おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,268件)

62,671~62,680 件を表示 / 全 77,268 件

  • 団子母
    団子母 さん  (女性/高崎市/30代/Lv.68)

    支那そば なかじま (高崎市 / ラーメン)

    ウニクス高崎を利用する時、いつも行列が出来ているので、気になっていたこちら。昔ながらのラーメンでした。お席はカウンターのみなので、子連れの方はご注意下さい。また外に並んでないからと油断は禁物(笑)中に並ぶ方用の椅子が…。しつこくなく、それでいてしっかりと美味しいラーメン。老若男女に好かれる味かと。 (投稿:2015/05/14   掲載:2015/05/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/高崎市/30代/Lv.68)

    boulangerie UN PEU (前橋市 / パン)

    ちょっとお高め、ご褒美パン。パン6つと食パン一均、ジュース2つで1800円。小さいながらも一つ一つにこだわりを感じます。でも食パンは280円でした!好きな厚さに切ってくれるのが嬉しいですね。 (投稿:2015/05/14   掲載:2015/05/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.43)

    角上魚類 前橋店 (前橋市 / 食品)

    最近は魚といえばすべて角上と言っていいほどたいへんお世話になっています。焼き魚、煮魚、刺身とその用途に応じて魚を裁いてくれます。先日はバーベキュー。昨日はエイひれの煮付け。これは美味しかったです。それと関心するのが店員さんの態度です。買い物をしていて気持ちがいいです。そんなんで少し買いすぎてしまうのでしょうか。 (投稿:2015/05/14   掲載:2015/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    岩宿博物館 (みどり市 / 博物館・資料館)

    岩宿遺跡というと、相沢氏の名前を思い出します。発見当時、考古学界に認められずに苦労された様子を書き綴った本を一気に読みましたよ。地層の様子が上手く展示されていますよね。 (投稿:2015/05/14   掲載:2015/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    魚屋かねこ (前橋市 / 食品)

    このお魚屋さんのマグロの中落ち、マグロ尽くしのお寿司パック、意外と安くてネタは抜群!美味しかったです。あと、わが家が気に入ったのは一緒に買った塩鮭の切り身。スーパーで買う品の倍くらいの厚みがありますよ。焼いてもしっとりとしていて旨味が抜けてなくて最高です。小さなお店ですが、こんなお店が近所にあればなぁ…と絶対思うはずです。 (投稿:2015/05/14   掲載:2015/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    5/2ゴールデンウイークでも北関東道から赤城ICまでは渋滞なくすんなり行くことが出来ます。この時期は春の花がたくさん咲いてホントにきれいです。 シャクナゲやつつじが咲き、シラネアオイもまだなんとかきれいに咲いていたし、ヤマシャクヤクもあちこちに咲いていました。ヤマブキソウ、ツバメオモト、ツルハナシノブ、ルイヨウボタン、オキナグサ、イカリソウ、クマガイソウ、クサボケ、、ウスバサイシン、フタバアオイ、チゴユリなど珍しいお花も咲いていました。新緑のまぶしい森の中にたくさんのお花に癒されました。 (投稿:2015/05/13   掲載:2015/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    サントノーレ 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 宝飾・眼鏡)

    海外ブランドの品揃え豊富です。 なかなか、買うことはできませんがバックや時計や指輪など、品揃え豊富です。プレゼントを考えるときに重宝します。 そういえば、結婚指輪はここで購入した事をふと思い出しました。 (投稿:2015/03/22   掲載:2015/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みずしょう
    みずしょう さん  (女性/高崎市/30代/Lv.6)

    道の駅 オアシス なんもく (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    半年ぶりに食べたとらおのパンは、やっぱりモチモチしてて美味しかったです。大3袋と小1袋買いました。家に帰る車の中で、子供は美味しいと言って、小を1個ペロッと食べちゃいました。 次の日も食べましたが、モチモチ感は変わらず美味しかったです。 (投稿:2015/03/23   掲載:2015/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    高津戸峡 (みどり市 / 名所・観光地)

    はねたき橋から降りて新緑の中、遊歩道を少し歩いてみました。赤い高津戸橋まで30分くらいかな?5月なのに気温が高かったせいか水遊びをしている家族連れが多かったです。ただ遊歩道から岩場に降りると結構な急流ですからね〜気をつけないと!緑に囲まれ、瀬音を聞いて、とてものんびりできます。街の喧騒から逃れて…と言いたいとこですが、わたらせ渓谷鐵道の大間々駅も近いし、駐車場も多いので割と軽装で行けるんですよ。 (投稿:2015/05/13   掲載:2015/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    お菓子夢工房 シャルム (伊勢崎市 / 洋菓子)

    ちょっとした手土産に焼き菓子を買おうと思って行きましたが、店内の商品を眺めてみて予定変更!シフォンケーキをホールで買いました。その方がインパクトがあるかなと。紅茶とプレーンで悩んで紅茶にしました。私が直接持って行ったわけではありませんが、かなりよろこんでもらえたそうでシフォンケーキを買ってよかったです。 自宅用にパウンドケーキとマカロンを買って、どちらも甘さ控えめで食べやすかったです。 私が行ったときにちょうど高校生の男の子がケーキを買っていましたが、その姿にほんわかしてしまいました(*´д`*)ケーキ屋さんに男の子がひとりで来てるのってなかなか見かけませんよね。自分用なのかプレゼントなのかはわかりませんが、男の子ひとりでも来やすい雰囲気のケーキ屋さんって素敵です。 (投稿:2015/05/12   掲載:2015/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

62,671~62,680 件を表示 / 全 77,268 件