おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,411件)

69,481~69,490 件を表示 / 全 75,411 件

  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    梅田屋 (高崎市 / うどん・そば)

    朝、ジョギングでお店の前を通ったら、まだ6時台なのに店主さんが黙々と蕎麦打ちをしていました。ガラズ窓から見えました。早くから仕込みをされているのだなあと感心して、その日のお昼に食べに行きました。香りの良い田舎蕎麦、とても美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2012/10/21   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 道の駅 みなかみ水紀行館 (利根郡みなかみ町 / ドライブ・道の駅)

    ホームページのアンケートをプリントして持参したので、入館料が100円引きになりました。16時過ぎに行ったので、水産学習館しか見ませんでしたが、なかなか楽しめました。特にお気に入りはドクターフィッシュの体験コーナー…。人懐っこい小さなドクターフィッシュが肌の古い角質を食べてくれるんです。何の警戒心もなく近寄ってくる何ともいえない可愛らしさ。癒されるな~。かなりくすぐったいのですが、子どもたちも大喜びでした。日頃の炊事で手がかなり荒れているのですが、右手だけ水槽に入れてみたら何だかスベスベになりました。明らかに左手と差が出ている…。さかなクンに感謝です。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    風もなく最高のお天気なので、久しぶりに行ってみたのですが、ちびっこスペースにそりで滑る人工芝のようなところが増えていました。下の子がとても気に入り、何回も何回も滑っていました。そりが無料でお借りできるのも嬉しいですね。山賊焼きは相変わらずの人気でした。今日は少し熱いくらいだったので、ソフトクリームを頂きました。3か所ほど売り場がありますが、それぞれ味が違うので、お好みのものを選ぶといいと思います。我が家はチョコバニラミックスとラムネ味を買いました。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 月夜野はーべすと(道の駅 月夜野矢瀬親水公園) (利根郡みなかみ町 / 食品)

    今日、紅葉狩りの帰りに寄ったら、子どもたちの大好きな大きなローラー滑り台が無くなっていました…。高さがあったから危険だったのかな?残念です。でも代わりに新しい遊具が設置されていました。前のような高さはありませんが、小さな子でも遊べる大きな遊具です。滑り台も3種類あるので、小さな子から大きな子まで楽しめると思います。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 照葉峡 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    本日行ってきました。紅葉狩り…。通い続けて10年以上…。やっぱり照葉峡は素敵です。若干、早めに感じたので、今月末くらいが見ごろかもしれません。今年は、途中の休憩ポイントで、持参したコンロでお湯を沸かし、カップラーメンとコーヒーを頂きました。他にもキャンプ客が何組もいらして、同じくランチをしてました。美味しい空気と素敵な景観のなか、子どもたちも楽しかったようです。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 高橋の若どり (利根郡みなかみ町 / その他)

    今日、照葉峡の紅葉狩りに行ったので、帰りに買ってみました。蒸してあるので油が落ち、サッパリしています。とってもヘルシー。上牧の信号付近で電話したので、お店についてすぐに受け取ることができました。先客が1台いて、家の車の後ろにもすぐに2台並びました。民家の庭先なので、3台が限度かな…。かなりの人気店ですね。ただいま3つ冷蔵庫に入っています。また明日子どもたちがチンして食べる予定。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    モンシェリー 相生店 (桐生市 / 洋菓子)

    もちもちシューと焼きモンブランを堪能しました。もちもちシューはクチコミを読んでいましたが想像を絶していました。超不思議な食感!クリームもほどよい甘さです。モンブランは「焼き」に惹かれますね。小ぶりで少し高い気もしましたが味は文句無しです。純!栗!をゆっくり味わうことができました。おつかいものにも最適ですね。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    鉢の木七冨久 (高崎市 / 和菓子)

    今日は高崎の音楽センターで能の鉢の木を鑑賞しながら、鉢の木さんの和菓子を頂きました。お店の鉢の木という名前も、ここから来ているのでしょうね。甘さが上品でお茶のお菓子にはぴったりです。お使い物にもよく利用します。見た目も美しく上品です。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    PIZZERIA Della Citta (高崎市 / イタリア料理)

    ぐんラボ!を見て今日行ってきました。ナポリピッツァの代表格マルゲリータと4種類のチーズが乗ったクアトロフォルマッジ、本日のお奨めポルチーニと小海老のピッツァを数人でシェアしながらいただきました。窯焼きのピッツァは生地がモチモチでとてもおいしかったです。50種類のピッツァがあるということで専門店なのかなと思っていましたが…サラダのドレッシング、パスタのソースなども抜群のセンス!仕入れによって変わる魚でアクアパッツァまでメニューにある本格イタリアレストランでした。次はワインを飲める機会に行こうっと! (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふなピン
    ふなピン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.19)

    手打ちそば ささや (前橋市 / うどん・そば)

    昨日、お昼すぎに、妻といっしょに食べに伺いました。前回は、子供といっしょで、ゆっくり食べられたなかった。お目当てのきのこうどん・そばを注文しました。お蕎麦がおいしかった。カレーうどんと半々ぐらいの人が注文をしていました。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

69,481~69,490 件を表示 / 全 75,411 件