草津ガラス蔵
草津ガラス蔵
0279-88-0030
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- オシャレ…1人
- 癒される…1人
住所 |
草津483-1,
Kusatsumachi Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡草津町草津483-1 |
---|---|
TEL |
0279-88-0030 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~18:00
※変動あり
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 有料駐車場15台 |
リンク |
オススメ
【草津温泉硝子】 草津温泉のエメラルドグリーンに輝く温泉をイメージして創られた、当店でしか手に入らないガラスです。各種アクセサリー、グラス、食器など手作りでひとつひとつ丁寧に創っております。 | |
【とんぼ玉創作体験】※小学校高学年以上から 初めての方でも親切丁寧にインストラクターがご指導いたしますので安心して参加いただけます。ぜひご予約ください。 予約:0279-88-0050 |
2,000円(税別)~ |
---|---|
【元祖 草津温泉たまご】 草津で唯一の温泉たまご専用の温泉で、ひとつひとつおいしく作っています。たまごの中に温泉の成分が含まれてひと味違った温泉たまごができます。 |
1ヶ120円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
1号館~3号館がありまして、1号館はガラス器や草津名物の温泉たまご。2号館はとんぼ玉創作体験。3号館はガラスアクセサリーなどです。特に草津温泉硝子は旅行のお土産に、ご自分用にも大変喜ばれております。ぜひお立ち寄りくださいませ。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、しばらくの間とんぼ玉創作体験をお休みしたおります(再開未定)。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24) (投稿:2015/11/30 掲載:2015/12/16)
-
このクチコミに現在:3人
-
hiimama さん (女性/栃木県宇都宮市/30代/Lv.28)
湯畑散策をしていると、美しい硝子細工に目が止まります(^^) 小さい子供連れの方は注意が必要ですが、草津旅行のお土産に素敵な硝子アクセサリーがたくさんありました(^_^) (投稿:2021/08/09 掲載:2021/08/11)
このクチコミに現在:2人 -
まみこあら さん (女性/前橋市/20代/Lv.46)
西の河原からも湯畑からも歩いていける距離でした。アクセサリーや食器の他にも本当にかわいらしい蛙やおたまじゃくしなどの置物もあり、素敵でした。価格は500円で買えるものもあり、アクセサリーも2000円あれば買えます。( =^ω^)高価なものもあるので、見ていても非常に楽しかったです!ただし、小さなお子さまと大きなリュックの方はかなりご注意ください! (投稿:2021/05/05 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:3人
-
hiimama さん (女性/吾妻郡草津町/20代/Lv.28)
店舗の外で、ついさっきまで温泉に浸かっていた出来立ての温泉卵がいただけます(^^)温泉地で風情を感じながらいただく温泉卵はやはり格別です!ガラス製品もとても美しく、暑い夏には涼やかな気持ちになれます(*^^*) (投稿:2019/07/23 掲載:2019/07/24)
このクチコミに現在:5人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.76)
ガラスの品物がたくさんありかわいいし癒されますー。デートに良い場所ですね。 (投稿:2019/06/07 掲載:2019/06/07)
このクチコミに現在:5人 -
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
絶対ココへは行きたい!とチェックしていたガラス蔵さん。 ホント素敵なブルーのガラス器☆見ているだけで外の暑さも忘れて、本当に癒されました。 (投稿:2018/07/16 掲載:2018/07/17)
このクチコミに現在:5人 -
muhta さん (女性/前橋市/40代/Lv.31)
草津温泉湯畑から歩いて5分くらい?温泉ガラスを扱うお店草津ガラス蔵さん。ガラス製品のお店に温泉卵?なんて思いながら、温泉に浸かっている卵をみて温泉地に来たなら、やっぱり買うでしょ!1個120円です。箱根や別府の黒たまごと違って柔らかい(・∀・)こちらのは、卵がけご飯にしたい卵でした。 (投稿:2016/12/12 掲載:2016/12/12)
このクチコミに現在:6人 -
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24)
いろいろなガラスの食器やアクセサリーが販売されている中で、渡しは草津温泉ガラスのピアスを買いました。とっても素敵な色のガラスで、青白く光り輝いていました。グラスや食器だとけっこうお値段もしてしまうのですが、ピアスなら手が届くし身につけるとなんだか温泉パワーをもらえるような気がします。トンボ玉の体験は終わってしまっていたので、次回は体験してみたいと思います。 (投稿:2015/11/30 掲載:2015/12/16)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。