おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,726件)
-
Trattoria bambina(トラットリア・バンビーナ)中居店 (高崎市 / イタリア料理)
初めて伺いました。 量的にはいたって普通。 群馬盛りではありません。 価格帯としては高めだな?と 思いました。 キングオブパスタ2024の 優勝メニューを いただきました。 間違いない。 他の年のメニューもいただきましたが 私は2024年のトマベーゼが 1番美味しかったです。 HPには載ってませんが 席に着くとメニューありますので いつでも頼めると思います。 ランチタイムでサラダとスープ付き ドリンクはJAFカードでいただきました。 ご馳走様でした。 (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
おひつごはん四六時中 高崎店 (高崎市 / お食事処)
オーパ店に伺って以来ご無沙汰の四六時中さん、今日は予定通り、イオンモール高崎のお店で家族がテイクアウトしてくれました。おすすめの「彩り」ですね。さすが丁寧に梱包されています。指南書をよーく見て、だし⇒素材⇒茶漬けの順で、ビールを飲みながら美味しく頂きました。ごちそうさまでした♬ (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:1人 -
高崎市立 榛名図書館 (高崎市 / その他・暮らしの役立ち情報)
帰りがけにこちらへ。市内の図書館でもおすすめや蔵書が違うので楽しみです。お気に入りの作家さんの新作のほか、新刊コーナーにあったエゾモモンガの写真集を家族用にお借りしました。入口に以前から自転車スタンドがありますが、ハルヒルも近いせいか、真新しいドリンク自販機が置かれていました♬ (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:2人 -
道の駅 くらぶち小栗の里 (高崎市 / ドライブ・道の駅)
東善寺のあとこちらへ。小栗の里というだけあって、NHK大河ドラマ決定に合わせてか、展示室に小栗上野介のパネルが飾られていました。売店でなめこがお手頃だったので買いました。我が家のシェフに大根を買ってもらってなめこおろしにしてもらいましょう! (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:2人 -
エンパワーメントスタジオ いっ歩 (高崎市 / スポーツ施設・プール)
気候も良いので、散歩がてらにふらっと寄りましたら、24時間の文字が!!しかも、LINEで予約ができ、他の人とかぶらないので、自分だけの時間、スキマ時間で運動できるってなんて贅沢なんでしょう!シャワー室もスタッフがいるときに使えるので、さっぱりします。酸素BOXに入れば、身体の疲労が抜けて、スッキリしましたね。 (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
小栗上野介の寺 東善寺 (高崎市 / 神社・仏閣)
北軽からの帰り、山道でガードレールに座る野猿を見かけたりしながらこちらへ。3年ぶりですね。県外ナンバーで混み合う駐車場に何とか停めました。2027年小栗上野介主役のNHK大河ドラマ決定、のおかげでしょうか。家臣や村人の墓と並ぶお墓にもお参りしました。 (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:3人
-
嬬恋村農産物等直売所 あさまのいぶき (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 食品)
2年ぶりです。おしゃれな外観はそのまま、でも中身は一新されていました。奥半分がカフェになっています。観光途中一休みの方でにぎわっていました♬ (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
鎌原観音堂/嬬恋郷土資料館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)
八ツ場から北軽井沢の途中でこちらへお参りに。資料館から観音堂に向かう階段が歩きやすく整備されたようですね。お堂の下にある石碑の前の桜が今回もきれいでした♬ (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
【2025年2月23日オープン】太田市新田図書館/エアリスベース (太田市 / その他・暮らしの役立ち情報)
2回目の来館でした。漫画本がたーくさんあって目移りしてしまいます。綺麗で広くて、くつろげるスペースも沢山あるのでとても良いです。漫画喫茶が儲からなくなってしまうかも(笑) (投稿:2025/05/04 掲載:2025/05/07)
このクチコミに現在:3人