おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,255件)

10,191~10,200 件を表示 / 全 77,255 件

  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    JAファーマーズ朝日町店 (前橋市 / 食品)

    前回買い物に来た際、ソフトクリームを手にしているお客さんが多くて「あれ?」と思ったのです。帰宅後、ぐんラボ!で調べたらなんと「神津牧場のソフトクリームがある」とのこと!!ええーー!次行くときは絶対買う!!と決意し、子どもと一緒に行ってきました。コーンとカップが選べます。たっぷり巻いてくれて、満足♪子どもも「ミルク感がすごーい!」とご満悦でした。自宅の近所で神津牧場のソフトクリームが食べられるとわかり、幸せです~♪ (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    大釜本店 (桐生市 / うどん・そば)

    ぐんま昆虫の森訪問後、ちょうどお昼時になったので、ぐんラボ!で見つけたこちらに初訪問。みなさんのクチコミで「ボリュームすごい」「量多い」とは読んでいたのですが…マジですごいボリュームですwこの量でこの価格、大丈夫なんですか?と心配しちゃうくらいwでもとっても美味しいので食べられちゃいます!私は「ピリ辛天ぷらうどん」を。ヒラヒラ系の手打ちうどんが、所々太かったりするのがまたイイ!!天ぷらも油っこくないので食後も胃もたれしませんでした。ああ~おいしかったなぁ…!! (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    群馬県立ぐんま昆虫の森 (桐生市 / 博物館・資料館)

    「ぐんま昆虫の森で王様戦隊キングオージャーと昆虫について学ぼう!」を目当てに数年ぶりに行きました。園内のあちこちにキャラクターパネルがあって、「次はどこにあるのかな?」と探しながら歩くのが楽しかったです。来場特典のスペシャルカードももらえました。夏休み期間なので人気のカブトムシ・クワガタ展もやっていて、珍しい海外のカブトムシ・クワガタの生体展示も観られました。前回来た時にも開店していた美味しいかき氷店が今回もオープンしていて、また食べられました~♪ (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/前橋市/50代

    イオンシネマ高崎 (高崎市 / 映画館)

    「リボルバー・リリー」を鑑賞しました。公開間もないこの作品、結構な埋まりようで前から二列目でした。イオンシネマの特典「ハッピー55」や「夫婦50割引」などが利用できる年齢になったのでさらに利用しやすくなりました(笑) (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • フクロウ
    フクロウ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.11)

    おにぎりと珈琲 米ト豆 (高崎市 / カフェ)

    三ツ寺に突如現れたおにぎり専門店。民家と思い通りすぎてしまいそうな場所にぽつんとある。 メニューはおにぎり定食なるもののみ。 選べるのはおにぎりの具。「梅・鮭・昆布・明太子・ツナマヨ」から2つ選べます。 今回は「鮭」と「昆布」にしました。 届いたおにぎり定食がすごかった! パリッとした海苔に包まれた南魚沼のお米を使ったおにぎりが、具沢山で大きくてふんわり美味しくて…!何より丼サイズにこれまた具沢山大盛りのアツアツ豚汁が合う!(脳内で映画「南極料理人」を思い出しました)小鉢は日替わりらしいのですが、どれも箸休めやご飯に合うものばかり。優しい味付けに胃も心もほっこりしました〜 そしてデザートに、米粉のシフォンケーキとオススメのコーヒーを注文。 ふわっふわで甘さ控えめなシフォンケーキに、コクのある苦味のコーヒーがよく合いましたら。プリンもあるそうなので、次回のお楽しみにします♫ (投稿:2023/07/07   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    かわばんち本店 (道の駅 川場田園プラザ内) (利根郡片品村・川場村・昭和村 / その他)

    その場でいただきましたー。熱々でほろほろとこぼれる固さ。ちょっと塩味が効いた食べ応えある大きさのおにぎりです。 (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    【川場物産センター】酒好きの夫が「谷川岳」を選んでいたので、ウロウロ見ていたら、きゃ〜(゚o゚ギンヒカリの鱒寿司⁈的な物を発見!! ギンヒカリも鱒寿司も大大大好きなのでレジに並んでいる夫に渡しました〜。(^^)v 押し寿司は翌日食べた方が味がまろやかで美味しいので明日食べるのが楽しみです。川場に行ったら絶対買うべき物の一つです! (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    そば処 角弥 (利根郡みなかみ町 / うどん・そば)

    お盆休み、みなかみ方面でお蕎麦屋さんを探して角弥さんに行きました。到着は13時13分、30組待ちで75分の表示してありましたが、どんどん案内されていたので、そんなにかからないんじゃないかぁ…⁈と思い待つ事にしました〜。(待ち時間にぐんラボでクーポンがある事がわかり、会計時に5%引きになりました。ありがたやー(^^)v)40分位待ったところで急に外の雲行きが怪しくなり、テラス席可で希望した人の優先案内が始まり早く席に着く事ができました。店内希望の方10組飛びで超ラッキーでしたー。お蕎麦も天ぷらももちろん美味しかったのですが、わさびとゆず七味まで美味しくてお土産に買いました。お店を出たのは14時15分でした。 (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    道の駅 みなかみ水紀行館 (利根郡みなかみ町 / ドライブ・道の駅)

    お盆休み中で賑わっていましたー。足湯あり、いわなのつかみ取りあり、キッチンカーありでお子様連れの家族が楽しんでいましたよー。試食の椎茸がとっても味が濃くて美味しかったのでお土産用のお蕎麦と一緒に買いました。 (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    赤谷湖 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    この猛暑ですっかり湖水が少なくなっていました。びっくりです。そう言えば先日、東京の水瓶の一つと言われるみなかみのダムの水量が減っていると言うニュースを見ました。東京のお水は群馬のこんなに美しいところから運ばれているんですね、勉強になりました。 (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

10,191~10,200 件を表示 / 全 77,255 件