その他

カチドリモチノミセ トリリョウリタナカ

かち鳥もちの店 とり料理たなか

かち鳥もちの店 とり料理たなか

0274-42-0470

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人

住所 新町2145-3, Takasaki-shi, Gunma
高崎市新町2145-3
TEL 0274-42-0470

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
11:00~19:00
店休日 月曜日
第2・第4火曜日
駐車場
道を挟んで斜め向かいの駐車場に2台(1と4のみ駐車可)
サービス 子供OK禁煙テイクアウトポイントバリアフリー
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

このお店・スポットが掲載されているトピック

オススメ

【かち鳥もち】
お餅と鶏肉を串に刺して揚げ、秘伝のたれをからめた新町名物。4種類の粉を配合して冷めても固くならないようにお餅を作っています。甘じょっぱく親しみやすい味わいです。
150円
【手羽先】
国産若鶏を使用。外はカリッとして、中は柔らか。スパイシーで香ばしく、やみつきになる味です。
100円
【唐揚げ】
国産若鶏のむね肉を使用した、さっぱりしてシンプルな味わいの唐揚げ。とってもジューシー!
350円(200g)

お店・スポットからのメッセージ

お店の看板商品である「かち鳥もち」は、地域のイベント等で毎回長蛇の列を作る人気商品。2020年10月にテイクアウト専門の店舗としてオープンしました。創業者が独自に開発した、ここにしかない美味しさをぜひご賞味ください。


※店内はイートインスペースもあります。
※PayPayが利用できます。
※ポイントカードは、お買い上げ200円で1ポイントとなり、15ポイント集めると「かち鳥もち」1本プレゼント!

おすすめのクチコミ  (22 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
縁起ダルマ
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80) (投稿:2020/11/18  掲載:2020/11/19)
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.71)

    高崎市マスター 3位

    新町グルメルート。かち鳥もちのほか、今回は手羽先も買ってみました。甘辛なのかな?と思いきや、塩味強めでおかずになる!・・・といいつつ、おやつタイムにペロリでした笑 お願いしてから揚げてくれるので、アチチ!!!ってくらい熱々なのが嬉しいです。ちょっとしかお願いしないのにホントすみません・・・揚げたてホント美味しいです! (投稿:2025/03/04   掲載:2025/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.106)

    高崎市マスター 8位

    ●2025年2月15日(土) 晴 13:21訪問。 ●車外に搭載されている温度計が15℃を表示していました。 ●今日は、2024年11月7日(木)に「タクシー運転手さん一番うまい店につれていって」でテレビ放映された群馬県高崎市新町2145-3にある『とり料理たなか』さんへ初訪問をしました。 ●今回は、女性店員に写真撮影の許可を頂き一番人気のお勧めメニュー「かち鳥もち(1本)150円」を購入してテイクアウトしました。 ●テイクアウトした「かち鳥もち」を家に帰ってから食べました。 ●かち鳥もちは、食感が良くて甘くて口当たりの良い餅と鳥が串に刺して揚げてあり非常に美味しかったです。 ●代金の支払いでPayPayが使用できるので大変便利だと思いました。 ●美味しいかち鳥もちをテイクアウトする事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/02/15   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.71)

    高崎市マスター 3位

    新町グルメの我が家お気に入りコースのひとつ、かち鳥もちのたなかさん。お願いすると「今から揚げますね!」と揚げたてをご用意いただけます。アチチ…とやけどに気をつけつつほおばる、かち鳥もちの美味しさったら…!冷凍品もあるのですが、自宅でこの美味しさが再現できるか不安で、いつもお店調理をおねがいしてしまいます。いつも少量でも対応いただき、ありがとうございます! (投稿:2024/09/30   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.71)

    高崎市マスター 3位

    新町グルメは色々知っている方だと自負があったのですが、実はここが未攻略で…ここを知らなきゃツウぶってはならない!と、いざ人気の「かち鳥もち」!揚げたてを用意してくださり、せっかくなのでイートインスペースで一本。かじった瞬間「サクッ」と美味しい音!えッ…めっちゃおいしい…!!一緒に行った娘と感動してあっという間に平らげてしまいました。揚げたてはもちろん、自宅に帰る頃にはしっとりして、それはそれで美味しい。いやあ…やっぱこれを食べずして新町グルメを語るべからずでした。反省。次回からの新町グルメルートに、レギュラー入りです。 (投稿:2024/03/12   掲載:2024/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.118)

    その他マスター 2位

    高崎市マスター 6位

    今回も家族に愛される「かち鳥もち」を。もう一つの名物「モモ焼き」、普段は前日までの予約制のところ、クリスマスは12月20日〆切だそう。こちらの店内にはフリマコーナーがあって、素敵な絵も何点か飾られています。「美味しんまちグルめぐり」ポスターも発見! (投稿:2023/12/02   掲載:2023/12/04)

    「ザ・キャプテンズ傷彦&テッドの新町まるごと美味失神!」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.118)

    その他マスター 2位

    高崎市マスター 6位

    今回も家族のリクエストで「かち鳥もち」を晩のおかずに。油が2倍に値上がりしたというご苦労の中、ありがたいお値段据え置きです!安定の美味しさごちそうさまでした♪ (投稿:2023/01/14   掲載:2023/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/50代/Lv.32)

    お久しぶりにかち鳥もち!私はかち鳥もちはもちろん、ここの唐揚げと手羽先も大好きなので一緒にテイクアウトしました。家でテーブルに出して、子どもたちに「好きなだけ食べていいよ」と言ったら、かち鳥もちが全て食べられてしまうという事態に…。子どもも「すごく美味しかった!」と言っていました。唐揚げは、翌日のお弁当に入れましたが冷めても美味しいです。また買いにきます! (投稿:2022/12/02   掲載:2022/12/02)

    「ザ・キャプテンズ傷彦&テッドの新町まるごと美味失神!」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.118)

    その他マスター 2位

    高崎市マスター 6位

    今回も家族に愛される「かち鳥もち」を。この時期お値段据え置きなのが嬉しいですね♪ いっぱいになったスタンプカードで1本無料にして頂きました! (投稿:2022/10/29   掲載:2022/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.118)

    その他マスター 2位

    高崎市マスター 6位

    家族の強烈なリクエストで今回も「かち鳥もち」を。さめても美味しいのがウリですがちゃんと温めておつまみに。焼き鳥サイズなのに餅が入っているので食べ応えがあります。スタンプカードがいっぱいになったので、次は1本無料にして頂きます! (投稿:2022/07/17   掲載:2022/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • MOAI
    MOAI さん  (男性/伊勢崎市/50代/Lv.27)

    つまみを買いに初めて訪問。昨年復活したソウルフード「かち鳥もち」はニュースで見て知っていた。できた物は少なかったので、予め注文しておいた方が良いのかも。スタンプカードを貰いました。 (投稿:2022/02/27   掲載:2022/02/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット