おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,523件)

20,471~20,480 件を表示 / 全 21,523 件

  • あくびちゃん
    あくびちゃん さん  (女性/前橋市/30代/Lv.16)

    中之条町営 四万清流の湯 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    木のぬくもりを感じる館内です。内湯にある大きな石が、ちょうどいい椅子になってくれて、気持ちがいいですよ!打たせ湯もあり、肩こりにもききそうです! 露天風呂から見える川の色がエメラルドグリーンでとってもきれいでした。 (投稿:2011/11/24   掲載:2011/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.39)

    いせや履物店 (高崎市 / アパレル・服飾)

    高崎の街中にある老舗の履物屋さん。下駄は3,900円から売っています。鼻緒の種類が豊富で、気に入った台と鼻緒をその場ですげてくれ、購入後のアフターサービスも充実しています。もちろん、別のところで買ったものを持ち込んでも修理など快く対応してくれました。 (投稿:2011/10/25   掲載:2011/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゅぅ
    ゅぅ さん  (男性/前橋市/20代/Lv.16)

    イクミ家具 (前橋市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    まさに迷路でした!外見からは想像ができないほど、中は色々なテイストの家具や雑貨が置いてありました。食料品も扱っていて、サービスで昆布茶をだしてくれるのですが、これがまた美味い!近くを通った際には寄ってみてください。 (投稿:2011/11/23   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ゅぅ
    ゅぅ さん  (男性/前橋市/20代/Lv.16)

    老舗 三俣せんべい 本店 (前橋市 / 和菓子)

    そのたたずまいから、昔からあるお店というのが分かります。 ソース煎餅が有名ですが、個人的には黒砂糖がお勧めです。口に入れた瞬間、ぶわっと風味が口の中に広がります。味も濃厚なのにくどくなく、何枚でも食べられちゃいますw (投稿:2011/11/23   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ピョンピョン
    ピョンピョン さん  (男性/前橋市/40代

    八番山ばりきや 前橋店 (前橋市 / ラーメン)

    豚骨ラーメンはばりきやで決まり!個人的にくろこてめんが絶品◎ スープは濃厚で麺の硬さも好みに合わせて選べ、トッピングもあり自分スタイルにラーメンを楽しめます。豚骨好きにはお勧めなお店です。店員さんもハキがあって元気良く素晴らしいです。 (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ピョンピョン
    ピョンピョン さん  (男性/前橋市/40代

    【2025年8月21日リニューアルオープン】前橋荻窪温泉 あいのやまの湯 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    時々遊び行きますが飽きた事がありません。値段もお手軽で大人子供もリフレッシュでき楽しめる施設です。また荻窪公園が隣にあり子供もさらに楽しめ、アジサイシーズンになると大人も楽しめ素晴らしい所です!!直売所もあり地元で採れた野菜や山菜などなど沢山あり味も絶品です。休日はあいのやまの湯で決まり! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • piwan
    piwan さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    宅配からあげ弁当 新前橋 うみんちゅ (前橋市 / 弁当・仕出し)

    駅に近いし、お店の雰囲気がいいし、料理は美味しいし、三拍子揃って言うことなし!若干にぎやかで話し声が聞きづらいかな、なんても感じたりもしますが、逆に周りを気にせずおしゃべりできるか、なんても思います。お料理もいろんなジャンルがあり、ドリンクもはずれなしって感じです。 (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • piwan
    piwan さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    錦光堂 みなみ店 (渋川市 / 和菓子)

    「こがねいも」が錦光堂さんの代名詞のようになっていますが、実は他にも美味しいものがあります。甘いものが食べたいなぁ、と思ったら「生福餅」。やわらか~い大福餅にカフェオレのクリームや芋餡が包まれています。食べると気持ちまで柔らかくほぐされそう。もうひとつのおすすめが「韃靼そば茶」。色々なところでお目にかかりますが、私はここのそば茶が一番のお気に入り。 (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    遊歩道とは別にサイクリング専用コースがあり、子供たちの自転車練習等に最適です。広い芝生には遊具もあり、隣接の美術館、博物館と併せれば、一日中遊んでいられます! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    群馬県立近代美術館 (高崎市 / 美術館)

    大阪万博のお祭り広場なども手がけた磯崎新氏 設計の建物は、群馬の森のローケーションとも相まって、それだけでもアートって感じです!収蔵作品には、群馬県出身者はもちろん、モネやルノワールまであります! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

20,471~20,480 件を表示 / 全 21,523 件