おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,841件)

37,451~37,460 件を表示 / 全 75,841 件

  • カレイ
    カレイ さん  (女性/高崎市/30代

    カインズ前橋小島田店 (前橋市 / ホームセンター)

    こちらの店舗内のCAFE BRICCOがお気に入り!フードコートのような気軽さもありつつ、観葉植物に囲まれた明るく癒しの空間が広がっています☆子連れで何度か寄っています。抹茶とほうじ茶のラテなどがあり、ほうじ茶フローズン(350円)+ソフトクリーム(100円)を注文!冷たく爽やかだけどお茶の濃厚さもあって美味しいです!! (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.111)

    食パン・和菓子 富光堂 (富岡市 / パン)

    和菓子屋ですが、食パンがおいしいと評判とのことで付け合わせ買いました。 きめ細かくふわふわの食パンに、たっぷりの付け合わせです。 (投稿:2019/06/20   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代

    田島屋そば店 (富岡市 / うどん・そば)

    群馬のカツどんといえばソースかつ丼ですが、こちらのカツ丼は卵とじのカツ丼! 柔らかく、子どもやお年寄りも美味しく食べられますね。 そばと一緒のカツ丼セットは800円という安さ (投稿:2019/06/21   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    こち家 (高崎市 / 焼き鳥・串揚げ)

    ●2019年9月18日(水)晴 20:43訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市連雀町(高崎駅西口)に2019年9月5日(木)オープンした『炭火串焼き TESSHIN』さんへ初訪問をしました。 ●店員は、男性2人と女性3人で切り盛りをしていました。 ●店内は、新しくて明るくてBGMが流れていて良い雰囲気がしました。 ●先ずは、「赤ワインボトル(フランス・750ml)3,000円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、「焼き鳥3本セット540円」を注文しました。 ●串焼きは、目の前で炭火をセットしたところに串焼きを置いて焼きます。 ●焼き鳥3本セットは、ねぎま、せせり、ぼんじりの3本がセットでした。 ●焼き鳥は、柔らかくてステーキのような感じで非常に美味しいお肉でした。 ●お肉が美味しかったので、追加で「豚串3本セット540円」を頂きました。 ●赤ワインは、適度な快い渋みがあり、酸味が控えめで美味しい赤ワインでした。 (投稿:2019/09/20   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代

    割烹 いちの家 (富岡市 / 割烹・懐石・会席料理)

    食文化研究の先生が無添加の料理が食べられると聞き行ってきました。 おっきりこみうどんをいただきました。 優しい味で、おっきりうどんの鍋とサラダ、小さいご飯デザートのフルーツまでついてボリューミーでした (投稿:2019/06/17   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    みどり市大間々博物館(コノドント館) (みどり市 / 博物館・資料館)

    県民の日で、無料で入館できました。東京など他県からもお客さんがきていて、駐車場も満車でした。入ってすぐ熊の剥製がお出迎えしてくれます。鳴き声もあり迫力があります。民族や歴史の展示は、なんか懐かしく面白かったです。近場に素敵な博物館を発見できました。 (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    今日は県民の日で、子連れがたくさんいてとても混んでいました。新しいお店もあり、楽しかったです。大好きなソーセージにアイス、物産館で安い野菜やお土産も買えました。 (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    田園プラザかわば 田園プラザベーカリー (利根郡片品村・川場村・昭和村 / パン)

    シートを広げて外で食べるため、たくさん買いました。お値段もお手頃で、種類もたくさんありました。看板に、カリカリカレーパンおすすめ~と書いてあり買いました。甘口と辛口があり、子供用に甘口を。ほんとにおすすめで、おいしかったです。 (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    ミート工房かわば (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 食品)

    お昼を食べによりました。こちらの山賊焼セットが大好きで、シートをしいてみんなで頂きました。マスタードがめちゃくちゃ辛くてびっくりしました。冷凍のお土産も買えて大満足でした。 (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • そばきり 吾妻路 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / うどん・そば)

    ランチでお伺いしました。初めてのお客様向けにメニューの前の方に説明書きがあり、読んでから注文しました。 お蕎麦の前に出汁巻き(2人前)をまずはいただきました。ボリュームがあるのに、美味しいので2人でペロリ。 カツ丼のミニも美味しかったです。 そしてそばきり!つゆは そばつゆを注文。(つゆはおそばと別に頼みまます)手挽き蕎麦をいただきました。とても美味しかったです。 蕎麦湯はポタージュのようにトロトロで美味しかったです。お店の雰囲気も古民家風でとてもいいです (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

37,451~37,460 件を表示 / 全 75,841 件