おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,535件)
-
大丸フラワー アーティクル店 (渋川市 / 花・ガーデニング)
ここのお花をプレゼントしてもらったことがあります!といっても生花ではなく、アクセサリーと一緒にプリザーブドをいただきました。箱の中にどちらも入っていて、すごく可愛いセットだったのを覚えています。今でもおうちに飾ってありますよ~♪ (投稿:2013/01/30 掲載:2013/01/31)
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:4人
-
ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)
アカマルに買い物に行ったときはよく寄ります。かぶり物をしたマネキンがコスプレをしていたり、ちょっとしたディスプレイがおもしろいので子どもも楽しいみたい('-'*)あとメニューの名前も楽しいものが多いですよ!店員さんも色んなことに気づいてサービスしてくれて、とてもアットホームなフードコートという感じです。 (投稿:2013/01/30 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:3人
-
【2023年3月閉店】洋食厨房 ボン・ヴィヴール (前橋市 / レストラン・その他洋食)
ランチに行ってきました。1000円のランチにはサラダ、スープ、デザート、ドリンクもついていて、肉、魚、カレー、オムライスなど、何種類もある中からチョイスできます。 デザートはプチケーキが四種類乗ったプレートで出てきて、少しの量をいろいろ食べたい女子にオススメ! 主役のメインですが、今日はワンプレートに、肉、魚、焼きカレー、フランスパンが乗ってるのを注文。 焼いた魚を口に含むと、炭で焼いた香ばしい香りがフワッと。お肉も煮込まれて柔らかく、濃いめの味のソースがよくからんで美味しかったです。 ウェイトレスさんも明るくて、メニューの仕組みをわかりやすく教えてくれました。 また、お誕生日月なら免許証などを見せるとケーキが二個サービスになります。 ちなみに、ランチはセットで1000円ですが、単品でサラダとスープがついて800円でも食べられます。 仕組みはウェイトレスさんに確認してね! (投稿:2013/01/30 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:3人
-
手作りレザーアイテムとパワーストーンのお店 SPOT (前橋市 / 宝飾・眼鏡)
お正月に福袋を買いに行きました。安いのから高いのまで数種類あって、パワーストーンだけでなく、レザーアイテムも入っていたりと盛りだくさんでした。 店頭にはクーポン券が掲載されている広報誌が置かれていて、持参できなかったお客さんにはオーナー自ら「そこにクーポン券があるから、ぜひ使ってください」と言ってくれます(笑)。 とってもサービス精神あふれるオーナーなので、用事がなくてもついお店にいってしまいます(笑)。 (投稿:2013/01/28 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:1人
-
リンガーハット けやきウォーク前橋店 (前橋市 / ラーメン)
先日の「カンブリア宮殿」で見てリンガーハットの野菜が国産に変わったと知って食べたくなり、じつに15年ぶりくらいに行ってきました。テレビの影響もあるかもしれませんが、野菜も麺も昔より断然おいしくなっている気がします。ミドルサイズなどメニューにも配慮があり、カロリー表示も細かく表示されていて、しかも安い。この日はミドルちゃんぽんと3個餃子でカロリーが655kcal。600円台でした。野菜たっぷりでスープもおいしく、全部飲んじゃいましたが、夜遅いときなどありがたいですね。 (投稿:2013/01/29 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:4人
-
手作りレザーアイテムとパワーストーンのお店 SPOT (前橋市 / 宝飾・眼鏡)
木の温もり・香りが漂う店内は、オーナー手作りのレザーアイテムや、激レアパワーストーンがこちらも激安で販売されています。 先日レザーバックの注文をし、今は完成を楽しみに待っているところです。 時々イベントも行われており、常連さんもそうでない方も参加できます。 私も夏のバーベキュー大会に初参加しました。とても楽しかったです! 皆さんもイベント参加してみては?楽しい仲間が増えますよ! (投稿:2013/01/27 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:2人
-
手作りレザーアイテムとパワーストーンのお店 SPOT (前橋市 / 宝飾・眼鏡)
今までは雑貨屋さんにはたまに、良い物を見つけに行く位の感覚でしたが、スポットさんには毎週通っています。理由は毎週、珍しいパワーストーンが入荷してきたりオーナーさん手作りの革製品の新作が増えたりなど、毎週行っても飽きないお店です。そしてスポットさんに口コミされた皆さんも書かれておりますが、とにかくパワーストーンがお安い店です。中には普通は数十万円する石もスポットさんでは数千円で売られている事もありますので、そんな特価品をスポットさんに探しにいくのも私の楽しみです。 (投稿:2013/01/27 掲載:2013/01/30)
このクチコミに現在:1人
-
シルクの総合博物館 群馬県立日本絹の里 (高崎市 / 博物館・資料館)
「安土桃山花の宴」展で辻村寿三郎さんの人形を沢山みてきました。これだけ多くの人形が一度にみられて感動です。また、常設展では群馬のシルクの歴史がよく理解できます。 (投稿:2013/01/28 掲載:2013/01/29)
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:3人
