カフェ&スイーツ&ハーブ えほんとカフェ
カフェ&スイーツ&ハーブ えほんとカフェ
0279-26-3181
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…1人
住所 |
北橘町小室416-1,
Shibukawa-shi,
Gunma 渋川市北橘町小室416-1 |
---|---|
交通・アクセス | 愛宕山ふるさと公園となり |
TEL |
0279-26-3181 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~17:00
※ラストオーダーが16:30です。
|
店休日 |
火、水、木曜日
※火・水・木曜日は、ケーキ教室を開催しています。
|
駐車場 | 約10台 |
席数 | 16席 |
サービス | |
リンク |
オススメ
【フード】 メディカルハーブカレー、ハーブピクルスと五穀がゆなど。 ハーブに含まれている成分を健康維持のためにと考えたメニューです。 |
850円~ |
---|---|
【ケーキ】 季節のケーキ、窯焼きパンケーキ、ケーキプレートなど。 ふんわりだけど食べ応えもある窯焼きパンケーキにソースがたっぷりでオススメです。 |
850円~ |
【ケーキ教室】 火・水・木曜日に開催。1台お持ち帰り、試食&ティーパーティー付き。ロールケーキやチーズケーキ、デコレーションケーキなど、各種ご相談に応じます。 |
3,995円~ |
お店・スポットからのメッセージ
ログハウス調の店内には、絵本がたくさん並んでいます。お庭には自家製ハーブ園。いただけるのは、採れたハーブを使って作る、料理やスイーツの数々。絵本を読みながらゆっくりお過ごしいただき、心と体を癒やしていただけるようなカフェを目指しています。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
くりーむだるま さん (女性/高崎市/40代/Lv.37) (投稿:2017/08/29 掲載:2017/10/23)
-
フクロウ さん (女性/高崎市/30代/Lv.11)
木々に囲まれた自然豊かな空間に、まるで童話に出てきそうな可愛らしい店構え。 目の前にある調整池がキラキラと輝くものだから、ますます非日常感が味わえました。 店内にはキリンがあちこちに。そして天井まである本棚には所狭しと様々な絵本が迎えてくれました。 折角なので池がよく見える窓際に座り「窯焼きパンケーキ」を注文。確か季節のパンケーキだったはず。 メープルシロップをたっぷりかけてから頬張ると、ふわっと小麦粉と卵の香ばしい香りとジュワッと甘いメープルシロップの味がベストマッチ。 ふんだんに盛られた新鮮フルーツの酸味が程よくて最後まで飽きずに食べられました。 フレーバーティーも豊富に取り揃えてあり、体調や気分に合わせて楽しめます。 (投稿:2023/06/17 掲載:2023/06/19)
このクチコミに現在:2人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
こちらはしずかで大好きな場所です。ハーブティーの種類も多く選ぶのも楽しいです。今回はハーブカレーをたべました。分量もちょうどよく綺麗な盛り付けでカレーにハーブがまざりあっていてとてもい美味しかったです。 (投稿:2022/04/22 掲載:2022/04/25)
このクチコミに現在:4人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
五穀かゆがヘルシーでおすすめです。静かで綺麗な景色をみながらランチやハーブティーがのめます。ハーブカレーも次回はたのんでみたい。いちごタルトは盛り付けも綺麗でした。カフェ・オ・レのカップも可愛らしいです。 (投稿:2022/03/17 掲載:2022/03/18)
このクチコミに現在:5人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
近くの公園でウォーキングのあと昨日こちらのカフェを利用しました。店内は雰囲気もよくゆっくりできます。ハーブティーとカフェオレを頼みました。次回はパフェを頼みたい場所です。 (投稿:2022/02/14 掲載:2022/02/15)
このクチコミに現在:6人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/30代/Lv.42)
絵本とスイーツ好きにはたまらないカフェです。店内には名作の絵本から最近の絵本まで幅広く置いてありスイーツを待っている間に子どもと一緒に読みながら待つことができます。今回は季節のデザートの栗のパンケーキをオーダー。パンケーキはふわふわしたスフレのタイプです。添えられていたカモミールのシロップが美味しかったです。 (投稿:2021/12/21 掲載:2021/12/21)
このクチコミに現在:2人 -
モモパパ さん (男性/前橋市/40代/Lv.14)
渋川市北橘町にある貯水池の畔にあります。隣には駄菓子屋もりへい。きりんさんが店員さんとして出迎えてくれます。絵本がたくさんありますよ~。お食事やスイーツはともに身体によさそうな素材が組みこまれています。この日は五穀がゆの食後に苺パフェ。メニュー上では季節限定えほんとパフェとなっています。付属のジンジャーシロップで味を変える楽しみも♪メニューは厳選されていますが、ゆっくりお茶をしにいくのにすごくよいです。ロケーションもよいです☆ (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/26)
このクチコミに現在:5人 -
あさり さん (女性/安中市/20代/Lv.26)
真壁調整池のほとりにある、小さなカフェ。 静かな湖のような池が窓から見えて、とってもいい雰囲気。 お店の中は小さい頃に見たことあるな〜っていう絵本が並んでいて端からゆっくり読みたくなります。 今回はえほんとパフェとカフェオレを注文。 今の時期はマンゴーのパフェでした。 ゆっくりしたいときに立ち寄りたいカフェです。 (投稿:2019/07/15 掲載:2019/07/16)
このクチコミに現在:5人 -
くりーむだるま さん (女性/高崎市/40代/Lv.37)
全粒粉、甜菜糖、もみじの卵使用の窯焼きスフレパンケーキ。ふわふわで甘い香りも自然なかんじ。季節のパンケーキはマンゴーでしたが、ベリー&ベリーと生ジンジャーエールを。ベリーもたっぷりです。可愛い絵本をみながらゆっくり待つ、幸せな時間です。 (投稿:2017/08/29 掲載:2017/10/23)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。