おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,918件)

3,441~3,450 件を表示 / 全 4,918 件

  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    カインズ佐波東店 (伊勢崎市 / ホームセンター)

    封筒をよく使うのでカインズの商品を利用しています。 他のお店よりしっかりしていて使いやすく安いです。 大きさも様々で100枚入りなど便利です。 セロテープもまとめ買いしました。 (投稿:2019/12/23   掲載:2019/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    MEGAドン・キホーテ 桐生店 (桐生市 / ショッピングセンター)

    食品を買い込みました。 年末なのでお年玉クーポンを貰いました(2000円毎)。 年始から5日間日替わりで当選番号が変わるので楽しめます。 今の時期にまとめ買いがオススメです。 (投稿:2019/12/22   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    かっぱ寿司 桐生店 (桐生市 / 寿司)

    自宅でパーティ用にお寿司が欲しかったので、かっぱ寿司に決めてお持ち帰りしました。 ネット予約をしていたので待ち時間なくスムーズに購入できました。 やっぱりサラダ軍艦は美味しかったです。 (投稿:2019/12/22   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    ヴィレッジヴァンガード イオンモール高崎店 (高崎市 / CD・DVD・本)

    テレビでも見た事があったコーティングジュースが売ってました。 普段目にしない珍しい物が沢山売ってるので見てるだけでも楽しいお店です。 (投稿:2019/12/21   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ホテルグリーンプラザ軽井沢 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 宿泊施設)

    浅間の麓にある「ホテルグリーンプラザ軽井沢」はまるでおとぎの国のホテルみたいだ、黒の格子模様がとても高原にマッチしていて飽きないですね、ここの土産は何といってもキャベツ漬けです、大きなおおきな嬬恋産のキャベツを漬けるんですよ、しゃきしゃき歯ごたえはたまりません、お土産にはぜひおすすめです。 (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    果実の里 原田農園 (沼田市 / アウトドア・公園)

    沼田方面や秋のリンゴ狩りシーズンには必ずと言っていいほど寄り道します、リンゴはもちろん予約すればバーべキューもできます、お店に入りると威勢のよいスタッフがバームクーヘンの試食を促します、ついつい値引きすると買ってしまします 又、はまったねと妻に叱れますが楽しい旅の土産ですので仕方ありません (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    草津温泉 喜びの宿 高松 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 宿泊施設)

    この夏に孫たちとグループ旅行に草津温泉「ホテル高松」に宿泊です、湯畑から5分の立地条件にて散策が良かったですね~夕飯の料理も個室が取れてすき焼きを満喫できました、孫も大喜びですよ。朝食はバイキングでマグロが出たのは驚きです、思わず沢山朝からご飯食べてしまいました、また温泉にいきたいです。 (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    上信越高原国立公園 鬼押出し園 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    「浅間のいたずら鬼押し出し」上毛まかるた~浅間山の麓にある観光施設ですが 昔はすごかったみたいですね最近までも活火山として生きています浅間山、遠くからでもうっすら噴煙が見えますよ、鬼押出し園は今はひっそりしていますが、ひと昔は結構、賑わったとか~それにしても雄大な浅間山はすごいね。 (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    大丸屋製菓 太助庵 (沼田市 / 和菓子)

    「沼田城下の塩原太助」上毛かるた~有名な塩原太助は「あお」という馬あおがかるたの図柄にも記されていますここ『太助庵」にはその名残ともいえる太助饅頭があります、温泉まんじゅうは数ある中でのここでしか味わえない「つぶしあん」が特に甘さ控えめですが美味しい、私は大好きですよ。 (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    なめこセンター (沼田市 / 食品)

    沼田の迦葉山やラベンダーパークへ行く時は必ず寄らせていただきます、スキーの時は貸しスキーなどがありリーズナブルなので助かります、夏場にはイワナ焼きなども堪能できます、なんといっても無料の「なめこ汁」は最高ですね、粒粒入りの田舎みそ仕立てのなめこ汁はたまりません、時々購入して味わっていますよ~ (投稿:2019/12/20   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

3,441~3,450 件を表示 / 全 4,918 件