おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,724件)

72,671~72,680 件を表示 / 全 76,724 件

  • MA~YA
    MA~YA さん  (女性/高崎市/30代/Lv.10)

    もりもり亭 (藤岡市 / ラーメン)

    個性的なラーメンが多いお店。中でも一番目を引いたのがとまとみそら~めん。白味噌にトマトが入った、酸味と甘みの効いたイタリアンな感じのマイルドなお味です。チャーシューの代わりにエビがトッピングされています。麺は太麺でモチモチしていて美味しいです。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • MA~YA
    MA~YA さん  (女性/高崎市/30代/Lv.10)

    パティスリー シャンティー (沼田市 / 洋菓子)

    以前、ぐんラボスタッフの方の取材ブログにUPされていた写真を見て、めちゃくちゃ気になっていたシューブラン。やっと念願かなって食べました。モチモチした不思議な生地、そして濃厚でなめらかなクリーム。でも甘さがしつこくない。1箱(9個入)をお土産用に購入したのですが、思わず独り占めしたくなる美味しさでした。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • さくら
    さくら さん  (女性/渋川市/40代/Lv.13)

    岩崎屋 (太田市 / その他)

    黒い焼きそばってどんなだろうと楽しみに行ってみました。麺は太目でもちっとしていて、黒いソースは甘めだけど後をひくほんの少しの辛味。美味しかったです!焼きまんじゅうも味噌が滑らかで美味しかったです! (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • nak61
    nak61 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.12)

    中華料理 福州飯店 大渡本店 (前橋市 / 中華料理)

    こちらのお店は2年ほど前にマーキュリーホテルの西側、大友町から移転しました。新しい店舗は広い駐車場がある綺麗な建物で個室や宴会場もあります。場所がちょっとわかりにくいのですが、中央大橋西側の大渡町交差点(角に不二家レストランあり)から100メートルほど北へ、1つ目の信号のない交差点(角にパチンコ屋あり)を左折して100メートルほど進むと左手奥にあります。1月に大学生の甥っ子2人を連れていき、夜のオーダーバイキングを注文しました。こちらのバイキングは作り置きの料理を取りに行くセルフサービス形式ではなく、メニューの中から好きな物を注文するとできたての料理が運ばれてくるもので、制限時間90分です。メニューは酢豚、海老チリ、回鍋肉、青椒肉絲などの定番が15品ほど、お店の名物もち餃子もあります。大食漢の甥っ子たちも美味しい中国料理が食べ放題で大満足でした。カーナビで店名検索すると移転前の大友町に行く場合があるので住所検索を。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    富弘美術館 (みどり市 / 美術館)

     いつ来ても癒されます。 富弘さんの挫折から今に至るまでを思うと小さな事でくよくよしている自分が恥ずかしくなります。母親に対する感謝の言葉と絵が私は特に好きです。富弘さんの素直な気持ちが伝わり涙がにじんでしまいます。親孝行しなければとしみじみ思います。 隣接の喫茶では四季折々の景色を見ながらのコーヒーが又格別です。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    旧花輪小学校記念館 (みどり市 / 博物館・資料館)

    懐かしい木造校舎です、この外観を見ていると自分の小学生時代を思い出します。なかに入ると長い廊下にびっくり。最近は雑巾がけ大会を行っているそうな。発想がおもしろいです。石原和三郎さん、今泉嘉一郎さんとすごい人がこの小学校に関わっているという歴史がわかり勉強になりました。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ガチュピン
    ガチュピン さん  (女性/高崎市/10代/Lv.19)

    浜川運動公園 (高崎市 / アウトドア・公園)

    夏休みよくプールに行きます。流れるプールとかあって大人気です。売店のメニューも種類が豊富で一日楽しめます。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ガチュピン
    ガチュピン さん  (女性/高崎市/10代/Lv.19)

    ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)

    とにかく安いです。これ、どこが悪いの?というような商品も売っていて味も全然普通のと変わらないのに安いから最高だと思います。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    高津戸峡 (みどり市 / 名所・観光地)

    驚くのは街中から歩いてすぐのところに、こんな絶景が見られるところがあるなんて不思議です。橋あり、遊歩道あり、お宮あり、さらにすぐに登れる要害山もある。ほんとうに楽しい観光ポイントです。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    川魚やまだ (館林市 / うなぎ・天ぷら)

    ふっくらしたうなぎでたれとの相性も最高でした。さらに、ご飯が美味しかった。こだわりが感じられます。入り口の所で焼いているのでその香りには脱帽です。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

72,671~72,680 件を表示 / 全 76,724 件