MIYAHOME/宮下工業株式会社
MIYAHOME/宮下工業株式会社
027-251-1406
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
石倉町5-14-9,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市石倉町5-14-9 |
---|---|
TEL |
027-251-1406 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
リンク |
オススメ
【十人十色のデザインコンセプト】 お客様の要望を深くお伺いし、またその敷地の持つポテンシャルを存分に活かしたご提案をいたします。 | |
【総合建設業だからこそできる家づくり】 私たちは様々なものを作ってきた「ものづくり」の会社です。ノウハウを活かし、お客様のご要望も工法・材料・デザインを工夫することでコスト内で計画いたします。 | |
【新しい案内方法と提案スタイル】 展示場での営業は一切いたしません。また押し売りなどもせず、一緒に家づくり計画を進めるうえでご納得いただけるような提案を練ることに力を注いでいます。 |
お店・スポットからのメッセージ
MIYAHOMEは、総合建設業だからこそ可能な家づくりをご提案いたします。お客様のご要望をお伺いしたうえで、敷地のポテンシャルを最大限に活かし十人十色のデザインを様々な性能的根拠を駆使して高性能に作り出します。
※資料・カタログのご請求は公式ホームページをご確認下さい。
おすすめのクチコミ (4 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
hideo さん (男性/高崎市/40代/Lv.8) (投稿:2018/01/28 掲載:2018/01/29)
-
赤い靴下 さん (女性/前橋市/60代/Lv.44)
オープンハウスなどにお邪魔したわけではありませんが、ぐんラボから施工事例などを見せて頂きました。どれも明るくて個性的で住みやすそうですね。とてもいい感じの家ばかり。今度機会がありましたら見せていただきたいと思います。 (投稿:2020/04/18 掲載:2020/04/20)
このクチコミに現在:5人MIYAHOME/宮下工業株式会社からの返信:赤い靴下様 弊社へのクチコミありがとうございます。また、お褒めいただき大変嬉しく思います。おっしゃる通り、どれも個性的でお施主様のこだわり詰まったおうちとなっております。また、新しい施工実例集の冊子が完成しましたので、こちらもご興味がございましたらお声かけ下さい^^今後もオープンハウスを開催していきますので、是非お気軽にお越しください。 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
渋川のオープンハウスの見学に行ってきました。住宅展示場ってのはハウスメーカーの間取りのコンセプトを押し付けられているようで、あまり現実的な感じがしませんが、実際の新築住宅の引き渡し前のオープンハウスは、施主様が悩んで建坪や予算の範囲内で自分のライフスタイルを表しているようで息遣いが感じられます。床材や造作物の素材、収納の多さや採光、家事動線。人が暮らすって…他人に生活を見せるためじゃないですからね。全て家族のため、華美過ぎないシンプルな間取りがリアル・ガチです。と言っても敷地も広く、充分な豪邸でしたが(笑)引き渡し前の大事な物件でのスタッフの慎重な立ち振る舞い、グイグイ来ない接客に好感触です。色々勉強になりました。予約の必要がないのがいいですね。 (投稿:2019/02/13 掲載:2019/02/14)
このクチコミに現在:8人MIYAHOME/宮下工業株式会社からの返信:arumik様 オープンハウスへのご来場・弊社への口コミありがとうございます。また、ご評価いただき大変恐縮でございます。少しでもご参考になれば幸いです。 おっしゃる通りお施主様のライフスタイルに合わせた家づくりを自由設計という形で叶えさせていただいていますので、来ていただく見学会によって大きく印象が異なるかと思います。その分毎回楽しめる見学会ですので、ぜひまたお越しください。 -
このクチコミに現在:6人MIYAHOME/宮下工業株式会社からの返信:るみな 様 オープンハウスへのご来場、弊社へのクチコミ、 ありがとうございました。 マイホームは、るみな様のご希望をたくさん詰め込んだ 特別な空間になるよう私どもがお手伝いいたします。 またオープンハウスなど少しでも参考になる機会がございましたら どうぞお気軽にお越しくださいませ(^^)
-
hideo さん (男性/高崎市/40代/Lv.8)
オープンハウスにいきました。まだ具体的に家を建てるわけではないのですがモデルハウスでなく実際の家を見られる機会ということで勉強のためにもいってみました。予約なしでもOKというのがハードルが低くてよかったです。 ついたときはすでに2組くらいの人が見学をしていました。 スタッフの方に家の中を案内していただきました。気になったところをいろいろと質問しながら1階、2階を見させてもらいました。いろいろな工夫がなされていて、説明してもらえると分かることもたくさんあるな、という感想です。とても良い機会でした。こういう機会があると、「家ほしいなあ」と思ってしまいますね。2月には前橋市で見学会があるそうです。 (投稿:2018/01/28 掲載:2018/01/29)
このクチコミに現在:7人MIYAHOME/宮下工業株式会社からの返信:hideo様、ご来場いただきまして誠にありがとうございました。ご参考いただけたとのことで、とても嬉しいです。おっしゃる通り、実際の家での工夫点を見ていただくことが実はとても大切ですし、お施主様と懸命に考えた点を是非見ていただきたいという想いで、実邸のご案内をベースとした家づくりを取り組んでおります。 その分、お越しいただくお客様には気軽に見ていただける様な案内を心掛けております。今後も企画して参りますので是非またお立ち寄り下さい。 2月の見学会は駐車の関係で予約制となりますが、可能な限りお好きなお時間や直前変更なども対応しますので、どうぞお気軽にお申し付け下さい。
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。