おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,357件)

49,031~49,040 件を表示 / 全 77,357 件

  • ぱんだ
    ぱんだ さん  (女性/埼玉県深谷市/40代/Lv.36)

    群馬県立ぐんま昆虫の森 (桐生市 / 博物館・資料館)

    念願のはちみつ絞り体験にGWに行ってきました。遠心分離器にセットしたハチの巣箱をぐるぐる子どもたちが回すと、ドロリとした蜂蜜がでてきます。思いの外色が濃い!!そのままは舐められないのですが、試食&販売のコーナーもあって、息子の蜂蜜愛が止まらなかった!!実際にハチやハチの巣を観察したりできるのもありがたいです。これが無料のイベントなのは、県外のママ友達にはうらやましがられます♪10月にもあるようなので、ぜひ。 そのほか、バッタの原っぱで虫やトンボ、おたまじゃくし、タニシを観察したり、年上のおにいちゃんたちにカナヘビなどをみせてもらったり、とっても充実した時間を過ごせました。娘は可愛いヘビイチゴに夢中でした。 小さい子は昆虫が大好きなのだとヒシヒシ感じました。動物は小さくても怖がったりするのですが、昆虫に積極的なのは新たな発見でした。 里山を歩き回って疲れたら、軽食コーナーもあって焼きそばやチュロスなどを食べたり、暑い日は、かき氷も販売していますよ。 開放感ある図書スペースで、カブトムシの標本やオオムラサキの幼虫を観察したり、細部にわたって楽しめました。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • メロディーライン(前橋市/国道353号) (前橋市 / ドライブ・道の駅)

    初めて通った時、メロディーラインということを知らなくて、えっ⁈ナニナニ⁈何か聞こえる!…怖い(>_<)と思ったけど、慣れたらちょっとオンチめの演奏にくすっと笑えます♪ (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こんにゃくパーク (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 博物館・資料館)

    群馬のおすすめと言えばココ☆こんにゃくパーク!テレビに出てたりするので、いっつも混んでいます(平日に行ったことがないので、平日はわかりませんが…)。 こんにゃくバイキングでは、これもこんにゃくでできてるの⁈と思えるくらい、ホント美味しいこんにゃく料理が食べられます‼︎ (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • くろきりんご
    くろきりんご さん  (男性/北群馬郡榛東村/20代

    海鮮酒場 大将 (前橋市 / 居酒屋)

    エイヒレをここで初めて食べました。 香ばしいかおりでとてもおいしかったです。 その他コースのメニューもボリューム満点で満足です。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    こども服 ぽっけ 前橋リリカ店 (前橋市 / アパレル・服飾)

    ブランドものの子ども服があり、リリカの中にあるためなかなかの広さでスーパーを寄るついでに見る事が出来るため便利です。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    赤城大鳥居 (前橋市 / 名所・観光地)

    いつも通る道にあるためあんまり意識しないのですが、夜はライトアップされてます。綺麗ですよ。電線が入ってしまうため、少し下が撮影のタイミングです。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    Crape Bell Bois(クレープベルボア) 太田店 (太田市 / 洋菓子)

    生クリームを食べたくなるのでクレープ屋さんに行くのですが、基本形態がバナナが入っていたり、イチゴソースが入っていたり……いや!いらないんだよ!と店の人には失礼ですが、思うところが多いんですが、ここは優しい!嬉しい!安いし大満足です。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    農事組合法人 風ラインふじみ(農産物直売所) (前橋市 / 食品)

    公園が併設しているので夫と子供が公園で遊んでいる間に新鮮なお野菜をじっくり選んで買うことが多いです。直売所で買うとスーパーの野菜は小さい!高い!となって買えなくなります(笑) (投稿:2018/04/26   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    丸亀製麺 けやきウォーク前橋店 (前橋市 / うどん・そば)

    好き嫌いの多い我が子との食事にはいつも丸亀さんにはお世話になっています。こちらの店舗もけやきに行った時のランチには必ずと言っていい程子供がお世話に。芋の天ぷらがいつ食べても甘いくて美味しいんですよね〜。 (投稿:2018/04/26   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    ラーメンハウス香雅 (高崎市 / ラーメン)

    ひとりしかクチコミしてないけど気になる店シリーズでついでに50ptもらっちゃいます!@高崎新町。唐突に始まり静かに終わりそうな…ぐんラボ!さんの新町オシ(笑)香雅さんの記事を読んで、昔ながらのシンプルな500円ラーメンのクチコミをする気満々だったのですが…お店のHPを見ると1番人気はなんと広東麺!ならばそれを食べてみましょう!開店からすぐに満席のお客さんも皆、メニューも見ずに、麻婆麺、辛味噌ラーメン、もやしラーメンなど…かなり幅広いオーダーです。常連さんは皆さん、マイフェバレットをお持ちなんですね。運ばれてきたアツアツの広東麺は野菜と豚バラのとろみ餡が優しく、野菜の食感がシャキッとして麺がもっちり(^ ^)!味がそれほど濃すぎず、スープの旨味がしっかり効いていて美味いです。客層は家族連れが多く、お年寄りもかなりいらっしゃいました。取材どおり本当に地域に愛されるラーメン屋さんですね。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:12

49,031~49,040 件を表示 / 全 77,357 件