谷川岳天神平スキー場 by星野リゾート
谷川岳天神平スキー場 by星野リゾート
0278-72-3575
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
湯檜曽湯吹山国有林,
Minakamimachi Tone-gun,
Gunma 利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林 |
---|---|
交通・アクセス | 関越自動車道水上ICから約25分/上越線水上駅から谷川岳ロープウェイ行きバスで約25分/上越新幹線上毛高原駅から谷川岳ロープウェイ行きバスで約50分 |
TEL |
0278-72-3575 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0278-72-5834 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
[夏期] (4月下旬~11月)
平日8:00~17:00 土日祝7:00~17:00 *リフト最終 16:30 [冬期] 〈2022年12月~2023年3月17日〉 全日8:30~16:00(リフト最終 15:00) 〈2023年3月18日~4月16日〉 全日8:00~17:00 *リフト 8:30~15:30 |
店休日 |
不定休
2023年1月10日~3月14日の毎週火曜日定休
|
駐車場 | 12月~4月(冬期)700台 ※平日500円(1月2.3日除く)、土日祝1,000円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
[チケット料金] ロープウェイとリフトのセット1日券 *ロープウェイ(上り)利用の回数無制限です。 |
[1日券] 大人 6,000円 子ども1,500円 |
---|---|
【バラエティ豊かなゲレンデ】 数カ所のリフトとロープウェイを利用した、さまざまなゲレンデがお出迎え。なだらかな初級コースから、ロング&高難度なエキスパートコースまで、レベルに合わせ誰もが楽しめます。 | |
【日本百名山・谷川岳】 ゲレンデのひときわ近くにそびえる谷川岳の双耳峰は、雪をかぶり幻想的な美しさ。この絶景を楽しみながら滑走することができます。 |
お店・スポットからのメッセージ
ロープウェイで登った先に広がる広大な50ヘクタールのゲレンデ。周囲を標高2,000m級の雄大な山並みが取り囲み、その気象下から極上のパウダースノーを楽しめます。初級から超上級エキスパートまで、バラエティ豊かなコース展開は大満足の滑り心地!
※レンタル料金・内容についてはホームページにてご確認ください。
※レンタルの際は代表者様の身分証明書の提示が必要です。
※天候によりやむを得ず休場する場合がございます。
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
かん さん (男性/前橋市/30代/Lv.9) (投稿:2012/10/26 掲載:2014/01/15)
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
紅葉を見に、行ってきました。 真っ盛りで、ロープウェイから見る景色は、素晴らしいものでした。 駐車場が広く、利用しやすいです。 (投稿:2020/11/02 掲載:2020/11/02)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:5人
-
ちゃびむ さん (男性/埼玉県狭山市/40代/Lv.4)
3月2日に家族で、谷川岳天神平スキー場に行ってきました!天気は快晴、谷川岳をバックにスキー、スノーボードを思い切り楽しみました。やっぱり天気が良いと、テンション上がります!標高が高いので、雪質、景色共に素晴らしいです。写真も沢山撮りました。シーズン終盤ですが、まだまだ楽しみたいと思います。当日は天神バンクドスラローム大会が開催されていました。皆さん、ハイレベルでびっくり!いつか自分も参加してみたいです。 (投稿:2019/03/09 掲載:2019/03/11)
このクチコミに現在:5人 -
トルネード さん (男性/埼玉県春日部市/40代/Lv.4)
リフト券をいただきありがとうございました。早速すべりに行ってまいりました。今まで行く機会が全くなかったスキー場なのですが、まず最初に、一般的なスキー場とは違う!と感じました。まずはロープウェイで山の上のほうまで一気に上がり、その場所がスキー場になっています。スキー場の一番低い場所がロープウェイを降りたところですので、スキー場の一番低い場所でもそれなりに標高が高いんです。そのため積雪は豊富で、雪質も抜群!なるほど5月まですべれるわけだと思いました。また、他のスキー場のようにコースが整えられすぎていないため、自然の山の中ですべっている感覚になれて、とても楽しかったです。パウダースノーも味わえて、いい思い出になりました。 (投稿:2019/02/11 掲載:2019/02/12)
このクチコミに現在:6人 -
アルチ14 さん (男性/神奈川県藤沢市/50代/Lv.3)
圏央道が開通してから、神奈川から群馬はとても近くなり、白樺湖が終わつて週末の関越の混雑もなくなる春からは群馬のシーズンになりました。昨シーズン初めて谷川岳天神平に行きました。春の陽光の中、谷川岳を臨みながらコブコースを満喫し、ビールも美味くてもうホント最高でした!また行きたいです。(写真は2018.4.21の天神平からの谷川岳。キレイです。) (投稿:2019/01/17 掲載:2019/01/18)
このクチコミに現在:5人 -
ごんたけ さん (男性/東京都新宿区/50代/Lv.3)
学生時代よく行きました 東京からも気軽に行けて、ゲレンデもとても良かった 無理せず行けるのが一番です (投稿:2015/12/16 掲載:2015/12/16)
このクチコミに現在:6人 -
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)
ここ数日、寒い日があり降雪してます。3月下旬ですが、標高が高いこともありまだまだ雪質はいいですよ。天神平からは谷川岳山頂まで登山もでき、最近話題もバックカントリーも可能ですが、安易な気持ちではスキー場の外に出ないようにしましょうね。 (投稿:2015/03/24 掲載:2015/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)
人工雪なし、天然のパウダースノーが自慢のスキー場です。車でもいけますが、水上駅や上毛高原からバスも出てるので、雪道に自信のない方も安心してね。お出かけ前に、リフトの運転状況を確認するといいですよ〜 (投稿:2014/12/18 掲載:2014/12/19)
このクチコミに現在:6人 -
かん さん (男性/前橋市/30代/Lv.9)
全長が2km以上あるロープウェイに乗ってゲレンデに着くと思った以上の積雪が。これなら5月まで滑れるのも納得です。コンディションが良ければロープウェイ乗り場まで滑っておりられます。 (投稿:2012/10/26 掲載:2014/01/15)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。