Itoyacoffee factory
Itoyacoffee factory
0277-46-7878
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- ひとりで…1人
- 癒される…1人
全部見る
住所 |
仲町3-15-20,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市仲町3-15-20 |
---|---|
交通・アクセス | 両毛線の「桐生駅」より徒歩10分 |
TEL |
0277-46-7878 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~19:00
|
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | 10台 |
席数 | 25席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
各ブレンドコーヒー 100g~ | 637円 |
---|---|
本日のスペシャルティコーヒー(ポットサービス) | 486円 |
オレンジのキャトル・キャール | 390円 |
お店・スポットからのメッセージ
コーヒーは同じ国でも、地域によって味わいが異なります。そういったコーヒー豆の魅力を伝えていき、生産地とお客様の架け橋になれたらと思っています。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ボウイ さん (男性/桐生市/20代/Lv.24) (投稿:2015/07/27 掲載:2015/07/28)
-
ねこさち さん (女性/桐生市/40代/Lv.18)
桐生市相生町の伊藤屋コーヒーさんの別店舗さん。ブルックリンスタイル風のアトリエも併設している様子。ものづくりの街桐生にピッタリのカフェ。 伊藤屋コーヒーさんの、少し酸味のあるコーヒーが美味しい^_^ 。1人でゆっくりして味わって過ごすのにぴったりなカフェです♪ (投稿:2022/01/21 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
買い物帰りに寄って、カフェラテテイクアウトしました。 量もたっぷりで、車の中で飲めて、おいしかったです。 (投稿:2021/09/09 掲載:2021/09/13)
このクチコミに現在:4人 -
あぼかどん! さん (女性/みどり市/30代/Lv.19)
用事があり時間を潰すために立ち寄りました。 いつも一号店の方に行くので初めての2号店です。 雰囲気は明るめでどことなく、開放感を感じます。 暑かったのでアイスコーヒーとソフトクリームを頼みました。 奥には大きい焙煎機があり、ファクトリーらしさが素敵です。 (投稿:2021/08/10 掲載:2021/08/12)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:5人
-
とっちおとめ さん (女性/栃木県足利市/40代/Lv.7)
本店が満車だったので、初めてこちらに来ました。以前工場だった面影があり、入る前はカフェに来たと思えませんでしたが、駐車場でもコーヒーの香りはしていました。本日のコーヒーはポット提供でたっぷり飲めます。コーヒー用ミルクもたくさんあってありがたかったです。ブルーベリーチーズケーキはちょうど良い酸味で美味しかったです。 (投稿:2019/06/30 掲載:2019/07/01)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:4人
-
kiyoken さん (女性/栃木県足利市/40代/Lv.12)
アイスコーヒーが飲みたくなって、訪問。お店の方からアドバイスをいただいて、フレンチブレンド200gを購入しました。好きな時に飲めるよう豆を常備するのもいいですよ。お店で飲むのはもちろんおいしいですが、自分なりに淹れ方を工夫してみるのも楽しいです。 (投稿:2018/05/02 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
ちゃna さん (女性/桐生市/10代/Lv.63)
シンプルでオシャレな店内には珈琲の香りが漂い、 その場でいすに座り飲むこともできます。 豆だけも買えます。その際は1杯サービスドリンクを出してくれます。 カプチーノの場合が多いです。お子さんには甘いミルクたっぷりのカプチーノを出してくれますよ~ (投稿:2016/12/16 掲載:2016/12/17)
このクチコミに現在:8人 -
ちび助 さん (男性/桐生市/30代/Lv.8)
お洒落な珈琲ショップです。 店内で軽食と共に美味しい珈琲が飲めます。 今回はテイクアウトでしたが、カフェオレがとても美味しかったです。某有名店よりも美味しいと思います。 贈り物にも良さそうな商品もありました。 (投稿:2016/04/19 掲載:2016/04/19)
このクチコミに現在:3人 -
ボウイ さん (男性/桐生市/20代/Lv.24)
お店にも行きますが、お土産などにも伊東屋珈琲のコーヒーをいただくことがあります。夏にはアイスコーヒーがおいしいですね♪去年くらいに新しくオープンした2号店ができたおかげで家からも近くなり、通いやすくなりました。2階はギャラリーにもなっているので、定期的に行ってもたいくつすることがありません! (投稿:2015/07/27 掲載:2015/07/28)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。