027-325-2057(高崎公園事務所)、または027-321-1272(高崎市公園緑地課)まで。
おすすめのクチコミ (32 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49) (投稿:2013/04/04 掲載:2013/07/10)
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
2か月ぶりの高崎公園です。 夏は花が少ないのか、観葉植物が多かったです。また秋に来たいとおもいます。 (投稿:2023/08/17 掲載:2023/08/17)
このクチコミに現在:2人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.103)
下小塙のあらいやさんでそばを頂いた後、烏川のサイクリングロードを通って、国道17号線にかかる立派な歩道橋から寄りました。動物コーナー脇のシンフォニーガーデンが小さいながら丹精されていてきれいでした! (投稿:2023/06/18 掲載:2023/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
1か月前に行きましたが、その時とはまったく違うお花が咲いていました。 アナベルもきれいですし、外国の変わったお花が咲いていました。 (投稿:2023/06/12 掲載:2023/06/12)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
動物園の隣にあるイングリッシュガーデンです。 季節で様々な花が咲き、よく手入れされていますね。 日本サクラソウがきれいに咲いていました。 (投稿:2023/05/11 掲載:2023/05/11)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.103)
お花見シーズン真っ盛り、お店もたくさん出て賑わいが戻った感じですね!散り始めの桜吹雪がきれいでした♬ (投稿:2023/04/01 掲載:2023/04/03)
このクチコミに現在:2人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
2023.3.26に行って、桜は見ごろです。 雨に濡れた桜も、しっとりきれいですね。 ガーデニングコーナーのクリスマスローズも見ごろで、かわいかったです。 (投稿:2023/03/27 掲載:2023/03/27)
このクチコミに現在:2人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.103)
自転車で聖石橋を渡って、頼政神社近くの入口から初めて入りました。南から入ると正面が市役所ですね。写真では小さいですが、国道17号線沿いの展望スペースから白衣観音がよく見えました♬ 寒い今日も動物たちは元気でした! (投稿:2022/12/25 掲載:2022/12/26)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.103)
今日は人少なめ。奥のガーデンはちょうど業者さんがお手入れ中で、動物コーナーを回ってみました。写真にないニホンザルまで色々いて、キッズには楽しいスポットですね♬ 細かめの金網で囲われているので、近付いて見てみて下さい! (投稿:2022/09/17 掲載:2022/09/20)
このクチコミに現在:2人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
公園奥の動物がいる辺りに、イングリッシュガーデンがあります。 遅咲きのばらが咲いていて、夏の花も見ごろでした。 (投稿:2022/07/08 掲載:2022/07/08)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.57)
初めて高崎公園に来た時「なんでたぬきの像が⁈」と不思議でしたが、図書館から借りた本で解決!!(o^^o) これ、たぬきじゃなくて「ムジナ」なんですね。笑。群馬はムジナ大国。高崎公園あたりでは、昔からよく人々がムジナに騙されていたそうです。(→なので悪さをしない様にお祀りしてるらしいです)でも、またまた図書館から借りてきた本によりますと、高崎公園周辺では近年でもムジナに騙された方がいらっしゃるそうです。(かくゆうワタクシも先月長野でムジナに騙されました〜。笑。だ〜れも信じてくれないけどホントです!!) (投稿:2022/06/24 掲載:2022/06/24)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。