だれでも広場(社会福祉法人 渋川社会福祉協議会)
だれでも広場(社会福祉法人 渋川社会福祉協議会)
0279-56-2829
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- お気に入り…1人
住所 |
赤城町宮田850-3 ユートピア赤城1階(北側入口),
Shibukawa-shi,
Gunma 渋川市赤城町宮田850-3 ユートピア赤城1階(北側入口) |
---|---|
TEL |
0279-56-2829 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 |
無休
※12月29日〜1月3日はお休みです
【新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、開館日と対象者を限定させて頂いております。詳しくは公式ホームページをご覧ください。】 |
駐車場 | あり |
サービス | |
リンク |
オススメ
【だれでも無料】 住んでいる場所や年齢に関係なく「だれでも」無料で利用できる屋内広場となっています。 | |
【多彩な遊具、スペース】 キッズスペース、絵本とおもちゃの部屋、赤ちゃんひろば、リラクゼーションルーム、べんきょう部屋、ホール…様々なスペースがございます。 | |
【各種イベント開催】 ハロウィン、クリスマスなど年数回イベントを開催します!また、全国各地からおもちゃの寄付があるためおもちゃ配布イベントなども開催しています。 |
お店・スポットからのメッセージ
「あらゆる世代が集える場所」として、平成28年6月に施設がオープンしました。住んでいる場所や年齢に関係なく「だれでも」利用できる屋内広場になっています。対象者を限定せず無料で利用でき、渋川市内外からたくさんのご利用をいただいております。
※ごみの持ち帰りにご協力をお願いします。
※おもちゃの持ち込みはご遠慮ください。
※ベビーカーでの入場はできません。(特別な理由がある場合は受付に声をかけてください)
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ちえっつ さん (女性/高崎市/30代/Lv.37) (投稿:2018/06/05 掲載:2018/06/05)
-
apple さん (女性/前橋市/30代/Lv.28)
連休最終日に行ったので、混んでいましたが、本当にたくさんのおもちゃがあって、子どもたちが楽しく過ごせる場所だと思いました。他にもリラックスコーナーや飲食コーナーもありました。感動したのは、トイレの手洗い場の横にベビーチェアがあったり、立っておむつを交換できる場所があったりして、細やかな気配りがされていたことです。名前の通り、だれでも使える場所でした! (投稿:2024/01/27 掲載:2024/01/30)
このクチコミに現在:3人 -
いちご さん (女性/高崎市/30代/Lv.41)
だいぶ距離がありましたが、友人に良いと勧められ行って来ました。想像以上にたくさんのおもちゃがあり、中も広かったです。これで無料とは驚きです。 (投稿:2023/08/05 掲載:2023/08/07)
このクチコミに現在:1人 -
はるみん さん (女性/前橋市/30代/Lv.48)
無料で、こーんなに充実した施設が存在するなんて…初めて行きましたが、本当に衝撃を受けました!シルバニア、アンパンマン、レゴ、ブロック、おままごと、トミカと、兎に角なんでも揃っています!! 他にも勉強部屋があったり、漫画ルームがあったり、大人もこどもも楽しめる施設でした。 娘も全く飽きることなく延々と遊び続け、また来たいねーと名残惜しそうにしていました。 飲食スペースもあるようなので、次回はお弁当持参で更にゆっくり遊びたいです! (投稿:2021/11/08 掲載:2021/11/09)
このクチコミに現在:2人 -
とげまる さん (女性/渋川市/30代/Lv.10)
子供たちの大好きなシルバニアやトミカなどがたくさんあり、いつも行くのを楽しみにしています。 大人の方には漫画コーナーやマッサージチェアがあるのもいいですね。 季節こどにイベントを開催してくれているのでいつも楽しみにしています。 コロナが、落ちついたらまた遊びに行きたいです。 (投稿:2021/08/18 掲載:2021/08/18)
このクチコミに現在:2人 -
hiimama さん (女性/栃木県宇都宮市/30代/Lv.28)
無料で利用できる室内の遊び場です(^_^)ハロウィンやクリスマスなど、季節に応じて色々なイベントを開催してくださいます(^^)お食事スペースがあったり、小さい子向けのスペースがあったり、利用者側の目線で考えて下さっているのが伝わります(*^^*)子供が大好きな場所です(*´-`) (投稿:2021/08/11 掲載:2021/08/12)
このクチコミに現在:2人 -
ちえっつ さん (女性/高崎市/30代/Lv.37)
リニューアルしたみたいで、綺麗になった気がしました。食事する場所には、ポット、電子レンジ、冷蔵庫、冷凍庫あります。アンパンマンのジュース自動販売機あります。オムツの寄付は空っぽでした。食事する場所でわり箸の寄付をしました。時間帯に寄っては混雑しますが、それでも楽しかったです。 (投稿:2019/05/11 掲載:2019/05/13)
このクチコミに現在:6人 -
mio さん (女性/邑楽郡邑楽町/30代/Lv.49)
市外の遠くから来た私達でも、利用できました。幼稚園児までは楽しめるような造りでした。時間があれば、もっと遊ばせてあげたかったです。ボールプールや図書室が良さそうでした。 (投稿:2019/04/01 掲載:2019/04/02)
このクチコミに現在:4人 -
こざくら さん (女性/前橋市/30代/Lv.49)
ぐんらぼ当選ハガキをいただいたので初めての場所でしたが行ってきました! 当選したのは抽選券。入り口でガラガラをさせていただき見事一等が当たり、パンダのシャボン玉をいただき娘は大喜びでシャボン液がまだあるので今も近所の公園で使わせていただいています。 渋川の周りは山!トトロが出そうな場所にあり、外には足湯があり高齢の方向けと思われるトレーニング(というよりリハビリ?)器具があったり、子ども向けのアスレチックがあったり、緑が広がっていて気持ちが良かったです。カエルもいました。 だれでも広場は大人でもわくわくするような押入れハウスや、ステップフロアでのシルバニアファミリーコーナーや、親子で一緒に入れるボールプール、床はクッションフロアでアスレチック風?になっていたり、電車コーナーがあったり、赤ちゃんスペースがあったりとにかくあそびがびっしり!という印象でした。この日は賑わっていましたが平日の午前中ならそんなに混んでいなそうなのでぜひまたお友だちを誘って行きたいと思いました。 お出掛けのきっかけを作ってくれて、いいスポットも見つけられて…ありがとうございました! (投稿:2018/07/21 掲載:2018/07/23)
このクチコミに現在:6人 -
ちえっつ さん (女性/高崎市/30代/Lv.37)
家族で休みが合ったので、行ってきました。駐車場は広いので停めやすいです。受け付けを済ませくつを脱いで利用します。荷物はオープンの棚があり、身軽に遊べます。持ち込みしたものを食べられるスペースあり、手洗場所あり、授乳室あり。持ち込みのごみは持ち帰りました。晴れでも雨でも利用しやすい場所で、大人でもゆっくりできるマッサージ機やヒーリングミュージックがあるので、癒されます。手持ちのおむつが無くなってしまったときに自由に使えるおむつがあって良かった。使わなくなったおむつを寄付してくださる方のお陰ですね。赤ちゃんの遊び場所は別にあるので、危なくないです。 (投稿:2018/06/05 掲載:2018/06/05)
このクチコミに現在:7人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。