錦光堂 みなみ店
錦光堂 みなみ店
0279-24-0101
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- おススメ☆…2人
- 行ってみたい!…2人
- お気に入り…1人
全部見る
住所 |
半田3177-1,
Shibukawa-shi,
Gunma 渋川市半田3177-1 |
---|---|
TEL |
0279-24-0101 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0279-24-2215 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 12台 |
席数 | 10席 |
ご予算 | 80円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
こがねいも | 97円 |
---|---|
どら焼き(小倉) 〃 (栗) |
194円 237円 |
しぶかわ | 237円 |
お店・スポットからのメッセージ
錦光堂はお菓子は常に最高のものを、安心・安全にこだわって作り続けています。伝統の和菓子と、新しい洋菓子をどうぞお楽しみください。みなみ店は、錦光堂では一番大きい店舗です。種類豊富に取りそろえて、お出迎えいたします。
慶弔菓子や赤飯などは3日前にご注文ください。
おすすめのクチコミ (28 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
コタロー さん (男性/渋川市/50代/Lv.16) (投稿:2011/07/19 掲載:2011/08/23)
-
ぱお さん (その他/利根郡みなかみ町/40代/Lv.49)
シナモンが好きな方にオススメの こがねいもです。懐かしくて子供の頃から好きです。 私は牛乳と一緒に食べます。お饅頭やケーキは、牛乳を飲みながら食べると 旨味が増す気がします。 和菓子には緑茶も もちろん合います♡ (投稿:2022/12/05 掲載:2022/12/05)
このクチコミに現在:5人 -
なかみー さん (女性/渋川市/50代/Lv.22)
錦光堂さんのこがねいもは時々無性に食べたくなる魔性のお菓子です(^^)店内にある素敵な和菓子を見ていると目的以外にもつい買いたくなるのが困ります。甘さ控え目などら焼きや塩大福も大好きです。大切な渋川の老舗和菓子店さんこれからもお世話になります。 (投稿:2022/02/15 掲載:2022/02/15)
このクチコミに現在:3人 -
みうじろう さん (女性/前橋市/10代/Lv.35)
渋川のお土産と言えばこの店です。なかでもこがねいもが1番有名だと思います。我が家の1番のお気に入りは小鎚もなかです。あんこの甘さがちょうど良くて美味しいです。色々な菓子折りもありますし、個別に一つ一つ選んで箱に入れてもらうことも出来ます。 (投稿:2019/12/04 掲載:2019/12/04)
このクチコミに現在:6人 -
のん さん (女性/高崎市/30代/Lv.24)
昔からよくお世話になっているこちらのお店! 主人に500円くらいの箱菓子を探してほしいと言われ訪問しました。 店内、広々していて、どの商品にしようか目移りしてしまいます。昔からある和菓子や、バームクーヘン、ケーキも少し置かれていました。 こがねいもだけのお箱も考えたのですが、30円の箱に自由に組み合わせて詰めることができます!と、スタッフの方からのアドバイスをもらい、どら焼き2つと抹茶しぐれのお箱を20箱お願いしました。相談にのってもらえて本当にありがたかったです! また、利用したいです! (投稿:2019/08/30 掲載:2019/08/30)
このクチコミに現在:8人 -
このクチコミに現在:6人
-
キャサリン さん (女性/前橋市/60代/Lv.61)
錦光堂さんは、こがねいもが有名ですけれど。今回は。こちらの桜餅をいただきましたよ。開けた途端に、さくらの香りが広がりました。道明寺はとろっとした風合いに、こし餡が合っていて。焼き桜餅と合わせて2つを瞬く間に食べてしまう結果に。美味。 (投稿:2018/03/03 掲載:2018/03/05)
このクチコミに現在:8人 -
あんこ さん (女性/前橋市/20代/Lv.18)
さくら餅をいただきました!これぞ和菓子といったド定番ですが、たまに食べるとおいしさにしみじみします。餡はしつこくない甘さで、反対に葉にはほんのり塩味がきいていて飽きのこないおいしさです。ぜひ熱いお茶と一緒に食べたいです。 (投稿:2018/03/03 掲載:2018/03/03)
このクチコミに現在:8人 -
群馬が一番 さん (男性/渋川市/40代/Lv.25)
最近和菓子食べてないなーと思い、和菓子と言ったら錦光堂さんって事で家族で訪問、店内には和菓子だけでなく渋川の銘菓が揃い、洋菓子にも目移りしながら今日の目的を手に入れました。和菓子ならでは繊細な作りと甘さ、見ているだけでも楽しめます。ケーキも良いけどたまには和菓子も良いですよ! (投稿:2018/01/23 掲載:2018/01/23)
このクチコミに現在:8人 -
ろんどぼ さん (男性/高崎市/30代/Lv.8)
先日、知り合いがお店をリニューアルオープンさせるというので、その手土産にこちらの生どら焼きセットをもっていきました。甘いものが大変好きな人だったのでとても喜んでいました。お店にはいろんな種類のお菓子があったので別の機会でも使えそうです。良いお店を見つけました。 (投稿:2017/11/14 掲載:2017/11/14)
このクチコミに現在:10人 -
to-to さん (男性/沼田市/30代/Lv.5)
トマトゼリーを発見!無類のトマト好きなので発見即購入です。 これは美味しい!トマトの味がしっかりしています。塩もついているので、ちょこちょこかけながら食べるといろんな味が楽します。良いものを発見しました! (投稿:2017/10/03 掲載:2017/10/03)
このクチコミに現在:8人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。