おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,755件)

71,611~71,620 件を表示 / 全 76,755 件

  • 恐竜の足跡(瀬林の漣跡) (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)

    看板がなければ気付かないような上の方にあります。見落として通り過ぎてしまいました。地面が隆起により壁になったそうなのですが、どんな風に見ればいいのか考えてしまいます。波の跡も残っているようです。近くの恐竜博物館のライブシアター後ろにレプリカがあり、職員が説明してくれました。この恐竜の足跡近くでは、ボタン式のガイダンスが聞けるスピーカーも設置されていて、化石発掘もしています。 (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なかみー
    なかみー さん  (男性/渋川市/40代/Lv.22)

    ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)

    趣のあるノコギリ屋根の建物内のパン屋さんが不思議にもマッチしていてびっくりしました。初めて行ったときはヴァイオリンの演奏会をしていて、それがまたとても良かった記憶があります。パンもいろいろな種類があり、試食や食パン耳のラスクがサービスで置いてあったりと魅力たっぷりのお店でした。ただ、私は遠くてなかなか行けないのが残念です。 (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぱんだ
    ぱんだ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.36)

    一之宮 貫前神社 (富岡市 / 神社・仏閣)

    下り官の構造が珍しい神社です。唐門や拝殿の彫刻が本当に生き生きしていて、見とれてしまいます。群馬県一の初詣スポット。桜の季節も、いいんですよ! (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.39)

    大胡城址 (前橋市 / 名所・観光地)

    暗いトンネルを抜けるとそこはもう本丸周辺。訪問したのが夏だったので草が生い茂っていましたが、せっかくだから本丸奥の碑まで行きたい!と腰まである草をかき分けて進みました。空堀も話に聞いていたより深くて、見応えがありましたよ。 (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • なかみー
    なかみー さん  (男性/渋川市/40代/Lv.22)

    レストラン SR50 (高崎市 / イタリア料理)

    まだ若い頃勤務先からランチによく利用していました。焼きたてパンが食べ放題で、アメリカンな店内と美味しいハンバーグが大好きでした。先日行ったときは無くなってしまっていましたが、確か隣のビルでケーキも販売していて帰りにはお土産を買って帰るのがお決まりのパターンでした。大切な懐かしい思い出です。 (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • うさじろう
    うさじろう さん  (女性/高崎市/40代/Lv.8)

    中村の酒まんじゅう (渋川市 / 食品)

    薄皮で餡も甘さ控えめで蒸し立てです。添加物等を使っていないので時間がたつと硬くなるけど蒸し直したりすれば大丈夫です。揚げまんじゅうにすると違う感じで美味しいです。 (投稿:2012/07/25   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    トイプラネット 伊勢崎連取店 (伊勢崎市 / 玩具)

    息子にプラレールを、娘にレジスターのおもちゃを買ってあげました。子供はすぐに飽きてしまうので、リサイクル品を上手に使うのもいいですね。遊ばなくなったおもちゃが、いくつかあるので、今度は買い取りもお願いしようと思います。 (投稿:2012/07/03   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 中村の酒まんじゅう (渋川市 / 食品)

    酒まんじゅうの専門店です。昔は予約をしなければ買うことが出来ませんでしたが、今は飛び入りでも購入することが出来ます。やさしい甘さのあんと薄皮の生地の相性がバッチリでとても美味しいです。作りたての熱々をいただけます。 (投稿:2012/06/06   掲載:2012/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 最終便
    最終便 さん  (男性/前橋市/50代/Lv.9)

    水本園 (前橋市 / 食品)

    私の母は、40年以上も続いている水本園派。年をとり、身体の自由があまりきかなくなった現在は、お茶がなくなると、私が中央通りの店まで買いに行きます。母が愛飲しているのは決して高いお茶ではないのですが、店に行くと必ずおいしいお茶をさしてくれます。そこでフッと一息つける一瞬があるわけです。これが老舗というものでしょうか。 (投稿:2012/07/24   掲載:2012/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ゆーいち
    ゆーいち さん  (男性/伊勢崎市/20代/Lv.2)

    パンプキン (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    引越の手伝いをしてくれた友人を連れていきました。盛りの良さ、知名度ともに大喜びでした。群馬人なら一度は行く価値ありですよー (投稿:2012/07/24   掲載:2012/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

71,611~71,620 件を表示 / 全 76,755 件