群馬県立図書館
群馬県立図書館
027-231-3008
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
日吉町1-9-1,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市日吉町1-9-1 |
---|---|
TEL |
027-231-3008 |
FAX | 027-235-4196 |
開館時間 |
[中央図書室・新聞雑誌室・調査相談室・読書室等]
平日 9:00~19:00 土曜 9:00~18:00 日曜・祝日 9:00~17:00 [子ども読書相談室] 9:00~17:00 |
休館日 |
月曜日※月曜日が休日の場合は翌火曜日
毎月の最終木曜日、年末年始休館、特別整理期間(毎年春季および秋季各10日以内) |
駐車場 | 140台 |
サービス | ![]() ![]() |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
当館は、群馬県内の中核的図書館として、およそ88万冊もの資料を保有し、その数は県内随一を誇っています。インターネットで電子書籍を無料で閲覧できる「電子書籍サービス」も始まりました。県民の皆様に必要とされる図書館サービスを目指していきます。
※貸出点数15点以内(図書・児童書・視聴覚資料合わせて)
※貸出期間22日間(延長不可)
※貸出や電子書籍サービス利用には利用登録など利用条件があります。利用登録は原則として、群馬県内に在住・通学・通勤している方に限られます。
おすすめのクチコミ (4 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61) (投稿:2023/06/11 掲載:2023/08/03)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
近くまで出かけたので寄ってみました。入口には谷川俊太郎さんの特設コーナーがありました。その裏には土屋文明記念文学館で開催中の谷崎潤一郎展と連動した展示も。カウンター横についこの間亡くなった渡辺恒雄さんに関連する本がずらり、さすが県立ですね! (投稿:2024/12/22 掲載:2024/12/23)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
久しぶりに寄りました。「中島知久平展」と防災特集企画を開催中でした。県立とあって利用者の質問が多いようで、図書館のスタッフの方が丁寧に答えられていました。 (投稿:2024/09/08 掲載:2024/09/09)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
CDを探して久しぶりに寄りました。文化ホールの西隣にあります。とっくにレンタル店から消えて、高崎市・前橋市の図書館にもないCDがこちらにありました♬ 早速利用券を作って頂いてお借りしました。電子書籍の取り扱いもスタートしたそうで、電子なら図書館に行かなくても借りられるそうです♬ (投稿:2023/08/05 掲載:2023/08/07)
このクチコミに現在:2人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
点字図書館の展示がされているとのことでしたので、こちらに。初めての訪問。市立図書館に所蔵されていない本があれば、と思いついて検索したところ、ありました。ぐんまちゃんが本を読んでいる可愛いイラストの図書利用券も発行してもらいましたよ。 (投稿:2023/06/11 掲載:2023/08/03)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。