おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,413件)

34,971~34,980 件を表示 / 全 76,413 件

  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    スズラン百貨店 前橋店 (前橋市 / ショッピングセンター)

    ホントに久しぶりに叔母さんのご自宅に伺うので、手土産を求めて、こちらに。ガチの群馬の手土産は?と考えて、ラスクを。それ程並ばすに買えて、ラッキー。その足で催事場に向かい、バレンタインチョコを。退職してからは、義理チョコが減りましたね。厳選したチョコの一つは、星の王子さまがきらりと光る三日月型のパッケージのもの。「大切なものは目には見えない」という文章を思い出しましよ。 (投稿:2020/02/05   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 右京
    右京 さん  (女性/太田市/30代/Lv.20)

    ベイシアおおたモール店 (太田市 / 食品)

    大きめのベイシアです。 洋品からペット、薬まで揃います。 ATMも3社あり買い物ついでに 済みます。 (投稿:2020/02/05   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ミスタードーナツ 前橋片貝ショップ (前橋市 / 洋菓子)

    ここ数年は福袋を買うようになったので、引き換え券で購入しています。個人的にはオールドファッション、ゴールデンチョコレートが好きです。家族や友人へのお土産に持っていくと喜ばれます。 (投稿:2020/02/05   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こにーちゃん
    こにーちゃん さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    高倉町珈琲 前橋店 (前橋市 / 喫茶)

    どうしてもふわふわのパンケーキが食べたくて来店しました。まだ二度目ですが、メニューには「限定」が必ずあって、行くのが楽しみになっています。この日ももちろん限定スイーツ(画像参照)を注文!新感覚スイーツってどんなだろー、わくわく!目の前に現れたフィルム付きケーキ。真っ直ぐ上に引き上げると、クリームが下へ流れ出して「うわー!すごいー!」となりました(笑)。お子さんウケもいいかと思いました。ナイフとフォーク入れると、ふわふわのパンケーキが中に隠れていて、また「うわー!やらかーい!」と声が出てしまう。切り分けて口に入れると「ふわー!おいしー!」となる。天井も高く、長居をしたくなるような空間づくりをされていて、居心地もいいです。おすすめのお店です! (投稿:2020/02/05   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • mon
    mon さん  (女性/前橋市/30代/Lv.26)

    スズラン百貨店 前橋店 (前橋市 / ショッピングセンター)

    2月14日まで開催されているバレンタインデーの催事へ。色々な素敵なチョコレートをガン見した後(もはやアート作品!)結局、毎年恒例のロイズの生チョコを購入。山崎の生チョコレートあるかな〜。ないな〜。おっ、アイラウイスキーなる生チョコを発見。今回はそちらを購入しました。うーん、ウイスキーとチョコの相性良き。その夜、早速一人フライングバレンタインデーナイトを開催したのでありました。 色々なチョコが揃っていて面白かったです。2月5日からは、横浜・中華街展の催事も始まりますよ〜! (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    花いんげん甘納豆本舗 清月堂/清月堂カフェ 花いんげん (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 和菓子)

    草津の花豆と言えば(花いんげん)の大きな甘納豆ですね、私は大好物なので草津に来ると必ず購入します、ほかでは花いんげんと言わないそうです甘さが断然違いますねしっとりした歯ごたえは最高な花豆です。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    とんかつトミタ (沼田市 / お食事処)

    こちらも沼田方面のランチには時々伺いますね~もうだいぶ前からの老舗とんかつ屋でいつの満席ですね~とんかつも美味しいのは当然ですが柔らかいのと食べやすいのが人気かと他にエビフライも人気あります。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    珈琲館 大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 喫茶)

    太田県道に有る「珈琲館」は平日でも混んでいますね~サラリーマン風~女性たちなど~ひと昔だったら喫茶店だろうが~今ではあまり見かけないですね、人目を避けてゆっくりできるのも人気なんでしょうか、コーヒーやホットケーキも懐かしく美味しいのが好きです。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    レークセンター赤城 (前橋市 / お食事処)

    今の時期はやっと赤城大沼が凍ってワカサギ釣りが解禁したとニュースで見ましたが春~秋にかけては爽やかな緑の山々の景色や秋の紅葉時期には沢山のお客さんたちがココ赤城レークセンターにランチや休憩を求めて訪れます、ホットコーヒーもとっても美味しいです。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    一入 (太田市 / 割烹・懐石・会席料理)

    太田の踏切のそばにある大きな駐車場には平日のランチでもいっぱいになります 予約もできるので必ず予約は必須ですね~半個室から大きな部屋もあります こちらは天婦羅セットや大エビの天丼も超人気のお店です~最近は足利にもお店があるようです~女性に人気のあるお店。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

34,971~34,980 件を表示 / 全 76,413 件