宮石青果店
宮石青果店
027-325-2273
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…2人
- おススメ☆…1人
住所 |
根小屋町2187-3,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市根小屋町2187-3 |
---|---|
交通・アクセス | [車]国道17号城南大橋信号を観音山方面へ→突き当りを左折→コープ寺尾店様を左に見て通り過ぎ500m直進→踏み切り手前の当店看板を右折 [電車]上信電鉄根小屋駅下車、案内看板とおりに進み徒歩4分 |
TEL |
027-325-2273 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-325-2335 |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 |
日曜日、祝日
※水曜日は高崎市場が休みのため仕入れはありません
※連休は変則のためお問い合わせください |
駐車場 | 7台 |
サービス | |
リンク |
オススメ
【新しょうが漬(4月~10月)】 当店人気商品!シャキシャキとした食感とさわやかな酸味が楽しめます。200g~1kgをご用意しています。 | |
【はくさい漬/国府はくさい漬(季節で変わります)】 手作りで漬け込んだ昔ながらの味。毎日食べても飽きないおいしさです。 | |
【十文字たくあん漬(11月下旬~4月)】 榛名山の寒風にさらされた希少な十文字大根を使用しています。 |
お店・スポットからのメッセージ
厳選した国産野菜を丁寧に漬けた漬け物のほか、旬の果物・野菜を販売。近江しょうがを使った「新しょうが漬」は毎シーズン発売開始を心待ちにしていただくお客様も多い、当店の人気商品です。地方発送にも便利なネットショップもぜひご利用下さい。
おすすめのクチコミ (18 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.79) (投稿:2020/05/05 掲載:2020/07/10)
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/50代/Lv.55)
こちらのお漬物のファンです お使い物にも便利です スムージーも濃くて美味しい! 冬でもつい頼んでしまいます (投稿:2025/01/13 掲載:2025/01/14)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
山名店に寄ったら正月営業の関係でお休み。ということで久しぶりに本店に。県道から入った道沿いに「新しょうが漬け」のぼりがずらり。冬場でも無事買えました。年内最終営業日だったようで野菜が大特売。県外ナンバーや1万円以上まとめ買いする方で賑わっていました! (投稿:2023/12/30 掲載:2024/01/04)
このクチコミに現在:3人 -
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.55)
スムージー飲みました!いちごとメロン。写真忘れた〜あっという間に飲み切ってしまった。フレッシュでジューシーで美味しかったです。 (投稿:2022/07/24 掲載:2022/07/25)
このクチコミに現在:6人 -
ピノ さん (女性/前橋市/40代/Lv.58)
昨日、前からずっと行ってみたかった宮石青果店さんへ行ってきました~!!クチコミでも評判の新しょうが漬を購入し、自宅にて食べてみたところ…。あまりに美味しくて、止まらなくなりそうでした♡笑 思い出しただけでも、また食べたくなります!! 是非一度味わっていただきたい逸品です♪ (投稿:2022/07/14 掲載:2022/07/15)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
ぐんラボで10%割引クーポンが当たり、久々に本店に伺いました。目当ての新しょうが漬けは売り切れということで、気になっていた「いちごサンド」とお買得なきゅうりを買いました。大ぶりないちごがぜいたくに詰まった「いちごサンド」を美味しく頂きました♬ きゅうりは我が家のシェフが早速浅漬けにして晩酌のお供に。ごちそうさまでした♪ (投稿:2022/04/09 掲載:2022/04/11)
「今月のやきオシ!サンドイッチ」のクチコミ
このクチコミに現在:6人 -
げっしもく さん (女性/前橋市/40代/Lv.36)
美味しい野菜を買える店。 今回、お目当てのサンドイッチは販売日ではなかったので、次回の楽しみに! モンキーバナナを見つけたので、買ってきました。 おいしかったです (投稿:2022/03/22 掲載:2022/03/23)
このクチコミに現在:5人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
「あの、ぐんラボを見て来たのですけど」、「ああ、ぐんラボさんね~」。初めてのお店での店員さんとのファーストコンタクトは、これに限るね(^-^)。終始笑顔で、最後、「また来て下さいね~」と言われました。国府白菜漬け。食べた。原材料は食塩と唐辛子なのに甘い。葉先から根元まであるので、食感も変わります。いやあ、これは美味しい。個人的な『ベスト・オブ・白菜漬け』。間違い無いです。きゅうりの塩漬けも良い塩加減でしたが、今回は白菜漬けに心を奪われました(^o^)。 (投稿:2022/02/17 掲載:2022/02/17)
このクチコミに現在:7人 -
いもも さん (女性/太田市/20代/Lv.18)
あまり私の家の食卓には登場しない漬物。クチコミで話題の【新しょうが漬け】が美味しい!ということで、買ってみました。めちゃくちゃ美味しい! 漬物独特の薬っぽい匂いもせず、ガリガリいけますね。めっちゃおいしかった~!また時期になったころに買いに行きたいです♪ (投稿:2022/02/04 掲載:2022/02/07)
「ぐんラボーノ」のクチコミ
このクチコミに現在:5人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
「10月いっぱいで今年分の新しょうが漬けの生産は終了」とぐんラボで見かけ、完売前に伺いました。土曜なので今回は本店に。程よい賑わいです。家族にも好評の「新しょうが漬」を無事買えました!そのままの大きさでも行けそうですが、もったいないのでスライスして(もらって)早速おつまみに頂きました。歯応えと辛味が変わらず絶妙です♬ (投稿:2021/11/06 掲載:2021/11/08)
このクチコミに現在:4人 -
MOAI さん (男性/高崎市/50代/Lv.27)
皆さんおすすめの新生姜を購入。とても美味しく、実家にも送りました!(かみさんが、笑) 新生姜は10月いっぱいの発売との事。もっと食べたかったな〜。 (投稿:2021/11/06 掲載:2021/11/08)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。