おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,265件)
-
伊香保温泉 石坂旅館 (渋川市 / 宿泊施設)
宿の方々が、とても親切であたたかい旅館です。何と言っても、質のよい黄金の湯の掛け流しが贅沢です。女風呂は10月にリニューアルされたばかりでとても綺麗です。温泉の温度もちょうどよく、ゆっくり浸かっていられます。老舗の旅館で建物こそ古いですが、お部屋も清掃がきちんとされており、気持ちの良い宿です。私が宿泊したお部屋は一番はじのお部屋だったので、景色が他のお部屋よりはみえずらかったのですが、それでも山々が綺麗でした。雪が降ってきて、少し積もり帰りが心配でしたが道路も一部凍結してはいましたが無事戻れてホッとしました。お食事も品数多く、2階の会場で美味しくいただきました。ここの温泉、とてもよかったですよ。 (投稿:2021/12/18 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:4人 -
Locale・gelato(ロカーレ・ジェラート) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 洋菓子)
こちらのジェラートは私個人では今まで食べたジェラートの中で一番好きです。初めて寄らせていただいたのですが、花豆とピスタチオのダブルにワンスプーンが山椒。四万ブルーとヘーゼルナッツのダブルにワンスプーンが温泉まんじゅう。花豆は小豆とは違う豆の優しい甘さ。ヘーゼルナッツは粒がたくさん入っていて、まさにプレミアム。驚いたのが山椒!これ爽やかで美味しかったー意外です。四万ブルーは鮮やかなブルーでライム?とハーブのような爽やかさがあって、シャーベット系はあまり買わないのですけど、これ、美味しい!是非食べてみてください。他にはないおすすめジェラートです。ヘーゼルナッツもプレミアムで文句なし、温泉饅頭なんて面白いですよね。食べてみると、ほんと温泉饅頭味!濃厚なのに後味さっぱりでここのジェラート、私のお気に入りです (投稿:2021/12/18 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:3人 -
Ladybug cafe (渋川市 / カフェ)
ランチに伺いました。ほとんどがサラダ、スープ、飲み物ついて、税込み1100円と良心的な価格なのに、優しい味で全て美味しかったです。メニューが豊富なので、複数で行っても、必ず好みのメニューがあると思います。キッズスペースもあり、お母さんがホッと一息して、日頃の頑張りのご褒美に美味しいものを食べるのに良いカフェですね。カボチャのクリームパスタをいただきました。飲み物はカフェラテを。パスタもカフェラテも美味しくて満足!焼き菓子が美味しそうだったので、エンガディナーという、キャラメルと胡桃の入ったお菓子を購入しました。これもほんとに美味しかった。 (投稿:2021/12/18 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:4人 -
白井屋ザ・ベーカリー (前橋市 / パン)
話題のベーカリーに行ってきました。天然酵母パンでずらりとパンが並んでおります。ベーグル、フォカッチャ、トマトチャパタ、ごぼうとチーズのパン、胡桃チャパタなど美味しそうなパンを購入しました。お客様も次々にいらしていました。若い女性スタッフがキビキビと動いていて、いい感じのパン屋さんです。 (投稿:2021/12/18 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:2人
-
オムライス&カフェ Smile2(スマイルスマイル) (伊勢崎市 / イタリア料理)
お肉が乗ったオムライスを頼みました! ジューシーでとても美味しかったです! また他の卓の方が誕生日パーティーをしていましたが店員さんみんなでお祝いしててとても雰囲気がよかったです (投稿:2021/12/17 掲載:2021/12/20)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:6人
-
テイクアウト&デリバリー専門店 リバーズミート DELI【ポイントUP対象】 (前橋市 / 弁当・仕出し)
テイクアウトで食べました!サラダボウルがあるのがありがたい〜!!! 唐揚げのサラダボウルを食べたのですがお肉がジューシーでたまらない!タルタルソースもすごく美味しかったです! テイクアウトが美味しすぎたのでお店でも食べてみました!お店も本当に美味しいです!また絶対行きます! (投稿:2021/12/17 掲載:2021/12/17)
このクチコミに現在:3人 -
前橋シネマハウス (前橋市 / その他施設)
公開を楽しみにしていた「ONODA~一万夜を越えて」を鑑賞。横井庄一さんと小野田寛郎さんの存在は、恥ずかしながら昭和50年代生まれの私はうっすら知っている・・くらい。たまたま横井さんの人生を紹介するTVドキュメンタリー番組を観た直後だったので、お二方の相違点を考えながら観ることができました。「戦後」をのうのうと気楽に生きている私ですが、キャストみなさんの迫真の演技を通して小野田さんの壮絶な日々を想像し、胸が締め付けられる作品でした。これをフランス人監督が撮ったというから驚きです…3時間の大作ですが群馬県内で観られるのはココだけなので、気になる方はぜひ! (投稿:2021/12/17 掲載:2021/12/17)
このクチコミに現在:9人