おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
田園プラザかわば 田園プラザベーカリー (利根郡片品村・川場村・昭和村 / パン)
お昼ごはんにといくつか買いました。人気のようで店内は混んでいて食パンを買い忘れてしまったので次回は食パンを食べてみたいです!外の風景がとてもいいのでパンを買って外の風景を見ながら食べるのをオススメします! (投稿:2017/11/28 掲載:2017/11/28)
このクチコミに現在:4人
-
群馬銀行グリーンウィングス (前橋市 / スポーツ施設・プール)
日曜日に高崎で試合があったので観戦してきました(^-^) 子供が試合前の選手に手を振ると笑顔で手を振り返してくれました。 その後、サインボールも投げていただき、サービス満点の後の試合観戦でしたが、試合も盛り上がり、もちろん勝利!! テンション↑↑↑でした。 とてもアットホームで素敵なチームだと改めて思いました。また観戦させていただきます。 (投稿:2017/11/28 掲載:2017/11/28)
このクチコミに現在:4人
-
ガトー・マルシェ 前橋店 (前橋市 / 洋菓子)
ぐんラボさんのプレゼント企画で焼菓子が当たり、初めての入店。 もらうまではクッキー類かと思ってたら、しっかりしたお菓子たちでビックリ! 店内に入った瞬間に甘い匂いがして期待度マックス! ケーキも焼菓子も種類がたくさんあり、お値段もお手頃♪ 悩みに悩んで、母と2種類ずつ4個を買って少しずつ分け合って食べました♪ お店の存在は昔から知っていたものの入店することがなかったけど、今回を機にまた行きたいです! ちなみに買ったケーキでいちばん気に入ったのは、ショコラバナナ(正式名称は忘れました・・) 焼菓子はこれからゆっくり味わいたいです♪ プレゼント企画のおかげで新しいお店が発掘できて嬉しい、ぐんラボさん、ガトーマルシェ前橋店さん、ありがとうございます! (投稿:2017/11/28 掲載:2017/11/28)
このクチコミに現在:4人
-
榛名山・榛名湖 (高崎市 / 名所・観光地)
目指せ!赤城ya じゃなかった。本日は「榛名天狗山・鏡台山」です。榛名神社の随神門右手が登山道入口。ロープが張られた急坂がありますが、整備されたコースなので、子どもでも登れます。鏡台山コルからは杏ヶ岳などが見えます。鏡台山北峰で一休み。雪はまだありませんが、日陰には大きな霜柱が沢山。マイナーなコースなのか、すれ違うハイカーはごく僅か。静かなトレッキングを楽しめました。鳥居を抜ければ、天狗山山頂!強風でしたが快晴で、赤城山・浅間山・剣ノ峰・鼻曲山・留夫山が一望。そして目を凝らすと富士山まで確認できました!画像は大天狗・小天狗が祀られた天狗山の岩場。すぐ先には、釜ヶ谷津(かまやつ)と呼ばれる、切れ落ちる大谷!ビビリなのであまり近づけません。私、白状すると「山好きの高所恐怖症」「テント泊好きの閉所恐怖症」です。「蟹アレルギーの蟹」みたいなもんです。普段、赤城山一辺倒なので違う山に登ると、浮気したような感覚になってしまうのは、重症でしょうか? (投稿:2017/11/27 掲載:2017/11/28)
このクチコミに現在:7人
-
このクチコミに現在:6人
-
パン工房アルファルファ 天川原店 (前橋市 / パン)
前からときどき購入していましたが、今日は歯医者の帰りに立ち寄りました! キヌアのサンドイッチ、野菜たっぷりで美味しかったです♪ (投稿:2017/11/27 掲載:2017/11/27)
このクチコミに現在:4人
-
コストコ 前橋倉庫店 (前橋市 / その他ショッピング)
大パックのケーキはお買い得ですよね。いろいろな食品の試食があるのがいいところ。デコグッズを探しに行ったのでシールを購入。友達と分けました。 (投稿:2017/11/24 掲載:2017/11/24)
このクチコミに現在:6人
-
未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)
【赤ちゃんライオン】 子供を連れて動物園に行こう!となり桐生が丘動物園にいってきました。ちょうど赤ちゃんライオンが公開されていて、とても可愛かったです。 (投稿:2017/11/24 掲載:2017/11/24)
このクチコミに現在:9人
-
パティスリーAile (伊勢崎市 / 洋菓子)
【モンブランなどなど】 記念日なのでケーキを買いにいきました、見た目が可愛くステキなケーキで買いすぎてしまいました(^ ^) 味は甘目ですが珈琲とよくあいます。 (投稿:2017/11/24 掲載:2017/11/24)
このクチコミに現在:8人
-
JAファーマーズ朝日町店 (前橋市 / 食品)
「明日『下仁田ねぎ』が必要になった。買ってきて」という夫の急なお願いがあり、ここならきっとあるはず!とおうかがいしました。そしてその期待を裏切らず、ちゃんとありました、下仁田ねぎ。よかったぁ、さすがJAファーマーズさん(∩´∀`)∩いつも地産地消に根差した農産物・加工品がいっぱい。うれしかったのはずっと食べたかった「丸福ホルモン」が置いてあったこと!大きなポップのおかげで目立って見つけやすかったです。生鮮食品の他、デザートなども群馬の名店の商品をたくさん置いてあるので、「食べてみたかったんだ~!」というものにきっと出会えますよ! (投稿:2017/11/23 掲載:2017/11/24)
このクチコミに現在:8人
