おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(24,584件)

23,961~23,970 件を表示 / 全 24,584 件

  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    清水屋本店 (太田市 / 郷土料理)

    これも太田の焼きそば?細くて四角い麺にソースも黒くありません。でもかなり美味しいですよ。肉入りは焼きそばの上に麺が隠れるように乗っていました。たい焼きも人気みたいです。なんといっても餡が美味しいです。 (投稿:2011/11/30   掲載:2011/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    ブラッスリー ローリエ (高崎市 / フランス料理)

    土日のランチバイキングにたまに行きます。人気のようでいつも混んでますが、味もサービスももちろんホテルのクオリティ。ランチには贅沢ですが、牛タンステーキ(マデラソースと和風が有り)2000円はオードブルバイキング含めればお値打ちです! ディナーは最近ここの女子会プランがお得で人気らしいです。女子限定はズルい(笑) (投稿:2011/11/29   掲載:2011/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Mother246
    Mother246 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.10)

    CAREME 石原店 (高崎市 / 洋菓子)

    和のテイストを取り入れたケーキが目新しい。二人で食べるのにちょうどいいサイズのチョコレートケーキ「ブリック」と、焼き菓子のフィナンシェやマカロンがおいしいです。店内に飲食スペースあります。 (投稿:2011/05/26   掲載:2011/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    ブラッスリー ローリエ (高崎市 / フランス料理)

    初めてメトロポリタンでランチをしてきました。11時からですが11時30分に行ったら、もう満席。人気ですね。メインを選ぶと、スープ、オードブル、サラダ、ドリンクがバイキングなんです。たくさんの種類のオードブルがあって、1口ずついろいろ楽しめました。メインのお肉もソースも美味しかったです。 (投稿:2011/10/20   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    旬菜・お蕎麦 樹庵 (高崎市 / うどん・そば)

    鴨せいろが美味しいお蕎麦屋さんて実はなかなか貴重ですよね。ここは鴨肉の石焼きの一品料理があるくらいなので、鴨せいろの具もそばつゆに負けない、しっかりとした野趣あふれる味と香りがします。また寒い時期は関西人が喜びそうな九条ねぎのたっぷり乗った温かい蕎麦も美味しいですよ。生姜を効かせて召しあがれ! (投稿:2011/11/28   掲載:2011/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 旬菜・お蕎麦 樹庵 (高崎市 / うどん・そば)

    真面目なお店です。蕎麦、料理共にハイレベルです。 (投稿:2011/10/29   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かぷちん
    かぷちん さん  (女性/高崎市/30代/Lv.14)

    菓子処 古月堂 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 和菓子)

    こちらのお店のオススメは「本宿どうなつ」です。どうなつの生地には上州産の地粉を使い、中には北海道産の白いんげん豆を炊き上げて作ったお上品な味のする餡が入っています。 あんドーナツなのに油っぽくないし、どうなつのまわりにはたっぷりお砂糖がついていますが、甘さ控えめでしつこくなく、大きさもちょうど良いので食べやすいです。 (投稿:2011/11/09   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    菓子処 古月堂 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 和菓子)

    「本宿どうなつ」がおいしいです。普通のあんどうなつとなにか違うんです。餡は白餡で、柔らかく油っぽくなくて、いくつでも食べられてしまいそう。スズラン高崎店にも良く出店しているので、嬉しいです。 (投稿:2011/10/13   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    きよしや食堂 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)

    下仁田駅のすぐ近くにある古い食堂です。名物のカツ丼はタレカツ。大きなカツが2枚乗っていてボリューム満点です。タレは甘すぎず、しっかりカツになじんでいて美味しかったです。もう1つお勧めは特製きよしやラーメン。なんと底にカツが1枚隠れています。スープの味も良かったですよ。 (投稿:2011/10/04   掲載:2011/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    BASE BAR (高崎市 / ダイニング・バー)

    例えば…暑い夏の買い物帰りにおいしいビールが飲みたい時…ナッツとピクルスつまんで生ビール! 例えば…寒い冬の宴会の帰り…ソファ席で熱いコーヒー頼んで酔ざまし。とても使い勝手のいいカジュアルバーです。 (投稿:2011/11/25   掲載:2011/11/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

23,961~23,970 件を表示 / 全 24,584 件