おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,417件)

68,221~68,230 件を表示 / 全 75,417 件

  • 藤井屋政右衛門 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 和菓子)

    もちもちシューは県外の友達にもねだられる群馬銘菓!私も大好き♪土日は午前中に行っておくのがいいですよ。平日でも夕方にはなくなっちゃうかも。。。 (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • リストランテイタリアーノ OLIVE(オリーヴ) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / イタリア料理)

    地元でイタリアンといえばここかな!パスタの種類が豊富で、お昼は女同士のグループ、夜は家族連れの人がたくさんいます。クリーム系のパスタがおいしいですよ♪ (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 四万温泉 積善館 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    日帰り入浴ができます。古さがいい味を出しています♪建物の中はちょっと異世界っぽい感じでドキドキします。赤い橋と建物はいつも写真を撮ってる人がいますね~ (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.41)

    asiana茶廊 (高崎市 / レストラン・その他洋食)

    落ち着いた雰囲気の隠れ家っぽいレストランです。休日の夜に食事で行ったのですが、お酒の種類もたくさんありました!カレーを食べたらとっても美味しかったです(*^^*)辛すぎず、コクがあって、アジアンな感じなカレーでした。ランチもやっているようなので、行ってみたいです! (投稿:2012/11/19   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あおみどり
    あおみどり さん  (女性/高崎市/30代/Lv.15)

    asiana茶廊 (高崎市 / レストラン・その他洋食)

    友達が教えてくれて初めて知った、ちょっと奥まった所にある落ち着いた雰囲気のお店です。 ランチでカレーを食べましたが、いろんな食材が使われていて目にも鮮やか、美味しかったです。 ほかのランチやディナーもこだわりありそうな魅力的メニューでした。また行きたいです♪ (投稿:2012/01/18   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • LUSH イオンモール高崎店 (高崎市 / その他)

    イギリス生まれのラッシュ。量り売りの石鹸やカラフルなバスアイテムが売られています。香りが強いので、部屋に置き芳香剤としても楽しめます。 (投稿:2012/12/19   掲載:2013/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 一松屋菓子店 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 和菓子)

    鳥追太鼓はこの辺りの定番お菓子って感じです。私はプリンが好き☆大きくて超食べたって感じになります。ケーキ屋さんにはない感じだけど、和っぽすぎないっていうのかな?おやつにもちょっとしたお使い物にもできるので好きです~ (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • そばきり 吾妻路 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / うどん・そば)

    吾妻路さんは有名なお店です。お店の感じがすごくいいし、そばも超おいしいです♪冬はぜったいあったかいおそばを食べてほしい!濃いのにしょっぱくない汁がすっごいおいしい☆ (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.76)

    ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)

    高崎駅周辺に来た時はついつい寄ってしまうお店です。週末ともなるとさすがに混みますがそれでも魅力のあるお店です。プリンアラモードやプリンロール、そしてプリンなどプリン好きなワタシにはたまらないです。お値段も財布にやさしくグッドです(^^)b (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.76)

    高崎市美術館 (高崎市 / 美術館)

    企画展「魔法の美術館」を見てきました。会期末だったこともあってかとても賑わっていました。前に行ったダヴィンチ展といい、とても企画の内容が個性的で次は何があるのか期待してしまいます。駐車場は斜め向かいの立体駐車場に停めると駐車券を発行してくれますよ。 (投稿:2013/02/19   掲載:2013/02/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

68,221~68,230 件を表示 / 全 75,417 件