おすすめのクチコミ一覧
検索結果(25,045件)
-
このクチコミに現在:4人
-
マルエドラッグ高崎箕郷店 (高崎市 / ドラッグストア・健康食品)
箕郷町も新しい幹線道路ができ、アクセスしやすくなりました。 こちらの店舗も道路沿いにあり、入りやすいです。 21時まで営業しているので、会社帰りなど遅くなっても営業しているのが助かります。 (投稿:2023/04/12 掲載:2023/09/01)
このクチコミに現在:1人 -
蕎麦茶寮 nanakusa (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / うどん・そば)
草津へ向かう道すがらには幾軒もの美味しそうなお蕎麦屋さんがありますが、上品な佇まいのこのお店もお勧めです。お蕎麦は地粉の10割、9:1の粗挽き、更科、挽ぐるみの田舎そばから選べます。ちょっと贅沢ですが揚げたあられ餅付のセットを挽ぐるみの蕎麦でいただきました。地物本ワサビを擦りながら待つのも楽しいですね~。温かいお汁に揚げた餅を浸しながら…冷たい蕎麦をくぐらせて一気にすする!!気持ちいい咽越と鼻に抜ける香りがいいですね〜そして最後はトロリと超濃厚な蕎麦湯まで楽しみました。この日は運転手でしたが、お酒のお供の蕎麦前として炭で炙る箱海苔やお蕎麦の入らない〈鴨ぬき、天ぬき〉があるお蕎麦屋さんてとても粋な感じがします【美味い蕎麦 避暑地価格は しかたなし笑】 (投稿:2023/08/31 掲載:2023/08/31)
このクチコミに現在:6人 -
Sweets Cafe - tantan - (前橋市 / 洋菓子)
お!坂の上にたたずむ可愛らしいtantanが掲載開始だ~。お若いパティシエさんが独立してケーキと焼き菓子(クロワッサンもおススメ)とカフェから始まったお店ですが、今年の春からはランチセットも展開してます!SNSで見かけたパスタが気になって行ってみました。レジで料理をオーダーしてお会計を済ませてから席へ案内されます。牛タンを使ったボロネーゼと濃厚なエビのジェノベーゼをシェア発注です。濃厚なバジルソースが…鮮烈な香り…正調イタリアンをシェフの感性で少しアレンジしてあるようで、いいですね。食後に頼んだケーキはサッパリと仕上げてあるベイクドチーズケーキが軽い食感で美味しかったです。小さなお店だし予約を受けてないようなので…土日は混むのを覚悟のうえで!【焼き菓子の バターの香りに お腹鳴り】 (投稿:2023/08/31 掲載:2023/08/31)
このクチコミに現在:8人 -
マルエドラッグ六供店 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)
近隣にスーパーなどがあるので、あちこち回らなくてもいっぺんに買い物ができて、便利ですね。 このドラッグストアで販売している小魚が好きで買います。 (投稿:2023/02/14 掲載:2023/08/31)
このクチコミに現在:2人 -
クリエイトエス・ディー 前橋総社町店 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)
ベルクの店舗内にできたドラッグストアです。 20%引きのクーポン券をもらって、買い物をしました。開店で特売の品が多く、安く買えました。 (投稿:2022/12/08 掲載:2023/08/31)
このクチコミに現在:1人 -
手作りアイス工房 リベロジェラート (渋川市 / 洋菓子)
「えほんとカフェ」さんのお隣にある、ジェラート専門店。主に地元産の新鮮なフルーツと野菜(従業員さんの実家が農家さんらしい?)が中心。夏場はシャーベットを多めに用意するとのこと。私が注文したのは「バケツ」。「カルピスシャーベット」は必ず入り、その他に6種好きなジェラート&シャーベットを選べる実質7種類の盛り合わせ!700円!カルピス・プラリネ・桃・キウイ・小豆・枝豆・ルッコラ ルッコラはオススメ!香りが良い!枝豆は豆の他に塩っ気があってお酒に合いそう。桃の瑞々しい甘さ、小豆のしっとりした甘さ、プラリネはナッツたっぷりで美味しい、キウイは具もしっかり入ってて程よい酸味が最高! (投稿:2023/07/16 掲載:2023/08/30)
このクチコミに現在:5人 -
Sweets Cafe - tantan - (前橋市 / 洋菓子)
以前フランス料理だった場所に、ケーキとカフェのお店になりました。 高台にあり、見晴らしがよいです。 オープンしたてで午後に行ったら、ケーキはなくて、マドレーヌを買いました。次回は、カフェ利用したいです。 (投稿:2023/02/24 掲載:2023/08/30)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:2人
-
貝だしラーメン 麺屋わくや (安中市 / ラーメン)
国道沿いに目立つ幟旗。「貝だし」という言葉に惹かれて店内へ。 上品な出汁のきいた塩ラーメン。これを食べると醤油味の貝だしも食べてみたくなり、、、 数日後に再度訪問し頂きました。醤油系も旨いです。 今後も時々食べたくなってしまうだろう味です。また行きます。 (投稿:2023/08/30 掲載:2023/08/30)
このクチコミに現在:2人