おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,768件)

1,081~1,090 件を表示 / 全 2,768 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)

    雰囲気が好きでいつかここで食べたいと思いつつ子供が小さいからテイクアウトしかしませんでしたが、今日はついに店内で食べてきました。せっかくなのでスープのセットにしてセット以外のパンも買いました。ピアノを演奏している方がいて素敵な雰囲気と素敵な音楽、それにおいしいパン!なんとも贅沢な時間を過ごすことができて大満足です。無料でいただけるパンの耳が終わっていて今日は食べられなかったです(>_<)旦那は来るのが初めてだったので、外観からはパン屋さんだなんて想像がつかなかったと言っています。子供はねじりドーナツを2つも食べていました。ハバネロカレーパンが予想以上の辛さで私はスープが進みました…(^^;) (投稿:2018/04/08   掲載:2018/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    山名八幡宮 (高崎市 / 神社・仏閣)

    安産祈願で有名なこちら。妊婦の嫁と富岡に行った帰りにたまたま案内看板が目に入り行ってみました!目の前には電車が走るノスタルジックな雰囲気ですが、敷地内にはパン屋さんやカフェなどもありちょっとびっくりしました!安産祈願は他の神社で済ませてあったので参拝だけさせてもらいました。 無事に産まれてくれますように☆ (投稿:2018/04/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    茶フェ ちゃきち (富岡市 / カフェ)

    ずっとずっと行きたかった『ちゃきち』さん! 下道で約2時間かけて行きました^ ^ お店は日曜日に訪れたせいか普段通りなのか分かりませんが二ヶ所ある駐車場は満車!さすがの混みっぷりに期待は高まります。ちょっと駐車場は狭く大きい車は止めづらいかな。 テイクアウトならばすぐに食べれるみたいですが、せっかくなのでイートインを!30分ちょっと待ちましたかね。 私はミニお茶パフェと抹茶ラテ。奥さんは抹茶ジェラートとあずきラテ。 抹茶ジェラートはさすがでした。美味しい! ミニお茶パフェもボリュームがあり具沢山でした☆ トッピングされてた抹茶わらび餅美味かったなぁ〜 。ちょっと遠いですがまた絶対行きたいお店です! (投稿:2018/04/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    東見屋まんじゅう店 (沼田市 / 焼きまんじゅう)

    度々クチコミすみません。沼田に来たならここのみそまんじゅうを食べないわけにはいかないので(^O^)5串お持ち帰りして弟と2串づつ食べて夕飯が食べられなくなり…。でも食べないで帰って後悔するよりいいかなって。焼きたてが1番おいしいです(^^)お店に入ってすぐ「5串ください!」で通じるのもなんか嬉しいです。昔からいる大きな金魚が優雅に泳いでいました。東見屋さんに行ったらぜひ金魚ちゃんも見てみてください!そして大きさに驚いてください(笑) (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    正札堂文具店 (沼田市 / 雑貨・文具)

    本日も文房具を漁りに。たまにしか来れないのでじっくりゆっくり見て気に入ったものを買いました。まずペン先0.25のボールペン。スケジュール帳に細かい字で書くのに細いものが欲しいと思っていたのでいいものが見つかりました。次に手作りはんこ用の消しゴム。自分の名前のはんこを自分で作ろうと考えていて、篆刻の小さいサイズのがあって悩んだ末買ってみました。うまくできるか心配…でも2本入りを買ったので1本失敗しちゃっても大丈夫かなって(--;)それから子供の好きそうなシールが特価で売っていてお土産にしました。彫刻刀を弟に借りてこれからはんこ作りに挑戦です! (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    今川焼 遠藤氷店 (太田市 / 和菓子)

    太田まつりのときは絶対ここでかき氷を買います!!露店より安いんですよ(*^^*)かき氷を買ってその場で座って食べている人もたくさんいます。いつかクチコミしようと思っていたらこんな時季になってしまいました。今年も太田まつりに行ったらここでかき氷決定!オススメです! (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    中之嶽神社 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 神社・仏閣)

    前の道路を安中側から来て妙義神社に行って帰るパターンが多かったので中之嶽神社は初参拝です。今回は下仁田側から安中方面を目指していたので大きな大黒さまを見つけて、なんだこれは!?と気になりました。こんなに巨大な大黒さまは初めて見ました!神社の社務所やお土産屋さんでは金ぴかのお財布や通帳入れがまばゆい光を放っていました。オリジナルの御朱印帳も妙義山と大黒さまがモチーフになっている金ぴか御朱印帳でお金が貯まりそうな匂いがプンプンしてました(笑)大國神社への参拝は簡単でしたが、中之嶽神社までは急勾配のながーい階段を登らなくてはいけないため大変でした。年配の方は階段の下から手を合わせていたりしました。御朱印は通常の2社合わせた見開きのものと、限定のものがあったので両方いただきました。御朱印をいただくと小さい大黒さまをプレゼントしてもらえるようで、お金が貯まるようにお財布に入れてあります。ご利益がありますように!! (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)

    妙義神社に行くのに車をとめました。お参りが終わってからとても暑かったのでミルクかさくらか迷ってミックスのソフトクリームを食べちゃいました(*^^*)他にもソフトクリームを食べている人がたくさんいましたよ。直売所では葉物野菜やきのこなどが激安!中でも特に安いと思ったキウイを買いました。小さめだけど袋にいっぱい入って200円なんてお得すぎる!旦那の好きな煮っ転がしを作るために里芋も買いました。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    妙義神社 (富岡市 / 神社・仏閣)

    数年ぶりに妙義神社にお参りへ。桜がちょうど見頃です。ここはしだれ桜が多くて、垂れた枝が触れる位置にあって写真を撮っている人が多かったです。いやー、こんな桜が見頃の日曜日にそこまで混んでいないなんてさすが群馬!バカにしているわけではありませんよ(^.^)今日は暑くて拝殿までの階段を登るのに汗をかいてしまいました。下るときは脇参道を見つけてそちらから下りました。階段が緩やかなぶん、脇参道の方が楽でした。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ファッション市場サンキ 安中店 (安中市 / アパレル・服飾)

    原市の親戚の家に行くときはだいたいここに寄ります。今日は子供の洗い替えの安い服がないか探しに行ったらもう夏物も多く売っていていろいろ買い揃えました。靴下類が安くなっていて自分の分を買いました。結構買っちゃったな、と思ったけど安く済んでさすがサンキさん!と嬉しくなりました。安中店は大きい店舗なので品揃えがいいような(^^) (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

1,081~1,090 件を表示 / 全 2,768 件