川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵
川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵
0278-50-1500
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…2人
住所 |
川場湯原451-1,
Kawabamura Tone-gun,
Gunma 利根郡川場村川場湯原451-1 |
---|---|
TEL |
0278-50-1500 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0278-50-1100 |
営業時間 |
10:30~20:00
(最終受付 19:30)
[食事]11:30~14:00 (ラストオーダー 13:00) |
店休日 |
不定休
※昼食は完全予約制です。
|
駐車場 | 60台 |
ご予算 | 1,200円 ~ |
サービス | |
リンク |
オススメ
【かやぶき屋根】 かやぶき屋根が並ぶ、風情あふれる景色の中でゆったりとした時をお過ごしください。館内では時代物の古民具等1,200点以上を展示している他、モノレールで川場村の絶景を一望できます。 | |
【食事】 地産地消を基に、大地の香りが残る新鮮な食材を使った食事をお楽しみいただけます。 | |
【温泉】 源泉かけ流し、pH9.2のアルカリ泉は「美肌の湯」としても名高く、女性に人気の温泉です。 |
日帰り温泉 1,200円~ 宿泊 26,400円~(1泊/2名利用) |
---|
お店・スポットからのメッセージ
広大な敷地に全国から移築された「かやぶき家屋」が点在し、館内には実際に使用されていた貴重な古民具、古美術品が1200点以上展示。温泉はアルカリ性単純温泉でpH9.2と高く『美肌の湯』として親しまれており、ご昼食やご入浴のみの利用も可能です。
・日帰りでのご利用の場合、タオルは有料となります。フェイスタオル250円
・日帰り入浴:ご予約不要
・昼食:要予約
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぶす猫 さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.3) (投稿:2011/08/21 掲載:2011/10/03)
-
オーマイガール さん (女性/前橋市/30代/Lv.28)
日帰りで女3人利用しました。 日帰り温泉は14時まででした。時間の関係で露天風呂しか入れなかったのですが、気持ちよかったです!建物なども昔を感じられて凄く落ち着きます。バックに見える山の紅葉が綺麗です。昔の兜や鎧、人形など、何に使うんだろー?とか話しながらゆっくり回り、帰りにソフトクリームを買って帰りました。平日の昼間、リラックスする事ができました。今度は屋内のお風呂にも入りたいです。 (投稿:2020/11/24 掲載:2020/11/24)
このクチコミに現在:5人 -
エルエルビーン さん (女性/桐生市/40代/Lv.9)
日帰りプランにて利用しました。広い館内には古美術品が展示されており、鎧に子供が興奮。露天風呂も気持ち良く、お昼は蕎麦懐石に子供用のお子様ランチ。子供連れの予約だったためか、予定にはなかった個室に用意してくださり子供を気にせずゆっくり食事できました。お気遣いに感謝です。宿泊のお部屋見学もできて、日帰りでも楽しめました。 (投稿:2020/11/12 掲載:2020/11/13)
このクチコミに現在:6人 -
なは さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.11)
初めて宿泊しました! 館内を電動カーで移動したり、部屋までロープウェイで移動したりと、アトラクション的な要素が詰まっていて、子どもがとても喜んでいました! (投稿:2020/07/22 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:5人 -
しゃりん さん (男性/渋川市/50代/Lv.23)
今年の春に初めて訪れました。太い骨組みの大きな施設は最初は入り口が分からなくて焦りました。温泉は源泉が掛け流しになっている入り口の浴槽が一番お気に入りでした。少々暗めの照明も雰囲気が良く、露天の温度が若干高めで長湯ができないのが残念でした。入浴料が高めでお客さんの数も少なくて、のんびりできました。ここなら、この値段でも再訪はありかなと思いました。冬の雪を見ながらの雪見風呂を体験してみたいですね。源泉掛け流し風呂は湯温も低めでのんびりできました。 (投稿:2017/08/15 掲載:2017/08/17)
このクチコミに現在:8人 -
時計草 さん (女性/太田市/40代/Lv.2)
日帰り入浴プランを何度か利用しています。豆腐と蕎麦懐石(税別3千円)は地場産の食材が使われていて、少しずつ色々な種類のものが味わえます。勿論ご飯も川場産です。最後に提供されるお蕎麦は量は少ないですが、とても美味しいです。 かやぶき屋根を見ながらの入浴は、昔にタイムスリップしたような気分になれます。 日帰りでも旅行気分が充分に味わえますよ(^^)/ (投稿:2015/07/19 掲載:2015/07/21)
このクチコミに現在:3人 -
リー さん (男性/前橋市/50代/Lv.16)
日帰り温泉を利用しました。ドライブして温泉に入って食事、昼食セットで三千円位から利用できます。館内を見るだけでも歴史を感じさせる宿ですね。 (投稿:2014/07/20 掲載:2014/07/22)
このクチコミに現在:3人 -
katie さん (女性/高崎市/40代/Lv.6)
田園プラザでクーポンをみつけて、初めて行ってみました。古いものと洗礼された現代の感覚がちょうど良いバランスで存在する空間が創り上げられており、とても贅沢な気分になれました。温泉は日帰り用と宿泊者専用とが別になっているようです。甘味付の日帰り入浴セットは、お風呂上りに囲炉裏端で甘いものをいただき、お値段以上に贅沢な気分を味わうことができます。 (投稿:2012/11/02 掲載:2012/11/04)
このクチコミに現在:5人 -
環 さん (女性/前橋市/40代/Lv.39)
念願かなって宿泊してきました!とても旅館の部屋とは思えない、ほとんど家、という部屋です。でも、決して他人の家で居心地が悪いとかではなく、むしろ自分の家みたいにくつろげる。温泉はこじんまりしてるけど宿泊者専用なら混み混みということはないし、泉質も最高。お部屋にも中と外のお風呂が付いていたので気分上々。食事の味も量もちょうど良く、言うこと無しです。 (投稿:2012/09/21 掲載:2012/09/21)
このクチコミに現在:4人 -
arumik さん (男性/高崎市/40代/Lv.79)
日帰り入浴と豆腐・蕎麦懐石のセット三千円也を利用してきました。一応予約時に個室が空いてれば使いたいと伝えておいたら、凄いキレイな食事用の部屋を用意してくれましたよ。三時間も会食してしまいました。施設はまだ新しいので清潔で、バリアフリーなので高齢者からお子様まで安心です。日帰りで使えるお風呂は限られてますが充分満足しました! (投稿:2011/12/04 掲載:2011/12/05)
このクチコミに現在:3人 -
ぶす猫 さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.3)
温泉宿なのですが、日帰り入浴をしてきました。 宿泊だと少々お高めなのですが、日帰り入浴のみだと1,000円で高級旅館の雰囲気が味わえます。森林に囲まれたかやぶきの施設は、何か懐かしさを感じます。 店員の方もとても丁寧な対応をして頂き、心身ともリフレッシュできました。 食事+入浴がセットで3,000円のコースもあり、プチ旅行などにも使えると思います。 ぐんラボに掲載されてた、道の駅川場田園プラザからも近いので、近くに寄った際は、是非立ち寄ってみてください。 (投稿:2011/08/21 掲載:2011/10/03)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。