ドライブ・道の駅

ミチノエキマエバシアカギ

道の駅まえばし赤城

道の駅まえばし赤城

027-233-0070

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • おススメ☆…1人

住所 田口町36, Maebashi-shi, Gunma
前橋市田口町36
TEL 027-233-0070

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
09:00~22:00
(※店舗により異なる)
店休日 無休
(年末年始を除く)
駐車場
499台:内訳小型414台、大型75台、身障者用8台、EV用2台
席数 約270席
サービス 子供OK禁煙ランチテイクアウトカード可 ポイントバリアフリー貸切OKデート若者向家族向シニア向 マニア向女性歓迎男性歓迎地産地消Free Wi-Fi
リンク

オススメ

Akagi FarmLife 農家さんとお客様をつなぐ「ライブ感」をコンセプトに、多種多様な野菜を毎日販売します!栽培の想いやこだわり、レシピ等をPOPで随時紹介!毎月第2・4土曜日にはマルシェを開催!
ポークキーマカレー(Hütte Hayashi Restaurant) 飴色玉ねぎに福豚の挽肉をたっぷり加え、豚骨、野菜のスープで煮込んだ10種類のスパイスが香る 奥深い味わいのキーマカレー。
まえばし赤城の湯 昭和レトロな銭湯と化粧水に浸かるをコンセプトとした日帰り温浴施設。全長40mある日本百名山赤城山のペンキ絵と共に、心と身体をリラックスし、入浴後のモチ肌を体験してください。

お店・スポットからのメッセージ

道の駅まえばし赤城は、群馬県で33番目に開業する道の駅。赤城山の南麓に位置し、「日本一市民に愛される道の駅」を目指します。 “ちょっといい”にこだわり、厳選された“地域の魅力”をお届け! いつもより贅沢な1日をお楽しみください。


2023年3月21日オープン!

おすすめのクチコミ  (30 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
団子母
団子母 さん (女性/前橋市/40代/Lv.67) (投稿:2023/03/30  掲載:2023/03/31)
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    今日は前橋新聞を見てSHOP CAFE Quさんへ。ブッダボウル(スープ付き)をお願いしました。福祉施設で育てられた、たくさんの野菜や雑穀のおかずがメインですね。どれもていねいに味付けられていて美味。ゆで卵とコロッケがいいアクセントになっています。食べ進むと五穀米が登場。蒸し暑かったので冷たいスープがとても美味しく感じられました。十分なボリュームです。店内もお店の方も素敵。ごちそうさまでした♬ (投稿:2025/06/15   掲載:2025/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/50代/Lv.56)

    お風呂に入りに行ってきました。15:00過ぎだったからか空いてました。化粧水風呂ツルツルすべすべになりました。お風呂の後はフードコートで美味しいご飯いただきました! (投稿:2025/05/25   掲載:2025/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よし しげ  大南食品 太田市新井町
    よし しげ 大南食品 太田市新井町 さん  (男性/太田市/50代/Lv.6)

    プレオープン時には、道路が混雑して、渋滞もありました 今は上武道路からのアクセスも良くなり、渋滞になりません 特に前橋市の観光案内所は、職員さんも親切です また、案内所内にある前橋市の冊子のメブクは立ち寄る度に持ち帰り、前橋市内のチェックに役立ちます (投稿:2025/04/12   掲載:2025/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/60代/Lv.50)

    久しぶりによりました、平日だったので空いていました。鮮魚センターが新しく出来ていて探索に、新鮮な海鮮物が沢山並んでいて、イルカのお肉も売っていました。ぶりや鱈の切り身が厚くて美味しそうでした。 (投稿:2025/02/27   掲載:2025/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.108)

    【SHOP CAFE Quへのクチコミ】 ●2025年1月13日(日) 晴 12:55訪問。 ●車外に搭載されている温度計が9を表示していました。 ●今日は、群馬県前橋市田口町36 道の駅まえばし赤城にある『SHOP CAFE Qu』さんへ2人で訪問をしました。 ●お店に入り、正面にあるレジで注文してから左側奥にあるテーブル席で待ちました。 ●今回は、寒かったので「マイルドコーヒー(ホット)350円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席で待っていると10分後にコーヒーの準備が完了して発注した「マイルドコーヒー」を取りに行きました。 ●マイルドコーヒーは、熱くて苦味が控えめのコーヒーでブラックで飲んだら飲みやすくて美味しかったです。 ●代金の支払いでd払いが使用できるので大変便利だと思いました。 ●美味しいコーヒーを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/01/13   掲載:2025/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    ドライブ・道の駅マスター 3位

    前橋市マスター 2位

    インフルエンザで今年のクリスマスはずっと寝込んでいた子どもに、遅ればせながらクリスマス気分を味わわせようとこちらのイルミネーションに!あちこちフォトスポットがあってたくさん写真を撮りました。寒い分イルミの輝きが美しかった~★☆ (投稿:2025/01/09   掲載:2025/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.67)

    前橋市マスター 9位

    サイクリングマップが欲しくて、自転車で道の駅まえばし赤城へ。レンタサイクルのお店に地図があります。そこで前橋ウィッチーズのサイン発見!!!久しぶりに行ったら、いろんなイベントをやっているようで気になりました。参加してみたいな〜。 (投稿:2025/01/06   掲載:2025/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    久しぶりに行ってみました。今回は平日でしたが昼どきとあって大賑わいでした。道の駅なのでトラックのドライバーさんも休憩されています。メインの建物の2Fには榛名山を一望できる広々とした「榛名デッキ」があります。 (投稿:2024/10/25   掲載:2024/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    仕事が早く終わった帰りに寄りました。 夕方だったので、値引きの野菜があり、今高いのでこういうのはありがたいですね。 (投稿:2024/10/17   掲載:2024/10/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    新しくできた道の駅にようやく行きました。 新鮮野菜や魚屋もあり、珍しいものが買えそうです。 かぶが安くて買いました。 (投稿:2024/05/13   掲載:2024/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット