アウトドア・公園

カミツケノハニワノサトコウエン

上毛野はにわの里公園

上毛野はにわの里公園

027-373-8880

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…3人
  • 行ってみたい!…2人

住所 保渡田町2000-1, Takasaki-shi, Gunma
高崎市保渡田町2000-1
TEL 027-373-8880

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

店休日 無休
駐車場
あり
リンク

オススメ

【国指定遺跡 保渡田古墳群】
5世紀後半から6世紀初めにかけてつくられた3基の大型前方後円墳で、榛名山麓を治めた有力な豪族のお墓です。整備された「八幡塚古墳」・「二子山古墳」を散策できます。
【かみつけの里博物館】
遺跡から出土した埴輪や土器などの遺物が展示されている考古博物館です。榛名山麓の古代文化をわかりやすく解説しています。
【群馬県立土屋文明記念文学館】
高崎市(旧群馬町地域)出身の歌人・土屋文明の業績を記念して、短歌と共にその生涯を紹介しています。また群馬県ゆかりの文学資料を収集し、企画展示もおこなっております。

お店・スポットからのメッセージ

高崎市井出町~保渡田町にまたがる12.9ヘクタールの広さの史跡公園です。「保渡田古墳群」を中心に園内には「かみつけの里博物館」、「土屋文明記念文学館」、「土屋文明歌碑」、「山村暮鳥詩碑」などがあります。


・公園管理については、群馬支所建設課(027-373-2461)へ。
・古墳等については、かみつけの里博物館(027-373-8880)へ。

おすすめのクチコミ  (74 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ジェニー
ジェニー さん (男性/前橋市/30代/Lv.19) (投稿:2012/11/21  掲載:2013/02/07)
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    アウトドア・公園マスター 1位

    高崎市マスター 3位

    土屋文明記念文学館で企画展をみた帰り、天気がよかったので散歩がてら寄りました。前方後円墳のありし日の姿が現代に蘇ったかのような作りになっています。周囲を1周し、あらためて大きさを実感。ピラミッド・秦の始皇帝陵しかり、世界各国、権力を持つ人のお墓って、大きいですね・・ (投稿:2025/04/21   掲載:2025/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    古墳の前のひまわり畑に、菜の花が満開でした。 黄色が春らしく、風に揺れてきれいでした。甘い香りもしていましたよ。 (投稿:2025/04/14   掲載:2025/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    高崎市マスター 6位

    高崎の街中から移転した薬局の帰りにこちらへ。桜はまだ咲き始めですが暖かな今日は大勢の方で賑わっていました。道沿いの桜の下ではご近所のシニアの皆さんがランチを楽しまれていました。 (投稿:2025/04/05   掲載:2025/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    高崎市マスター 6位

    JA直売所で買い物のあと寄りました。暖かだったせいか古墳にのぼる方が多かったですね。かみつけの里博物館の駐車場は満車に近い賑わいぶりでした。 (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • SSS3S
    SSS3S さん  (男性/東京都練馬区/50代/Lv.13)

    東京国立博物館のはにわ展に影響されて、はにわの里までやってきました。資料館の展示も古墳もなかなか良い感じで、ここまで見に来て良かったです。帰りがけに農産物直売所があるのもグッドです! (投稿:2025/01/13   掲載:2025/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • isaji_61
    isaji_61 さん  (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.30)

    1年ぶりの来園です。二子山古墳周囲のコスモスが綺麗に咲いていました。犬を散歩させている方などが散策を楽しんでいました。天気も良くて、気持ち良く散歩できました。 (投稿:2024/10/24   掲載:2024/10/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    古墳祭りで行ってきました。ボランティアガイドで、古墳ツアーがあり、ためになりました。 ちょうどコスモスが満開で、とてもきれいでした。 (投稿:2024/10/21   掲載:2024/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    高崎市マスター 6位

    広報たかさきで今年は19日に「古墳祭り」開催と見て行ってみました。ちょうど太鼓の演奏中でしたがほかにも色々なイベントが企画されていて駐車場は満車の大盛況でした。二子山古墳のコスモスがちょうど見頃でした♬ (投稿:2024/10/19   掲載:2024/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    アウトドア・公園マスター 2位

    高崎市マスター 4位

    ひまわりを見に行ってきました。…しかし時期がちょっと遅くひまわりがうつむいていました汗。でもたくさんのひまわりでつくられた迷路、楽しんできました。来年はもう少し早く来よう。 (投稿:2024/08/23   掲載:2024/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    8/11にひまわり畑が開園したので、行ってきました。 まだ咲き始めなので、ひまわりが新鮮でとてもきれいでした。 (投稿:2024/08/16   掲載:2024/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット