創業二百三十年食堂【ぐんまGoToEat加盟店】
創業二百三十年食堂【ぐんまGoToEat加盟店】
0277-66-9335
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…1人
- とっておき…1人
全部見る
天然真鯛の煮付定食
1,380円(税別)
「創業二百三十年食堂」さんは、1789年に桐生市に創業した鮮魚店「水戸正」さんが開いた魚料理専門の食堂。この2月でオープン3周年を迎えました。水戸正さんが毎朝仕入れる活きの良い旬の魚を、お刺身、煮付け、塩焼き、甘酢あんかけ、フライなどなど、その時期のその魚に最もふさわしい調理法で提供しており、献立表は仕入れに合わせて毎日更新!まさに一期一会の美味しさに出会えるお店なのです。
この写真の「天然真鯛の煮付定食」も、そんな料理の一つ。煮付けといえど、魚の種類によって煮加減を変えているのが注目ポイント。煮付けのたれは、この地域の皆さんに親しまれているやや甘めのタレを使用しており、煮付けは刺身と並んで非常に人気が高いのだそうです。

興味を持った方は、ぜひお店の公式ホームページでその日の献立表をご覧ください。その日仕入れた魚とその産地、選べる調理法が全て書かれています。見たらどれにするか迷ってしまいそう!
長年の実績を持つプロの魚屋さんの確かな目で選ばれた、その日その時にしか出会えない美味しさ、ぜひ味わってみてくださいね。
定食に付くご飯、味噌汁、小鉢、ふりかけは全て手作り。お子さんをはじめ若い方から年配の方まで幅広く親しまれているお店だよ☆

住所 |
堤町3-8-18,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市堤町3-8-18 |
---|---|
TEL | 0277-66-9335 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:30~14:30
※ラストオーダー14:30 [ディナー]
17:30~20:30
※ラストオーダー20:30 ※夜の部は金土のみ営業となります。 |
店休日 |
木、日曜日、祝日
※夜の部は金土のみ営業となります。 |
駐車場 | 10台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 ちゃna さん (桐生市/10代/Lv.50) (投稿:2018/04/02 掲載:2018/07/17)
-
女性 りお さん (太田市/50代/Lv.6)
いつも混んでいるお店です。 車で待っていて、席が空くと店員さんが呼びに来てくれます。 あまり家で魚料理を食べることがないので、ここでは美味しいお魚料理が食べられます。定食と一緒についてくる『ふりかけ』も美味しいです。 (投稿:2020/10/17 掲載:2020/10/19)
このクチコミに現在:7人 -
男性 きゃべつ太郎 さん (桐生市/60代/Lv.65)
こだわりの魚を食べさせてくれる食堂「二百三十年食堂」とは寛政1789年から老舗水戸正が美味しさを提唱するライスカフェだ、今は八代目が仕切っているとか刺身料理をはじめ、吟味した仕入れから美味しい煮つけまで楽しませてくれる本物志向のリーズナブルな価格で楽しませてくれます、平日でも人気があり行列覚悟で食べるべし。 (投稿:2020/02/11 掲載:2020/02/12)
このクチコミに現在:6人 -
男性 arumik さん (高崎市/50代/Lv.72)
桐生の老舗のお魚屋さんが始めた食堂のようですね。本日の仕入れのお魚を塩焼き、煮付け、刺身など調理法も選んで頼める行列店です。内装も新しいし、スタッフも若いですが、まるで漁港や市場内のシブい食堂のような本格的なお魚の定食が味わえます。ここで出逢ってしまいました、人生最高のアジフライに!サクサクの軽い衣に新鮮な甘い身が肉厚でふわふわ、腹骨の処理が完璧でいやぁ〜美味い。鮪のお刺身の小鉢をつけて1700円ほど、ランチとしては決して安くはないですが、ふりかけでご飯一杯余計に食べられるし(^^)大満足の定食です。これからの季節、ブリ照り、カキフライ…楽しみです! (投稿:2019/10/25 掲載:2019/10/25)
このクチコミに現在:9人 -
女性 まあちゃん☆ さん (高崎市/50代/Lv.10)
ぐんラボさんのクチコミを見て行って来ました。私は牡蠣のみぞれ煮を注文。みぞれ具合がほどよくてとても美味しかったです。小鉢も美味しくて小鉢だけでもご飯一杯食べられそうでした。ふりかけも美味しくてお昼なのにご飯おかわりしてしまいました。私美味しいしか書いていませんね(笑)とにかく美味しかったです。近くに行ったらまた寄りたいと思います。 (投稿:2018/11/20 掲載:2018/11/20)
このクチコミに現在:6人 -
女性 ちゃna さん (桐生市/10代/Lv.50)
2月にオープン。創業230年のさかな屋 水戸正さんがやってる定食屋さん!私は兵庫・赤穂のカキフライ!ご飯おかわり自由味噌汁は味噌と米の合わせ味噌なので甘みがあります。カキフライはたまらない美味しさふりかけかけ放題です!満腹。お土産にふりかけを買いました。魚の定食メニューは固定せず、市場での仕入れ次第で、毎日入れ替えるそうです。産地表記にこだわり旬のものを安心して食べられます。 (投稿:2018/04/02 掲載:2018/07/17)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。