おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

13,981~13,990 件を表示 / 全 21,553 件

  • Ⓜ︎
    Ⓜ︎ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.6)

    海鮮ダイニング 美喜仁館 高崎 (高崎市 / 寿司)

    店が広くてきれいでした。個室でとても落ち着いて食事ができました。メニューは豊富でボリュームもあって気に入りました。 (投稿:2018/01/11   掲載:2018/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    ピッコリーノ (高崎市 / パン)

    いただきものでこちらの食パンを初めて食べました。砂糖や油脂・乳製品等からくる甘みはなく、酵母と小麦の味がかみしめられるシンプルな食パン。いいですね、こういうパン。子どもも気に入って「私の朝ごはん、毎日これがいい!」と独占されましたw (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    BOOKOFF PLUS 前橋広瀬店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    以前は書籍・CDのみの取り扱いでしたが、中古おもちゃを取り扱うようになり、最近洋服や家具など中古品を総合的に取り扱う店舗になりました。我が家は書籍専門の時からここのブックオフが行きつけ。年始は年明けセールをやっていたのでさっそく行ってチェック!子どもが集めているコミックがちょうどあったので購入しました。店舗前の駐車場以外にも第2駐車場がありますよ~ (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    スポーツデポ 前橋吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / スポーツ用品)

    ウォーターボトル数あれど、「nalgene」が最高です。色々なお店で1.5リットルサイズを探していましたが、どこにもない!吉岡店さんで店頭に置いてあるのを初めて見ました。もちろん即買い!もともと医薬品用のボトルメーカーのnalgene。丈夫で漏れない!熱湯&凍結もOK!トレッキングの良き相棒です。画像は真冬の山頂でカチコチになったnalgeneです。 (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    上毛野はにわの里公園 (高崎市 / アウトドア・公園)

    埴輪がたくさん並んでいてインスタ映えします。 お気に入りの埴輪を探してみてはいかがですか? (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    最近無料券をいただいたので行ってきました。 作家・文学を知れる貴重な施設だと思います。 (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    お店の方の対応も良く、お土産もたくさん! やきまんじゅうソフトおいしかったです。 (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • えりか
    えりか さん  (女性/前橋市/20代/Lv.25)

    BOOKOFF PLUS 前橋広瀬店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    中古の本やCDをみに結構な頻度で立ち寄ります。こちらの店舗は100円コーナーでも割と綺麗な状態の本をGETできちゃうので重宝しています♪年末に大掃除したときにいらない本が結構出たので今度売りに行きたいと思います。 (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    赤城豆腐すみれ屋 (桐生市 / 食品)

    黒保根エリアで唯一のお豆腐屋さん。自慢のざる豆腐は店先で食べられます。(小190円より)水にさらさないので、大豆の旨味がぎゅっと凝縮されています。甘みを感じるほどまろやかな舌触りでした。チーズ豆腐や豆乳アイスなども販売しているので、今度はクーラーボックス持参で行こうっと。お店の隣の駐車場では、4月下旬になると珍しい緑色の桜が咲き誇るそうです。春が待ち遠しい♪ (投稿:2018/01/10   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    「群馬県児童生徒短歌展」を観るために行ってきました。県内の中・高校(一部)の学生が作った短歌がたくさん掲示されていました。まっすぐなもの、ちょっと反抗的なもの、ちょっと穿ったものなど、10代ならでは・中学生ならでは・高校生ならではの視点で歌われた短歌がたくさん。短冊の文字も生徒自身で書いたものなので歌の瑞々しさがさらに増しているように感じました。若いってそれだけで輝いているね。おばちゃんは眩しさを感じながらじっくり読ませていただきました。 (投稿:2018/01/09   掲載:2018/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

13,981~13,990 件を表示 / 全 21,553 件