おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,532件)

19,841~19,850 件を表示 / 全 21,532 件

  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)

    もう説明不要かと思いますが、とにかく安くて、種類が豊富です!もちろん味も保証付き!ロールケーキなどが有名ですが、果物が入ったゼリーもかなりイケます!店先にテーブルが用意してあるので購入商品をすぐ食べることが出来ます。 (投稿:2012/05/02   掲載:2012/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • _| ̄|○
    _| ̄|○ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.29)

    ラーメン太助 (前橋市 / ラーメン)

    ぐんラボを見て行きました。「ラーメン」とは書いてありますが、あんかけのラーメンや一品料理もあり、中国料理のラーメンという印象で、私が頼んだねぎ辛味噌ラーメンもあっさりめでした。とても辛かったですがおいしかったです!辛さはラー油ではなく、唐辛子の辛さ。これに、ごま油がネギにかかっていて、とてもいい香りでした。このほか餃子も肉のやさしい味でおいしくいただきました。深夜まで開いているので仕事が遅い方にも心強いですね。平日に行きましたが賑やかでした。気になるメニューがいろいろあるので、また行こうと思います。 (投稿:2012/05/02   掲載:2012/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    関所食堂 (安中市 / ラーメン)

    アプトの道を歩きに行ってお昼に寄りました。やはり店の前には数人並んでいました。それほど美味しいってことです。シンプルなラーメンはすごく後引くお味で、何度食べても飽きません。もちろんチャーハンも美味しくいただきました。 (投稿:2012/05/02   掲載:2012/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    ホームバザー 吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 雑貨・文具)

    雑貨やキッチン用品の他にも、ちょっとした家具が置いてあるのが嬉しいです。ベット脇に置くスタンドや本を置いておける台を買いました。ついでに小さな飾り台があったので、机の上においてパソコン類のコード隠しにしました。シンプルで素朴な家具が欲しいとき、オススメです。 (投稿:2012/05/02   掲載:2012/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    高崎市美術館 (高崎市 / 美術館)

    「ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展」を鑑賞してきました。848個のスプーン、フォーク、ナイフを組み合わせた塊にある一点から光を投射すると、オフロードバイクが浮かび上がる「ランチはヘルメットを被って」も間近で観ることが出来ます!しかも自分自身で光源調整ができるのでさらに感動します。一番印象深い作品は「日本万国博公式ポスター」。コンペを勝ち抜いて採用された同作品には、40年以上の歳月が流れた今でも、作者の熱意や第二次高度経済成長期の日本のエネルギーを感じられました。すばらしい企画展を開催してくれた関係者の皆様に感謝です。 (投稿:2012/05/01   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    群馬県立土屋文明記念文学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    坂口安吾展を観に行きました。無頼派作家と言われた安吾は、晩年、桐生に住んでいたのは知っていましたが、そこでの暮らしぶりなども知れ、興味深かったです。映画「白痴」の上映もあるので観に行きたいと思います。常設展の土屋文明に関しては、館内のガイドさんが詳しく説明してくれます。 (投稿:2012/05/01   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ステーキ・ハンバーグ・シチューの専門店 ステーキ。山 駒形店 (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    ステーキが食べたくなると利用させていただいてます。リーズナブルな料金で美味しいステーキが食べられていつも大満足。店員さんもテキパキと動いていて好感がもてます。最近コンビメニューが出来てハンバーグとステーキどちらにするか悩んでいたのが一度で両方楽しめる事になり解決! (投稿:2012/05/01   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    富弘美術館 (みどり市 / 美術館)

     いつ来ても癒されます。 富弘さんの挫折から今に至るまでを思うと小さな事でくよくよしている自分が恥ずかしくなります。母親に対する感謝の言葉と絵が私は特に好きです。富弘さんの素直な気持ちが伝わり涙がにじんでしまいます。親孝行しなければとしみじみ思います。 隣接の喫茶では四季折々の景色を見ながらのコーヒーが又格別です。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    旧花輪小学校記念館 (みどり市 / 博物館・資料館)

    懐かしい木造校舎です、この外観を見ていると自分の小学生時代を思い出します。なかに入ると長い廊下にびっくり。最近は雑巾がけ大会を行っているそうな。発想がおもしろいです。石原和三郎さん、今泉嘉一郎さんとすごい人がこの小学校に関わっているという歴史がわかり勉強になりました。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    高津戸峡 (みどり市 / 名所・観光地)

    驚くのは街中から歩いてすぐのところに、こんな絶景が見られるところがあるなんて不思議です。橋あり、遊歩道あり、お宮あり、さらにすぐに登れる要害山もある。ほんとうに楽しい観光ポイントです。 (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

19,841~19,850 件を表示 / 全 21,532 件