アウトドア・公園

ウメダダイリョクチコウエン

梅田台緑地公園

梅田台緑地公園

0277-46-1111

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人
  • 子どもがよろこぶ…1人

住所 梅田町5-46-1, Kiryu-shi, Gunma
桐生市梅田町5-46-1
交通・アクセス 梅田湖そば
TEL 0277-46-1111

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

閉園日
なし
駐車場
あり
リンク

お店・スポットからのメッセージ

2019年10月、梅田湖のほとりにオープン。小さいお子様が使える遊具や高齢者向けの健康器具もあり、市民のレクリエーション・憩いの場として幅広い世代の方にご利用いただける公園です。春には梅田湖畔のロウバイが例年2月上旬に見頃を迎えます。


おすすめのクチコミ  (22 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
にゃんにゃん
にゃんにゃん さん (女性/桐生市/30代/Lv.59) (投稿:2019/10/26  掲載:2019/12/11)
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.63)

    桐生市マスター 3位

    快晴のお出かけ日和!第12回ロウバイ祭りということで賑わいを見せていました。ロウバイは黄色くてほんのり香りを解き放ちます。湖のキラキラと相まって、風情ある光景に、多くの方が癒されたり、写真撮影をしたりしてました。警備員さんも多いので安心です。協賛金募金した人には、缶のドリンクまたは、おばあちゃんが3日間かけて作ったという甘酒が振る舞われました。とても美味しくておかわりしたくなりました! (投稿:2025/02/01   掲載:2025/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.21)

    今日は、1月29日(水)の平日です。ロウバイパークでは、ロウバイ祭りが行われています。ロウバイは、ほぼ満開で、甘い香りがして、青空のもと散歩すると、とても気持ち良かったです。 (投稿:2025/01/29   掲載:2025/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.21)

    今年、ロウバイを見に行ったとき、係り員の方が、秋には彼岸花が咲きますので、是非見に来てくださいって言われ、見に来ました。イヤーロウバイの木の下に、見事に咲いていました。見に来ている人は、それほどでもなかったですが、ゆっくりと散策して来ました。 (投稿:2024/09/28   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.63)

    桐生市マスター 3位

    桐生のベトナムサンドイッチ専門店で購入後、ここまで移動してピクニック♪テラスのようなブロックがあるのでレジャーシートを敷いてランチタイム。春の穏やかな晴れと静かな自然の中で、リフレッシュできて気持ちよかったです! (投稿:2024/03/30   掲載:2024/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.21)

    今日は、2月10日です。湖畔にあるロウバイパークのロウバイが、満開でロウバイが見ごろとなり、そこそこ人がいて、散策を楽しんで来ました。今日は、祭りと言うことで、地元の人たちがいたので、柴犬を連れて来たので、園内に犬はどうかと聞きましたら、オッケーと言われ、一緒にロウバイの甘い香りを、楽しんで来ました。 (投稿:2024/02/10   掲載:2024/02/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.21)

    今日は、1月18日です。公園内のロウバイパークで、ロウバイが咲いているか、見に来ました。陽だまりのところかも知れませんが、ところどころで、ロウバイが咲いていました。平日ということもあり、人はまばらですが、ロウバイのいい香りを楽しみながら、散歩して来ました。 (投稿:2023/01/18   掲載:2023/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.63)

    桐生市マスター 3位

    今日は、梅田湖ピクニックマーケット!快晴の下、キッチンカーや古着屋さん、お花屋さんなどが集いお客さんで賑わっていました。ココペリボックスさんの弁当を和と洋ひとつずつ買いました。おかずが色とりどりで栄養もあり、なんといってもボリューム満点。レジャーシート敷いて食べたので非日常でリフレッシュできました。 (投稿:2022/11/06   掲載:2022/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/30代/Lv.82)

    ポカポカ日和だったので遊びに行ってきました。小さい子やお散歩しに来た人達で賑わってました。人の居ない所で自転車の練習をしたり遊具で遊んだり、子供達は楽しそうでした。 (投稿:2022/03/24   掲載:2022/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.63)

    桐生市マスター 3位

    ロウバイが見頃です!駐車場もいっぱいで、上に停めて歩きました。出入り口で除菌をし、任意の募金もできます。黄色いロウバイが華やかに香りつつ、湖畔のキラキラと相まっていました。みなさん笑顔で散歩してましたよ。 (投稿:2022/01/29   掲載:2022/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.21)

    この公園に、ロウバイパークがあり、初めて来ました。たぶん、ロウバイが何百本と植えてあり、ほぼ満開で甘い香りを漂わせ、ダム湖の景色と相まって、すごくきれいでした。これから、ミツマタ、桜と咲くと、またきれいな景色が楽しめます。 (投稿:2022/01/24   掲載:2022/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット