下仁田納豆
下仁田納豆
0274-82-6166
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
道の駅玉村宿でも取り扱っている『下仁田納豆』さんは、下仁田に工場のある納豆専門店。職人さんが一つ一つ手作りしており、添加物は一切入っていません。県内産を中心とした国内産の大豆を使用しており、なかでも群馬県産の大粒の大豆を使用している「十石峠」と「妙義山」は人気商品となっています。
「十石峠」は上野村の味噌を使ったみそだれを添付。少し甘めのみそだれなので、からしではなく生七味唐辛子が添付された、納豆では珍しい組み合わせ。「妙義山」は下仁田産の大豆をメインに使用して作られており、添付のタレは安中市の有田屋さんの醤油をベースにしたさっぱりとしたタレになっています。

納豆には最適といわれる下仁田納豆のトレードマークでもある経木包装は、赤城山の麓でとれる赤松を使用しており、天然の抗菌成分とほのかな香りも特徴の一つ。下仁田納豆の納豆はどれも納豆独特の臭みが少なく、大豆の甘みがしっかりと感じられます。種類も豊富なので、お好みの納豆を見つけてみては?
大粒・中粒・小粒・その他(黒豆等)色々な大豆の納豆があって、たれなしでも美味しい納豆もあるよ!

住所 |
馬山南田5910,
Shimonitamachi Kanra-gun,
Gunma 甘楽郡下仁田町馬山南田5910 |
---|---|
TEL | 0274-82-6166 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~17:00
|
店休日 |
無休
元旦のみ休み |
駐車場 | 約10台 |
サービス | ![]() ![]() |
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.94) (投稿:2021/05/26 掲載:2021/08/31)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.90)
道の駅しもにたやうおかつでこちらの納豆は買うのですが、初めて寄ってみました。さすが本店、休日限定まで品揃えが充実していますね。スタンダードと十石みそ納豆を買ってみました!夏休みじっくり味わいます♪ (投稿:2022/08/07 掲載:2022/08/08)
このクチコミに現在:2人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.94)
●2021年5月25日(火)晴 13:54訪問。 ●車外に搭載されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日は、以前から気になってきた群馬県甘楽郡下仁田町馬山南田5910にある『下仁田納豆』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●今回は、「下仁田納豆」を購入してテイクアウトしました。 ●購入した「下仁田納豆」を家に帰ってからお酒を飲みながら頂きました。 ●下仁田納豆に青ネギ、玉子、酢等を入れて食べたら日本酒との相性が良くて美味しかったです。 ●美味しそうな納豆が多数あるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/05/26 掲載:2021/08/31)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。