おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,642件)
-
このクチコミに現在:5人
-
南郷温泉しゃくなげの湯 (沼田市 / 温泉・スパ・銭湯)
去年の夏お邪魔していい湯だったので、リピです。 GW明けもあり空いていました。 陽気も良かったので露天で過ごしていました。露天風呂のツツジもきれいでした。またお邪魔したいです。直売所ではウドやタラの芽地元の商品が並んでいました。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:7人 -
Lycka(リッカ)(旧altostar shopアルトスターショップ) (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)
ゴールデンウィーク中にお邪魔しました!入り口がわからず戸惑いました。カフェ経由の雑貨屋さんでした。階段を登りながらアンティークの商品にワクワクしました。素敵な雑貨沢山ありました。 カフェも素敵な雰囲気でメニューもこだわっていて次回利用して見たいと思います。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:5人 -
癒しのサロン KANEKO(ヘアーカット&シェービングエステ) (前橋市 / 理容室)
ゴールデンウィーク直前の平日に、ぐんラボ!の「平日限定クーポン」を利用して子どものヘアカットをお願いしました♪そろそろ暑くなるし、6月には宿泊学習も控えているので短めに仕上げていただきました。子どもはすっかりカネコさんでカットしていただくことが気に入っています。今回は1人だけのカットでしたのに、一緒にいった姉にもジュースをいただいてしまいました。(私にはコーヒーまで淹れていただき・・・)いつもありがとうございます。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:4人 -
上毛野はにわの里公園 (高崎市 / アウトドア・公園)
土屋文明文学館で企画展をみた後、天気がよかったので散歩に立ち寄りました。たくさんのひとが来ていて、古墳の上から遠くを眺めたり、ワンちゃんを連れて古墳をぐるりと周遊していたりと思い思いの過ごし方をしていました。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:5人 -
群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)
ついにフィナーレ、オールぐんまdeGW(ゴールデンウィーク)!企画展「ミステリー小説の夜明け」を見てきました。大好きな江戸川乱歩、最近読んで好きになった横溝正史が目当てでしたが、渡辺啓助・温兄弟は不勉強ながら今回初めて知りました。まさに同時代を生きた同年代の4人の人生の交錯がよく分かる展示になっていました。生原稿も展示されていて、特に横溝正史の生原稿は「・・・これで入稿できたの!?(編集者大変そうだ・・・)」というものでした・・・!書き原稿にも作家それぞれの個性が楽しめました。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:7人 -
群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)
ミステリー小説の夜明けの企画展示があり行ってきました。江戸川乱歩・横溝正史・渡辺啓助・渡辺温が展示してありました。普段は素通りする位でしたが、ミステリー小説に興味があり。犬神家やハツ墓村などなどなど展示してありました。物静かな雰囲気だけど良かったです。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:5人 -
ドン・キホーテ ガーデン前橋店 (前橋市 / ショッピングセンター)
今回は掛け時計を買いに。雑貨屋さんだとおしゃれなものも多いのですが、ちょっと高め。実用性重視なら、こちらがお買い得かと。 (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:5人 -
群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)
なんのなんのオールぐんまdeGW(ゴールデンウィーク)!GW中一番楽しみにしていた『熊谷守一 いのちを見つめて』を観に行ってきました♪群馬でモリカズが見られるなんて、超貴重!やっぱり本物をみるのはイイですね~。モリカズワールドを堪能してきました。都内に住む妹と行ったのですが、こちらの美術館のすばらしいロケーションに感動していました。そして全然混んでいないこと(「チケット買うのに並ばない!絵を観るのに並ばない!!なんて素晴らしい!」)にも感激していました(笑) (投稿:2019/05/07 掲載:2019/05/08)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:4人