パワーセンターうおかつ 榛名店
パワーセンターうおかつ 榛名店
027-374-2112
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
中里見町373,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市中里見町373 |
---|---|
交通・アクセス | 国道406号沿い、榛名スポーツセンターそば |
TEL |
027-374-2112 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
08:00~21:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【地域密着・個店主義】 うおかつは店舗ごとに商品や価格、売り場構成などが異なる徹底個店主義!お客様に一番近い販売員がその地域、お客様の声に丁寧にお答えしています。 | |
【地産地消】 当店では地産地消に積極的に取り組み、安全・安心・旬・鮮度・本物の美味しさを追求しています。 | |
【地域見守り隊】 「買い物難民」「買い物弱者」をサポートする社会貢献型移動スーパー『とくし丸』で各コースを毎週1~2回訪問。生活全般に関わる相談や要望にも柔軟に対応しています。 |
お店・スポットからのメッセージ
当店は、地域のお客様に愛される店舗となれるよう「お客様第一」を忘れず、常に真心を持って接客しております。鮮度にも値段にも妥協せず、ご家庭のお役に立てるよう努力して参りますので、ぜひ当店をご利用ください!
おすすめのクチコミ (13 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108) (投稿:2020/06/08 掲載:2020/09/02)
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56)
夕飯のおかずを、買いました。桃が美味しそうですついつい買ってしまいました。スーパーだけでなく雑貨屋などもあるので便利です。 (投稿:2023/07/09 掲載:2023/07/10)
このクチコミに現在:2人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
榛名へ行ったので、帰りに寄りました。 曜日によって特売をしているようで、お得に買い物ができました。 野菜も新鮮で地元産もあります。 (投稿:2022/09/28 掲載:2022/09/29)
このクチコミに現在:1人 -
苔玉 さん (女性/高崎市/50代/Lv.24)
昔からよく行くお店の1つです。地元の生産者の方の野菜が手頃な価格で販売していたり色々な商品が曜日によっては、お手頃価格なのでいつ行ってもお得感満載!支払いも現金・カードやQR決済など選べます。店内に、本屋・DAISO・パン屋さんもあります。 (投稿:2022/08/04 掲載:2022/08/05)
このクチコミに現在:2人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
こちらのうおかつさんに初めて寄りました。書店やダイソーもあって便利そうですね。お店の中は倉賀野とも吉井とも全然違うのでちょっと迷いました。お店に近いところに車を停めやすいのは便利。今日は在庫が薄くなったおつまみ用ハッピーターンを買いました! (投稿:2022/07/10 掲載:2022/07/11)
このクチコミに現在:1人 -
ちえ さん (女性/北群馬郡榛東村/30代/Lv.17)
群馬町より掘り出し物があるきがする 日曜の朝イチがわりとやすい! 店内隅々みてまわるとお得なものや見切り品などがある みつけるのがたのしい 次にきたときにはもぅ売ってないし安くなってないとか (投稿:2022/01/22 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:2人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
斜め向かいの台湾料理店に行ったので、ここにも寄りました。一応広告は見たけど、広告に載っていない特売品が結構ありました。他では100円位するこんにゃくゼリーが、賞味期限がやや近いとはいえ、何と40円。残っていた7個全部買う。30円のもあったけど苦手な味だったのでパスf(^_^)。キュウリも多少曲がっていましたが、驚く安さでした。後はペットボトル飲料とか飲むヨーグルトとかも安くて購入。通り過ぎないで寄って良かったです。 (投稿:2021/11/18 掲載:2021/11/19)
このクチコミに現在:4人 -
苔玉 さん (女性/高崎市/50代/Lv.24)
野菜・惣菜・肉・お魚・日用品などなど…色々な生活用品・食材があります。 お花屋・本屋・DAISO・パンやさん・クリーニング屋さんも店内に。後、フードコートも。 品物の値段も全体的に安く、特売品などは、とても格安です。アプリで、来店ポイントというのがあり貯まると特典あり。お得感満載。(笑) 食材を買いに行くスーバーの1つです。 (投稿:2021/09/07 掲載:2021/09/08)
このクチコミに現在:5人 -
まぁさん さん (男性/高崎市/30代/Lv.16)
家から近いのでよく行きます。ダイソーと戸田書店が入っているため便利です。同じ敷地内にコメリやしまむらもあるためいろいろがここで済むので楽です。 (投稿:2021/02/12 掲載:2021/02/12)
このクチコミに現在:6人 -
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56)
久々行きました。鬼滅のコーナーがありました。お土産屋さんのような箱菓子類、群馬土産な箱菓子類。ついつい買いたくなっちゃいますね。 コストココーナーは種類が減ってました。 (投稿:2021/01/24 掲載:2021/01/25)
このクチコミに現在:5人 -
はにー さん (女性/高崎市/20代/Lv.28)
とにかく安いです。お正月ということのありやや混雑していました。しかし、レジではコロナ感染対策が徹底されていたように思えました。 (投稿:2021/01/06 掲載:2021/01/07)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。