おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,918件)

3,521~3,530 件を表示 / 全 4,918 件

  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    ゆで太郎 前橋文京店 (前橋市 / うどん・そば)

    蕎麦とミニ鷄舞茸天丼のセットにしました。愛想も良くて雰囲気よく食べれました。鷄天はモモ肉なので珍しく思いました。プリプリで美味しかったです。 (投稿:2019/12/08   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    わたらせ渓谷鐵道 (みどり市 / 名所・観光地)

    桐生‐足尾間を走るわたらせ渓谷鉄道は春は桜、花桃、初夏は新緑、秋は紅葉と素晴らしい渓谷沿いに走る素敵な気動車です、週末に運行されるトロッコ列車は特に(桜の時期は最高な贅沢かと) 人気があり遠くからもバスツァーなどで楽しんでいる方も多いとか 私もトロッコわっしー一号とわたらせ渓谷号乗車したことがあり風を切っての 爽快感はトロッコ車両にしか味わえない・・・ぜひおすすめします。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    日向見薬師堂 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 神社・仏閣)

    日向見薬師堂は永延3年ころ,源頼光の家来,碓氷貞光が越後から木の根峠を超えて日向見で夜を明かすことにして、谷川の音に心を静めて一晩中お経を読んでいました。夢の中に現れた一人の童子から「あなたの読経の真心に関心し四万(よんまん)の病気を治す温泉を与えよう・・・と目を覚ましたらそこには温泉が沸いたとか・・なるほどだから四万温泉というんだ、強酸性草津温泉より柔らかいのので「草津の上がり湯」ともいわれています~ (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    花木農産物直売所 さんぽ道 (前橋市 / 食品)

    寒くなって来ました、毎年恒例の行事の季節になり自家製たくあん漬けからさんぽ道に買い出しですが今年は赤城おろしが吹かないので心配してます正月頃には美味しいたくあんが食卓に飾ります今年でかれこれ20年にもなります、さんぽ道の大根はとても美味しいと評判です。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    奥四万湖(四万川ダム) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    四万温泉の一番奥に位置する四万川による作られたダム湖です 冬の奥四万湖は不思議なコバルトブルーといってよいでしょうかな静かな湖、人の気配もなくひっそりとしています~、四万温泉にいったら是非訪れたいダム湖です。 (投稿:2019/12/06   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    スシロー アクロスプラザ笠懸店 (みどり市 / 寿司)

    歳末100円祭り!ということでオープンの11時に行きましたがすでにお客さんが。お目当ては大トロです。上質な脂のってます。口に入れた途端に溶け出しました。おいしかったです。 (投稿:2019/12/06   掲載:2019/12/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    MEGAドン・キホーテUNY 伊勢崎東店 (伊勢崎市 / ホームセンター)

    子供服入荷のお知らせがきたので行ってきました。 色々なブランドの服がセール価格で売っていたので楽しかったです。 一階の食品も安いので必ず寄って帰ります。 食品売り場横のパン屋さんの食パンおすすめです。 (投稿:2019/12/05   掲載:2019/12/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    矢野園 (桐生市 / 食品)

    桐生の「矢野園」は約300年の歴史のあるお店&問屋としてキリンビールの特約店にてキリンビールの拡販に寄与されていました、また女優の「藤田朋子」さんも桐生に移住しました番組からしばらく手伝っていたとか~隣にある「有鄰館」にては観光客やイベントなどがあり賑やかな蔵での催し物が楽しい。 (投稿:2019/12/04   掲載:2019/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    中華料理 李玖 (前橋市 / お食事処)

    前橋にある「李玖」というお店はランチと居酒屋です~カウンターで食べた 日替わりランチはボリュームがあって美味しいですね、たまたま通りっかったら 暖簾が目に入り飛込でもランチがコスパはいいですね、常連さんもいました 感じの良いお店でよかったですよ(日替わり定食) (投稿:2019/12/04   掲載:2019/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    吹割の滝 (沼田市 / 名所・観光地)

    吹割の滝(ふきわれのたき)と言うのが正式だとか、東洋のナイアガラとも 言われている、豪快に落ちる滝壺には吸い込まれそうにもある、夏の暑い日には 天然のミストとも思える心地よい爽快感が味わえる瀧でもある これからは凍結の恐れがあるので通行止めで春までお預けの瀧でもある。 (投稿:2019/12/04   掲載:2019/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

3,521~3,530 件を表示 / 全 4,918 件