おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,776件)

69,941~69,950 件を表示 / 全 76,776 件

  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    草津熱帯圏 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    草津スキーの帰りに寄りました。干支にちなんで白いニシキヘビを肩にかけて、写真を撮るサービスが賑わっていました。私は遠慮しましたが(笑)…熱帯ドームの中の最長老のテナガザルは私と同い年ということで、思わず「お体お大事に!」って妙な親近感。野外では雪の凍った猿山で、お客の投げるエサをナイスキャッチする猿たちを見てると健気でかわいいですよ (投稿:2013/01/06   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • _| ̄|○
    _| ̄|○ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.29)

    松井ファーム(いちご直売所・いちご狩り園) (前橋市 / 食品)

    県外の友人にこちらの「やよいひめ」の箱詰めを買ってみました。手みやげにはちょっと大きい箱ですが、旅行カバンにぴったり入りました(笑)。自宅用で味見しましたが、大きくていい香り!味もよかったです。もちろん友人もとてもおいしかったと、あとでお礼のメールが届きました。 (投稿:2013/01/05   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まぁ
    まぁ さん  (女性/安中市/30代/Lv.10)

    有田屋 Official Shop (安中市 / 食品)

    お醤油屋さんですが、雰囲気のある店構えで気になっていました。 店内には様々な醤油があり、贈り物にも喜ばれそうです。しょうゆドーナツを買ってみましたが、あっさりでしょうゆの香りもしっかりあって美味しかったです。イートインスペースでみたらし団子も食べてみたいです。 (投稿:2013/01/05   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • nanan
    nanan さん  (女性/高崎市/30代/Lv.15)

    雑貨屋 ieya (前橋市 / 雑貨・文具)

    ナチュラルテイストのオシャレなお店です。オシャレなインテリア雑貨が印象的でした。お店の看板犬のモモちゃんグッズもありました。モモちゃんの接客がと~っても可愛くて、なかなか帰れません(笑)。また行きたいなぁ、と思います。 (投稿:2013/01/05   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.40)

    Pitch (高崎市 / ダイニング・バー)

    サッカーの試合を見られるので、友人に誘われて初めて行きました!お店の雰囲気もいいし、お料理も美味しいので、それ以来よく行きます♪イチオシはタコのマリネです(^o^)場所も高崎駅の近くなので便利です。 (投稿:2013/01/05   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.40)

    五徳山 水澤観世音(水澤寺) (渋川市 / 神社・仏閣)

    毎年初詣は水澤観音に行きます。今年も行ってきました(*^^*)とてもとても寒いのですが、キンと冷えきった空気とゴーンと響く鐘の音は、心が洗われる気がします。受験のときも就職活動中もお世話になったとても好きな場所です! (投稿:2013/01/04   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.40)

    京甘味 祇園 (桐生市 / 甘味処)

    甘味とお茶の評判を聞いて行ったのですが、店内の装飾や雰囲気が本当にステキで驚きました!抹茶パフェも美味しくて、お茶もこだわりを感じました。平安時代のお姫様みたいな気分を味わえると思います(*^^*) (投稿:2013/01/05   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • メグ
    メグ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.15)

    花木流通センター (前橋市 / 花・ガーデニング)

    子供のころからよく行ってます。色んな植物があって、お安いものから色々あるけれど、お安いものだけを買っても綺麗に花を咲かせてくれます。また、ミニ盆栽の展覧とかあったり、観賞会みたいなのも時々あります。ギフト用のお花を探すのも、野菜の苗とか、産直もありますよ。 (投稿:2013/01/04   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • メグ
    メグ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.15)

    歴史の里 三日月村 (太田市 / 名所・観光地)

    園内は、日本円が使えなくて昔のお金を渡され、それしか使えないんです。そのお金を持ってかき氷とか食べたり楽しかったです。お面とかもかぶって写真撮ったりできるので撮ったりして遊びました。からくり屋敷も楽しくて、迷いながらでもすごいなぁって思いながら遊んでました。 (投稿:2013/01/04   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • メグ
    メグ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.15)

    群馬県立ぐんま昆虫の森 (桐生市 / 博物館・資料館)

    昆虫好きにはたまらない場所。入口から室内にはいるまで歩く距離があるけど、室内に入れば綺麗に整備された施設ですよ。昆虫が沢山いて、昆虫クイズとかもやってたりしてます。でも、私は難しかったけど、勉強になりましたよ。 (投稿:2013/01/04   掲載:2013/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

69,941~69,950 件を表示 / 全 76,776 件