銘酒SALON KOKORO
銘酒SALON KOKORO
027-326-8886
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
ARCHI building 3F, 旭町37-6,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市旭町37-6 ARCHI building 3F |
---|---|
TEL |
027-326-8886 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
18:00~23:30
|
店休日 |
日曜日
第1・第3月曜日
|
駐車場 | なし |
席数 | 18席 |
ご予算 | 2,500円 ~ 3,500円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
新政酒造さんのお酒。秋田県の酒造会社です。現存する市販清酒 酵母中では最古となる「きょうかい6号」の発祥蔵でもあります。 | |
前橋市の町田酒造さんのお酒。女性杜氏さんが仕込む、フルーティーで上品なお酒。 | |
山形県の日本酒、高木酒造株式会社さんが醸す銘柄、十四代のご用意もあります。 |
お店・スポットからのメッセージ
店主がすべて味見をしセレクトした、全国各地の地酒をご提供させて頂いております。日本酒に合う「おつまみ」「家庭料理」もご用意しております。常時100本ほど用意しておりますので、お好みの銘酒を見つけにいらしてください。
店内での泥酔、またはご来店は退場及びお断りすることがございます。
おすすめのクチコミ (4 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98) (投稿:2016/06/24 掲載:2016/08/29)
-
くりーむだるま さん (女性/高崎市/50代/Lv.32)
あまり量は飲めないけど色々試したいのできき酒セットを2回。好みをマスターに言うとセレクトもしてくれるし、選んだお酒の説明も丁寧です。つまみの、りゅうきゅう(鯵)もめちゃ美味しかったです。 (投稿:2019/08/03 掲載:2019/08/05)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:3人
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2018年6月8日(金)曇 19:01訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市旭町(高崎駅西口)にある『銘酒サロンココロ』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、右側手前にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が9人いて、その後、3人が来店して満席状態になりました。 ●今回は、「KOKOROの自家製タレの冷奴&店主オススメ日本酒3種飲み比べ」をチケット1枚で注文しました。 ●町田酒造55は、甘くて口当たりが良くて美味しかったです。 ●モダン仙禽(せんきん) 無垢(むく)は、少し甘い辛口できれのよい日本酒で美味しかったです。 ●九頭龍は、甘さ控えめで辛口の日本酒でした。 ●良い雰囲気で美味しい冷酒を楽しむ事が出来るので、また、次回も訪問したいと思います。 (投稿:2018/06/10 掲載:2018/06/11)
このクチコミに現在:4人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
2016年6月23日(木)晴 20:40訪問。 今夜は、群馬県高崎市旭町にある『銘酒サロンココロ』さんへ初訪問をしました。 お店は、「克」さんがあった場所にあります。 店長から写真撮影の許可を頂きました。 訪問時に先客はなく、その後、12人が来店しました。 先ずは、メニュー番号「1」北海道の「十一洲(冷酒)・60ml」を注文しました。 続いて「田酒(常温)・60ml」と「田酒(冷酒)・60ml」を注文しました。 日本中の美味しい日本酒が味わえるので気に入りました。 美味しかったです。また、次回も訪問したいと思いました。 ご馳走様でした。 (投稿:2016/06/24 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。