ロード宮城総合運動場(宮城総合運動場)
ロード宮城総合運動場(宮城総合運動場)
027-283-8735
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
鼻毛石町2270-1,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市鼻毛石町2270-1 |
---|---|
TEL |
027-283-8735 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 |
年末年始(12/29~1/3)
ふれあい広場のみ水曜日(祝日が重なる場合は祝日明けの平日) |
駐車場 | 98台 (9:00~18:30施錠管理) |
リンク |
オススメ
【小さなお子様にも安心!】 ふれあい広場は、外周がフェンスで囲われている、芝生の公園。小さなお子連れのご家庭も安心して遊べます。 | |
【眼下に広がるパノラマ】 | |
【充実の施設】 マレットゴルフ場や陸上競技場、テニスコート、散策路、自然観察ゾーン、多目的広場、補助グランドなど、目的に合わせてご利用になれます。 |
お店・スポットからのメッセージ
土・日・祝日などには、多くの方がスポーツを楽しまれています。
※掲載の電話番号は前橋市宮城体育館の番号です。
おすすめのクチコミ (12 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
かじかじ さん (女性/前橋市/20代/Lv.6) (投稿:2012/07/04 掲載:2012/07/12)
-
ピノ さん (女性/前橋市/40代/Lv.58)
今月の上旬、息子の中学校野球部の試合で行きました!公式戦最後の試合で、6-7のサヨナラ負けでした…。部員たちの悔し涙に、私も思わず涙。。。残念ではありましたが、素晴らしい試合だったので息子も心残りがない様子でした。親子共に野球部の生活は忙しく大変でしたが、それ以上に感動があり、貴重な体験が出来て良かったです! (投稿:2024/06/20 掲載:2024/06/20)
このクチコミに現在:2人 -
ピノ さん (女性/前橋市/40代/Lv.58)
中学生の息子の野球部の試合で何度か行きました!とても広いグラウンドで、横断幕などの設置もスムーズに出来ました。真夏の試合は非常に暑かったですね…。自販機があるのが嬉しかったです。 (投稿:2024/04/02 掲載:2024/04/03)
このクチコミに現在:1人 -
だんご頭 さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
5月の曇ったり晴れたりの休日のお昼前くらいの時間に到着しましたが、たくさんの親子が遊んでいました。ちょうどお昼で帰る方がたくさんいて、あまり密にならずに遊ことができました。幼児向けの遊具は劣化が激しく、遊べないようにテープが貼ってあったので、注意が必要です。 また、トイレにはバリアフリーの個室はなく、あまり清潔ではなかったので補助が必要な子やオムツの子はちょっと大変かもしれません。 飲み物は忘れてしまっても、公園の入り口に自販機があります。 (投稿:2022/05/16 掲載:2022/05/17)
このクチコミに現在:2人 -
だんご頭 さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
たけのこタワーで遊びたくて行ってきました。日曜日のお昼前後の時間に行きましたが人がいっぱい!昨年の冬はだーれもいなかったのに、コロナの影響で外遊びをしている人が増えているのかなと思いました。 ローラーコースターは大人にはなかなかお尻が痛いですが子供は大喜びです。 (投稿:2021/01/15 掲載:2021/01/15)
このクチコミに現在:6人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
県内の色々な施設が臨時休業になる中、こちらの運動場内には入れるらしいので行ってみました。そしたら早すぎて施錠されていた。9時開場なんですね。仕方なく運動場の周りをウォーキング。荒砥川沿いのゴムチップ遊歩道という道を歩きました。ゴムチップが足の負担を軽減してくれて、これは楽でいい。桜も咲き始めていました。ここは広いし空気も良いし、ホント、優れた運動場だと思います。 (投稿:2020/03/12 掲載:2020/03/12)
このクチコミに現在:5人 -
くつたろう さん (男性/前橋市/30代/Lv.37)
ぐんラボ!の口コミを見て「たけのこタワー」が見たくなり冬に行って来ました。風の強い日だったので(あ、冬は毎日か)、他の人はいなく我が家だけ。 ローラーコースターも乗り放題で子どもはエンドレスで滑っていました。 公園の奥の方には小さい子向けの遊具もあり、遊具の周りを柵で囲ってあって安心なつくりになっていました。 (投稿:2019/08/02 掲載:2019/08/05)
このクチコミに現在:4人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
ウォーキングスポット巡り。暑くなってきて、外での運動も注意しなければならなくなりました。やや標高が高い場所にあるこちらなら涼しく歩けるかと思い行ってみました。管理事務所の前に綺麗な案内板が立っていて、それを見てコースを決め歩き出す。ああ、皆さんがクチコミしているタケノコタワーはこれかあ。でも、おじさん一人で登るのは何だかなあ(笑)。そこは通り過ぎて自然観察ゾーンに行く。木立に囲まれた歩き易い場所でした。やはり少し涼しかった。陸上競技場や野球場等の施設が、段々畑の様に配置されているのが面白く、整備もしっかりしている良い運動場だと思いました。 (投稿:2016/07/06 掲載:2016/07/06)
このクチコミに現在:7人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/30代/Lv.71)
クチコミの「たけのこタワー」が気になって行ってきました。みなさんがおっしゃる通り迫力の大きさです。一番上から見える景色もすごい!前橋の町を見下ろす感覚の景色が広がります。野球場やサッカー場もあるので、試合や練習をしている子ども達もたくさんいました。地域のみんなに愛されている場所なんだな、と感じましたよ。 (投稿:2015/11/01 掲載:2015/11/02)
このクチコミに現在:2人 -
⊂( ˆωˆ )⊃ さん (女性/高崎市/10代/Lv.33)
ここのタケノコタワーには今でも驚きを隠せません。笑 公共公園なのにこのクオリティの高さにはびっくりしちゃいますよ!学生でもまたまだ楽しめますよ!ほかにも面白い遊具があるのでぜひいってみてくださいね!誰でも楽しめますよ (投稿:2013/03/30 掲載:2013/04/01)
このクチコミに現在:2人 -
ハンニバル さん (男性/前橋市/30代/Lv.54)
やっぱり、たけのこタワーがメインですね。子供を連れて行ったら、ずっと滑り台で遊んでおりました。近くにフラワーパークがあるので、あわせて遊ぶのがおすすめです! (投稿:2012/07/12 掲載:2012/07/13)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。