おすすめのクチコミ一覧
検索結果(77,357件)
-
横川サービスエリア 上り線 / 峠の釜めし本舗おぎのや 横川SA店 (安中市 / お食事処)
GW最終日でとっても混んでいましたが、軽井沢の帰りはお決まりでココへ寄っています。そしてお決まりのおぎのやの釜飯をお夕飯用に(^_^;)安定の美味しさですね〜! (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人
-
ホテルグリーンプラザ軽井沢 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 宿泊施設)
おもちゃ王国とのパックプランで泊まりました。GWで結構混んでいましたが、とっても広いホテルで小さい子供連れに優しいホテルでした! バイキングの食事もめちゃくちゃ種類が多くて、大大大満足でした‼︎赤ちゃん用の離乳食コーナーも充実していて、おかゆやベビーダノンもあって、赤ちゃん連れの方も離乳食の準備をしなくても大丈夫ですよ☆ (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人
-
遊びの創造ランド 軽井沢おもちゃ王国 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)
おもちゃ王国へ初めて行ってきました! ホント、小さい子供にはパラダイスのところですね〜☆ せっかくのフリーパスだから色々乗って…とはりきっていたのに、子供が乗りたい!のは、お金を入れて動くアンパンマン号とかで…(^_^;) まぁ でも、外の遊具でたくさん遊び、室内のおもちゃのお部屋でもいっぱい遊べて大満喫でした♪ アスレチックや渓流釣りなどもあったけど、まだ子供が小さくてできなかったので、もう少し大きくなったらまた来たいです☆ (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:3人
-
ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店 (藤岡市 / 洋菓子)
子供が水遊びをしているのを眺めながら、私はソフトクリームを買ってベンチでパクパク。ららんに来る前に行ったイベント会場で子供がソフトクリームを食べていて、実は自分も食べたかったのです…でもハラダさんのソフトクリームがよかったから我慢してました。その分おいしさも倍増したような(笑)ソフトクリームの下に敷いてある砕いたラスクがたまらなくおいしいんですよね~。ららんでしか食べられないんでしたっけ?イーサイトとかでも販売してほしいです!! (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:3人
-
道の駅ららん藤岡 (藤岡市 / ドライブ・道の駅)
我が家のGW最終日のお出掛けはららん藤岡へ。着いてから気付いたのですが、噴水が出てる!もう水遊びができる!幸い連休中出掛けたときに使わなかった着替えが車に載っていたので子供は思う存分水遊びを楽しんできました。もっと赤ちゃんだった頃に来て、いつか夏に遊ばせてあげたいと考えていたのが今日やっと実現しました。驚くほど混んでいた訳でもなかったし、木陰のベンチに座って子供の様子を見ていました。子供も満足いくまで遊べたようで、すんなり車まで戻れました。夏にまた来れたらな~と思います。 (投稿:2018/05/06 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人
-
ヤオコーマーケットプレイス ピノ 前橋関根店 (前橋市 / パン)
食パンをおつかいで買いに行きました。食パンだけでも3種類あって、迷ってしまいましたが、みなさんが一押しのロイヤルブレッドを。 切り方の違うものが置いてあって優しいですね。 (投稿:2018/05/06 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:3人
-
景気屋笑売ウエイブ ららん藤岡店 (藤岡市 / 食品)
そういえばこどもの日に何もしてあげられなかったなーと思い、子供が一目で気に入っただるまの陶器に入ったパンナコッタを買ってあげました。家で夕飯後に食べて、だるまの陶器は洗って小さいおもちゃを入れて楽しんでいるようです。親はスティックチーズケーキをいただきました。棒状になっていて手も汚れず食べやすく、クランチっぽいのがアクセントになってクセになりそうです。店頭でシュークリームの試食をさせてもらいました。 (投稿:2018/05/06 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:3人
-
ヤオコーマーケットプレイス 前橋六供店 (前橋市 / 食品)
店内は清潔感があり、品揃えも豊富で、駐車場もいつも混んでいます! プライベートブランドも充実していて、とってもお得です♫お惣菜も、パンも美味しいのでオススメですよー! (投稿:2018/05/06 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人
