おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,255件)

36,731~36,740 件を表示 / 全 77,255 件

  • mon
    mon さん  (女性/前橋市/30代/Lv.26)

    糀とお野菜の小さな台所 キッチン風の穂 (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    全てのお料理やデザートがグルテンフリーのお店です。こちらのカレー、ほどよくスパイシーなのに食べ終わった後、口の中のベタついたカレー臭はせず、サッパリなのです。お野菜もしっかり旨味があって皮ごと調理されているので、栄養がしっかり摂れるのも嬉しい点。 店内には調味料、紅茶などの食材や、アロマスプレー等も販売しています。 前橋温泉の2階にあるお店なので、初めは温泉利しなくても大丈夫なのかな?と戸惑い、そろり、そろり、、と入店しましたが、靴の鍵を受付の方に預け、引換えカードをもらってお店だけの利用も可能なので、しーんぱーいないさー! (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    道の駅 玉村宿 (佐波郡玉村町 / ドライブ・道の駅)

    鍋用のネギを買いに伺いました。下仁田まで行くには時間がなく、こちらにもよさそうなのがあるかなと。「なべちゃん」と手書きしてあるものを見つけ、買ってみました。下仁田ねぎよりずっとお安くて、太くしっかりしていて、煮るとトロッと肉厚で美味しかったですよ! (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 藤岡ゴルフクラブ (藤岡市 / スポーツ施設・プール)

    3連休の最終日に利用しました。春みたいに暖かくて風も無くて絶好なゴルフ日和でした。好きなゴルフ場でまた利用したいと思います。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • mon
    mon さん  (女性/前橋市/30代/Lv.26)

    林牧場福豚の里とんとん広場 (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    先日、最強大食い王決定戦2020を見たら、いつも以上に食欲が湧き上がり、いつもの倍いけそうな気がして、ヒレカツセットとソーセージセット(すみません、名前を忘れました)を頼み、MAX monなる気持ちで頂きました。気持ちだけが先走り、実際は1.5人前程度しかお腹に入りませんでした。こんなこと言ったら豚さんに失礼ですよね。大丈夫です。気持ちはフードファイターでしたが、ゆっくり噛みしめて美味しく頂きましたのでご安心ください。ごちそうさまでした。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.60)

    第一ほるもん (前橋市 / 食品)

    ホルモン大好きなのですが、こちらのホルモンが一番好きで気に入っています!父も好きなので、よく買ってきてくれるのですがとても美味しいです。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.60)

    sokono cafe (前橋市 / カフェ)

    昨年の秋、ランチしました!平日のランチはとても混んでいると聞き、事前に予約しました。奥の個室は4名以上だと予約できるそうなので、おすすめです!ハンバーグが美味しくて、ついご飯をおかわりしてしまいました♪ (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.60)

    神津牧場ミルクバー(道の駅しもにた内) (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 洋菓子)

    下仁田ネギ祭りの帰りに、初めて利用しました!飲むヨーグルトをいただきましたが、とても濃厚で甘さもちょうど良かったです。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    群馬県立歴史博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    特別収蔵品展『日本画の美』を見に行きました。屏風や絵巻、掛け軸に描かれたものなど、様々な絵がありました。山水画には独特の筆使い、色使いがあり、一つの絵をじっくり眺めているといろいろなものが見えて面白かったです。「三論絵詞」というユーモラスな場面が描かれた絵巻もあり、今でいうところの「グルメ漫画」みたいなものかもしれないなーなんて思いました。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.60)

    道の駅しもにた (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    昨年、下仁田ネギ祭りへ行った帰りに立ち寄りました!初めて行きましたが、お土産類が充実していて色々買ってしまいました。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.60)

    雷亭 (渋川市 / うどん・そば)

    だいぶ前になりますが、こちら近くに祖母の家があり、祖母が元気な頃は一緒に何度か食事をしたことがありました。今は亡き祖母なので、良い思い出です。お蕎麦も美味しいですが、もつ煮もおすすめです。 (投稿:2020/01/13   掲載:2020/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

36,731~36,740 件を表示 / 全 77,255 件